No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「電球の壁」とは「合成抵抗の大きさ」のことをいっているのでしょうか。
電球の抵抗が電流や電球の温度によって変わらないということであれば、そういうことになります。
「抵抗」とは「電流の長さにくさ」なので、直列にすればするほど「流れにくく」なり(つまり「抵抗が大きく」なる)、並列で「電流の流れるルート」をたくさん作れば「流れやすく」なります(つまり「抵抗が小さく」なる)。
並列の場合には、1個の電球に流れる電流を X [A] とすれば、3個並列なら電流の合計は「3X [A]」になります。
電池が、それだけの電流を流せる能力があればということです。
ただし、それは「電池から見た全体の電流」であって、豆電球1個あたりの電流は何個並列にしても同じですから、豆電球の明るさは変わりません。
上の例でいえば、電池が流す合計の電流は「3X [A]」ですが、1つずつの豆電球に流れる電流は「X [A]」で、それが「3個」あるので合計の電流が「3X [A]」になります。
No.4
- 回答日時:
電球を並列に何個繋いでも、
1個の電球に流れる電流の大きさは変わりません。したがって、1個の電球の明るさも変わりません。
回路全体の明るさは、電球の数に応じて明るくなります。回路全体に流れる電流は、電球の数に応じて増えます。したがって、電池の消耗も電球の数に応じて早くなります。
家庭の照明器具や各種電気製品をつなぐコンセントは、すべて並列接続です。
照明器具を1つだけ点灯しても、家中全部点灯しても、1つの照明の明るさは変わりませんが、家中が明るくなります。
流れる電流の量は、点灯した数・使った器具の数に応じて増えます。当然、電気代も増えます。
それと同じことです。
並列/直列の仕組みは、小学校の理科の時間に教わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校受験 豆電球の明るさ 回路A 乾電池ひとつに豆電球ひとつ(抵抗1)をつなぎます。この回路に流れる電流を1、 7 2023/09/20 20:32
- 物理学 並列回路の電圧と電流についてです。 3 2023/12/07 08:27
- 工学 豆電球の明るさを調整したい。必要な抵抗値は? 6 2024/04/12 21:13
- 物理学 モーター 整流子 2 2022/12/20 03:12
- 物理学 中2 理科 写真の(3)の問題についてです 私は豆電球Qに流れなくなった電流の分だけPの方へ流れるか 4 2023/02/08 17:29
- 照明・ライト 豆電球を使う時、1.5vの豆電球を電池一本で使う時と2.2vの豆電球を電池一本で使う時で明るさは変わ 5 2023/08/19 11:53
- 電気工事士 電流の計算これであっていますか? 3 2024/08/08 11:54
- 物理学 「物理学」手回し発電機と豆電球について、です。 5 2023/06/25 12:38
- 電気工事士 【電気】凄い発見をしたので聞いてください。 物凄い巨大なコンデンサを完全放電させた状態 3 2024/01/24 12:12
- 照明・ライト 普通の豆電球とLED豆電球の違いについて 2 2023/06/05 06:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
秘密基地、どこに作った?
小さい頃、1度は誰もが作ったであろう秘密基地。 大人の今だからこそ言える、あなたの秘密基地の場所を教えてください!
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
リニアの電車は磁気浮上なのに、150km/h までは車輪走行するのは何故ですか? 停止中は磁気浮上は
物理学
-
並列つなぎをしたいのですが 電気回路
物理学
-
アンプの電力を教えて下さい
工学
-
-
4
交流100Vでの電圧降下について
工学
-
5
電気は大量に貯められないことを小・中学校で教えるべき
物理学
-
6
理科 電気回路の問題
物理学
-
7
電気は質量が無いので電力に周波数が無関係でも、音響や機械など電力一定は1/fになる
物理学
-
8
ダイオード倍圧回路のご質問です
工学
-
9
100Vのコンセントに220V20Wのパイプファンを接続すると...
物理学
-
10
物理学専攻の場合、数学を勉強しすぎると物理学の妨げになるのか?
物理学
-
11
車の電気(電流)の流れ
物理学
-
12
電気振動回路などにおいてコンデンサーに電気量が最大になった時に 放電 をしますがこれはなぜでしょうか
物理学
-
13
この最初の問題で誘導起電力が発生しているからそもそも電流流れないんじゃないんですか?
物理学
-
14
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
15
基板上の素子をとめてあるハンダにハンダゴテをあてて、一旦溶かそうとすると、時々すぐに溶けないハンダが
工学
-
16
コイルの両端の電位差と電流の関係について
物理学
-
17
合成抵抗の問題で
物理学
-
18
2つの楽器等を同時に奏でる時、音圧が倍にならないのはなぜですか?
物理学
-
19
抵抗器 色 意味
工学
-
20
インダクターがエネルギーを一瞬で蓄えられない理由は?
物理学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニュートンの第一法則と運動方...
-
超光速宇宙船を可能にする為、...
-
物理基礎のエネルギー保存の法...
-
物理の問題のΔ(デルタ)を扱う問...
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
円柱のレイノルド数を求めたと...
-
無限の問題.Ⅱ
-
ホログラフィック原理と超弦理...
-
【理科】電気のスイッチのある...
-
将来、過去に行ける理論が出来...
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
無限の問題
-
大学物理
-
光の速度を超えて移動する方法...
-
図の点Pは時間がたつと実線上を...
-
【物理学】バリスタ用のキッチ...
-
電子と光子の違いはなんですか?
-
X線発生装置について教えて下さ...
-
ダークマター
-
エルミート演算子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光の速度を超えて移動する方法...
-
超光速宇宙船を可能にする為、...
-
「虚空」って言葉は何もない空...
-
ここのbのところで粒子の進行方...
-
無限とは計測不可能なだけで、...
-
物体はなぜ落ちる?
-
ソニックブームって、ロケット...
-
熱力学の問題です。 答えも合わ...
-
高校物理波の弱めあいについて
-
「標準電極電位」が固定値になる...
-
物理学に関する質問です、初学...
-
マクスウェルの速度分布につい...
-
天井に固定した軽いばねに質量m...
-
1次元二次元に生命体がいないと...
-
この問題でなぜ力が一直線上に...
-
【⠀統計学、物理⠀】 速度の二乗...
-
ここのfの問題の運動方程式はmv...
-
続・物体はなぜ落下する?
-
ブラックホールの出口
-
長い紐に重い質量をつけて(慣...
おすすめ情報