【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと 

Feet spread slightlyの訳が、足を小さく開いてと指示する内容になっているのですが、それならばSpread your feet slightly.ではないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 前者の言い回しは文法的には何になるか、というかニュアンスみたいなものを教えていただければ幸いです。

      補足日時:2024/09/19 18:50
  • たくさん調べていただきありがとうございます。
    参考になります。
    このフレーズの前にも「〜を持って」や、「〜をして」などの命令形がありその流れの中で質問のフレーズがありました。なので、流れ的には命令形だとおもうのですが、文が命令形にはなってない上にfeetが主語になってるので、どういうニュアンス??と混乱しました。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/20 17:59
  • また、直訳は「足を少し広げる」となるのでしょうか、でもfeetは人じゃないし、広げる誰かが主語に来ないと
    変だなというか、足が広がっている(状態)を説明している文ならわかるという感じです。

      補足日時:2024/09/20 18:07

A 回答 (5件)

どのような文脈で出てきたのでしょうか。


フレーズだけ出されると
回答が難しくなります。

ちょっと調べたところ
Feet spread slightly だけで使うというより
with your feet spread slightly で使う場合が
多いようです。

意味としては命令のようでも
with (your) が入れば
付帯状況を表す普通のフレーズです。
>6【付帯状況】
>…と同時に,…とともに,
>〔with A B〕AがBの状態で
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/with/#ej-95 …

以下の例では
いずれもその前に命令形での指示がついています。
すべてを命令形にしたら
頭ごなしできつい感じになります。

英語圏で使われている例

>Exercise 1: Bodyweight Squat
>Stand as tall as you can
>with your feet spread slightly
>wider than shoulder-width apart.
https://www.oprah.com/health/the-no-equipment-wo …
まっすぐに立って
足を肩幅より少し広い位置にします。

>How to Do Ankle Pumps
>just lie down and keep your legs
>straight in front of you
>with your feet spread slightly apart.
https://www.powerrebound.com/blogs/anklebible/an …
横になり
脚をまっすぐに伸ばし
足は少し開きます。

with (your) が省略された例
>To perform this stretch:
>Stand in a comfortable position,
>feet spread shoulder width apart,
>hands hanging by your side, spine straight.
https://www.yourworkoutbook.com/full-body-stretc …
楽な姿勢で立ち
足は肩幅の広さの位置にし
手は両脇に垂らし、背筋をまっすぐに伸ばす。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの後もう一度回答いただいた内容を読み返して、間違いなく附帯のwithで、(with your)が省略された文で間違いないと確信できました!疑問がスッキリ解決しました。嬉しいです。この度はご教示いただき大変ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/20 20:36

No.4です。



Feet spread slightly の spread は
過去分詞で、形容詞として
使っているのだと思います。
(spread は 過去形も過去分詞も spread です)

なので直訳は
捕捉に書かれているように
足は少し広がっている状態
でいいと思います。

また逆に
両足はぴったりとつけません
というような表現を使っても
いいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いただいたご回答全てが大変参考になりました。

お礼日時:2024/09/20 20:39

日本語でも「足を小さく開く」と言われればあなたの様なオツムの人以外は何をすべきか理解出るでしょう。


自分の足か他人の足かは状況で解る。
    • good
    • 0

日本語だって


「これは饅頭です」
という文に(おれがそういったんだからそう思え)というニュアンスが含まれることがあるでしょ。
    • good
    • 0

なぜそのような杓子定規な「学校英語」に拘るのでしょうか? 「学校英語」は大学入試でよい点を取るための英語ですよ。

硬い頭を柔らかくしないとね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A