ちょっと先の未来クイズ第4問

今マックで本を読んでいて、隣りにももを小刻みに震わしながら(つまり貧乏ゆすり)スマホを横にして動画鑑賞してるじさまがいて気持ち悪いです。
今回は貧乏ゆすりですが、隣りや近くに座る人物は驚くべき頻度で不快者ばかりです。鼻水すすりとか。静寂必須の図書館読書、自習空間でも特に若者は筆記音のオンパレードです(いやオンパレードではない。鼻詰まり呼吸物のようにたまにいる程度。それより鼻水すすり続け者の方が多い
なぜ日本民族はこうも下人なのでしょう❓
なにも手間がかかるスマホでこんな投稿をしたいものではありませんね

A 回答 (7件)

下人が、増えたのは仕草に対し躾されてないからです。

実に嘆かわしい事です。学校の先生でさえ、躾されてません。塾の講師に至っては話しになりません。貴方の隣の貧乏ゆすりのジジイは仕草に対し、その親から躾されてないのです。親が躾されてないなので、下人が増殖するのです。受験の点数ばかり気にして、所作や仕草は二の次、他人が迷惑しているにも関わらず、マイペース、その延長にあるのがクレーマーなんです。と言うのが私の答えです。ズレてたら、ご容赦下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貧乏ゆすりは他の者に不快を与えると言う認知に至らず
指摘もされず、またはされても改善されず
今まで生息してきたじさまにおったまげ

お礼日時:2024/09/21 15:46

ミソフォニア をネット検索してみてください



ぜひ一度通院をおすすめいたします。
    • good
    • 0

消されちゃった…。


答:下人ばかりってことはないです。
下人って主家に仕える身分の低い人のことであって、貧乏ゆすりや鼻水すすりをする人のことありません。
    • good
    • 1

アナタは由緒正しい公家の出なのかな!?



確かにマナーの悪い人が目に付きます!
教育と日本国憲法の問題もあるでしょう・・・!?

憲法には国民の自由と平等の権利は謳われていますが、肝心な博愛(または友愛)の精神が記述されていません。
博愛と言うのがキリスト教文化の色合いが強いので排除されたのかも知れませんが・・・!?

日本人の特徴は昔から、謙虚、連帯感が強い、奥ゆかしいなどがあります。
しかし、その日本人の良い特徴が、最近は薄れて来ていますね!

本来、自由と平等の権利は博愛の精神の元で、初めて主張できる権利です。
それが公になっていないから分かっていない人が多いのです。
第三者の気持ちを踏まえて上で、自身の自由と平等の権利が初めて主張できるのです。
要するに思いやりですね!
それが無いのは、単なる我儘で、自己中だと言う事です。

民主主義の発症であるフランス・パリの街には、あちらこちらに民主主義の根幹である、自由、平等、博愛のモニュメントが飾られています。

フランス革命以降、フランス国民は直ぐに民主主義を手に入れた訳ではありません。
王政を倒した推進派は権力争いを行い、陰惨な殺し合いをし始めました。
それで国内の治安が乱れて登場したのがナポレオンです。

ナポレオンは王政と全く同じような皇帝と名乗り統治し始めます。
諸外国への侵略戦争を行い失脚しますが。フランス国民が真に民主主義を手に入れたのは、フランス革命以降100年後ぐらいになります。

その反省を生かして、いつの世になっても忘れないように!
民主主義の根幹が「自由、平等。博愛」の精神ということです。
そのモニュメントを街中に掲げているのです。

しかし、欧米の凄い金髪の美人が、人目もはばからず大きな音を立てて鼻かむのは、ちょっと引いてしまいますよ・・・
    • good
    • 0

図書館で勉強して怒られる時代になったか・・・ほんと下人のいうことは意味わからんな

    • good
    • 0

むしろそれが普通です。


まともに作法をしつけられるのは、元が皇族か華族、武家、藩や幕府とつながっていた元庄屋や商人、職人くらいです。

一般庶民は作法など身につけてませんでした。

一般にも作法が普及するのは明治後期になってからで、学校教育の一環で取り入れられてからです。
    • good
    • 0

ばかりってことはないです。



ばかりなら、あなたも下人です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A