
【日本の物価高について】パンが1個300円、400円して、ケーキが1個800円、1000円します。社長は取引先に物価高で経営が苦しいので作業員の一人当たりの日当の引き上げを要求して取引先も昨今の物価高で生活が苦しいでしょうと言って賃上げしてくれましたが、当の社長は従業員の賃金は上げずに取引先の賃上げ分を自分の功績だと自画自賛してポケットに仕舞い込みました。で、SNSで高級車を買ったことを自慢していました。こういう経営者、社長はどう思いますか?
と質問サイトで質問したら、悔しかったら自分が経営者になれば良い。と逆に叩かれてびっくりしました。
そういうのはどう思いますか?
No.7
- 回答日時:
経営者の資質を問う質問であるなら、「従業員に還元しても良いんじゃない?」とは思います。
経営者の資質としては褒められた事ではないかもしれませんが、何の問題も無いことです。
>悔しかったら自分が経営者になれば良い。と逆に叩かれてびっくりしました。
その回答が正論だと思います。
給料が安くても働く人が居るなら経営判断として間違って無いと思います。むしろ給与はそのままで人員をひとり増やして売上(生産性)を高める方が正しいとも言えます。
今の給料に文句を言わない、辞めない、募集をしたら人が来る、そんな会社では給料はなかなか上がらないと思います。
No.5
- 回答日時:
その社長の言う事も一理ある。
が モラルとして失格。
恥ずかしい奴と思う。
悔しかったら経営者になれ も一理ある。
従業員は 嫌なら辞める権利がある。
働き続ける選択は 従業員が自分で行っているのだから。
SNSで「○○会社の社長は・・・」と書き込むのも手だし やりようはあるだろう。
何もせずに陰口を言うだけでは意味はない。
No.3
- 回答日時:
経営者になれば良いというのは別に叩いている訳ではないと思いますけどね。
質問文から察するに、あなたはこういう経営陣に対して苦言を呈して欲しかったのに、回答者たちが経営陣の肩を持たれたので『叩かれた』と解釈したのでしょうね。
No.2
- 回答日時:
回答者の答え方が不十分かもしれませんが、質問の仕方も良くないのかなと思います。
この回答はあなたがその会社の経営者だったら、どのような判断をするだろうか考えてみたらどうでしょうかという話なのではないでしょうか。これをたたかれたと感じるのであれば、問題の本質を理解していないのかなと思います。社員が辞めた際に会社が人を雇えなくなるのであれば、対価などで対応せざるを得なくなります。同じ待遇ですぐに代わりの社員が見つかるのであれば、まあ、そういう仕事であるというだけの話です。それを判断し、どこにどうお金を使うのかが経営判断です。
あなたを含め、多くの社員が転職してしまうのであれば、きっとダメな経営者だったってことにはなりますね。誰もやめないので同じ仕事をしてより多くの利益をあげられるのであれば、その経営判断は正しかったということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 【国家戦略】物価が先行して1.5倍になっている。最低賃金1050円×8時間×20日=16 2 2024/08/07 20:14
- 消費者問題・詐欺 【法律】賃貸仲介会社の関係者に質問です。 現在の法律では400万円超の部分 売買価格 1 2024/05/22 20:33
- その他(暮らし・生活・行事) 【中小と地方潰し】自民と霞が関の無謀!~中小は賃上げ分を価格に転嫁しろ! 1 2024/03/13 12:35
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 【国が企業に5%の賃上げを要請しました】大企業は出来ても中小企業は無理ですと言いますが 7 2023/01/06 21:34
- 経済 物価と賃金の「好循環」??? 3 2023/11/25 00:36
- 経済 今は円安ドル高でこのまま160円まで行きそうですが。 物価高で春闘で賃上げされましたが大企業だけで中 8 2024/04/26 09:39
- 経済学 【経済学・為替】素朴な疑問ですが、賃金が上がっても物価も上がったら、賃金が上がらない 6 2024/06/29 08:25
- FX・外国為替取引 【FRB】アメリカのFRBが金利を引き上げ続けていましたがこれから金利が引き下げの段階 3 2024/03/04 19:34
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 経済 30年後の日本はこうなっていると予想するのですが違うでしょうか? 物価がどんどん上がり、自動販売機の 5 2022/10/26 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
三角形に近い土地の一軒家を検討中です。 風水的にはよくないみたいですが、三角形はやめといた方がいいで
一戸建て
-
今隣の家が解体屋工事をしているのですが、休憩中にアジア系の外国人の人が隣の人の家になっている柿の木に
その他(法律)
-
駐車場の車止めブロックですが写真のような配置にはどのような意図があるのでしょうか?左右に分けて置いて
駐車場・駐輪場
-
-
4
老衰死は悲惨死ぬなら癌というのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
医学
-
5
この事業は儲かりますか?
