【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

電気回路キットを買ったのですが、スイッチの部分ですが、スイッチをあげると電源が入り、下げると消えます。これはあっているのでしょうか?
また、なぜあげると電源が入るのでしょうか?
教えてください。

「電気回路キット」の質問画像

A 回答 (6件)

このようにつなぐと、正常になりますよ。

「電気回路キット」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/09/27 09:31

スイッチ下げて、しばらくすると乾電池が熱くなってきませんか?


写真では見切れている赤の線が単に電線で繋がっているだけだとすると、乾電池のプラスとマイナスをショートさせてしまってますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/09/27 09:32

配線が間違っています。



この配線では、スイッチを入れると乾電池は+と-が短絡の状態になり、乾電池はごく短時間で寿命に来てしまいます。

この配線ではスイッチを入れるのは絶対にいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/09/27 09:31

見切れている配線部があるので断言まではできませんが、負荷(電球)の両端をスイッチで短絡していませんか?




(余談:見切れている所で電源~負荷間に2,3Ω位の直流抵抗入れれば、負荷側を短絡させても、まあ乾電池としてもあまり過熱しない領域で収まるかなと。割とガチのナイフスイッチ構造なのでスイッチ自体の容量は気にしないでOK)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/09/27 09:31

豆電球は抵抗ですから電流が流れるときに抵抗するぶんだけ光ると考えてください。

スイッチは抵抗ゼロで電流を流します。
電流は抵抗の低いほうに流れますからこのスイッチを入れると電流は全部スイッチに流れてしまうので電球は光らなくなります。
スイッチを閉じると豆電球が消える(暗くなる)のはそのような理由です。
これは回路としては電池に負荷をかけるダメな回路です。このスイッチが電源のオンオフを制御しているのではなく、豆電球のところに電流が流れているか、スイッチで短絡してスイッチ部分に電流が流れているか、どの状態でも電気を消費しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/27 09:29

スイッチでショート(短絡)していると思います。


なので、逆の動きになる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/09/27 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A