会社設立・起業・開業
-
6
また警察捕まった 信号無視で捕まった 信号赤になったけど右折したらパトカーいた 前回はUターン禁止で
警察・消防
-
7
会社が組織崩壊しました。 営業がボイコットし、離職者が続出し、エース社員も消えマネジメント機能もなく
転職
-
8
転職活動をしていると、ごく稀に会社HPが存在せず、検索しても求人情報と法人登録番号しかヒットしない会
転職
-
9
間違えた日にちでホテルを予約してしまい、キャンセルしても返金されない状況です。 確認したところ、他人
ホテル・旅館
-
10
軽トラ改良キャンピングカー?
その他(車)
-
11
新幹線の連結部分、なぜ突然外れる?
新幹線
-
12
4tトラックで大体の最大積載量
貨物自動車・業務用車両
-
13
弟が僕の名前でクレジットカードを作り、 未払い請求が僕の名前で届くのですが 僕は全くやってないことな
金銭トラブル・債権回収
-
14
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
15
彼氏の親が経営者らしいんですが、なんの業種?って聞いてもそういう会社の情報を伝えるのは会社の信用問題
会社経営
-
16
東京駅付近に出勤するとして、家賃が安くて住みやすい地域はどこですか? 東京都って家賃高いじゃないです
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
機器内部の青いマジックは何のためでしょうか?写真はとある機器の中を写したものです。よく見ると、ネジな
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
チェスの方が将棋や囲碁よりカッコ良いのは何故でしょうか? スマートというか紳士的というか理知的という
囲碁・将棋
-
19
出張費全額支給されないんでしょうか?
会社・職場
-
20
エスカレーターは立ち止まって乗る物 を理解した上での質問です 関東出身で今は広島住みです。 広島に行
中国・四国
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民健康保険以外に入れる保険...
-
引き継ぎや周りに教えるのが嫌...
-
売上至上主義となり、利益がお...
-
会社にどうしてお金が残らない...
-
会社として加入している社会保...
-
株を持たない会社役員はいるの...
-
会社を経営しようと思ったら、...
-
農事組合法人の登記を13年間を...
-
契約更新なしとはつまりクビに...
-
倒産した会社の社長って、その...
-
会社で半年後に1人雇用する時の...
-
法人ですがメインバンクを信用...
-
宇部興産 UBE
-
電力会社がいつの間にか契約さ...
-
経営やお金に関わる一番必要な...
-
会社が儲かりすぎてくると? 経...
-
会社登記簿に取締役の欄に名前...
-
フジテレビの大幅役員削減入れ替え
-
吸収合併について
-
日本人は、仕事の不満や給料が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社が儲かりすぎてくると? 経...
-
私が勤めてる会社、株式会社で...
-
宇部興産 UBE
-
電力会社がいつの間にか契約さ...
-
農事組合法人の登記を13年間を...
-
会社で半年後に1人雇用する時の...
-
経営やお金に関わる一番必要な...
-
現金の過不足金について
-
長野で親が経営してる家業(金属...
-
会社登記簿に取締役の欄に名前...
-
工場勤務ですが
-
倒産した会社の社長って、その...
-
米の流通大手は、ベトナムから...
-
棚卸表
-
フジテレビの大幅役員削減入れ替え
-
やはり、お金持ちは100ヨップに...
-
名古屋の株式会社広島というメ...
-
社内に社長がいる中小企業のIT...
-
今後、カフェを経営したいので...
-
芝居
おすすめ情報