【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?

本日のニュースで見ました。奄美大島がハブ対策のために放たれたマングース達がハブを食べずにアマミノクロウサギなどを食べたため、駆除が進められてきたそうです。そして、今日「マングース根絶」を宣言したそうです。
 これって、人間が悪いですよね?人間たちで放ったものを、人間たちの不都合で捕まえる。まるでマングースをものとして扱っているようで、、、
 自分は中学生で、難しいことは分からないのですが、マングース根絶とは、マングースを捕獲して、殺処分したってことですか?それとも、保護したってことですか?
 ニュースアナウンサーの方も、「安心ですね」などと言ってらっしゃったので、いい事なのでしょうか?
 環境のことを考えると、正しいことだと思いますか?
 この、「マングース根絶」について、この意見に関係なく、皆さんの意見を教えて頂きたいです。長文でおかしな文章、ごめんなさい。


画像:読売新聞オンライン 奄美大島のマングース根絶宣言へ…ハブ退治期待し移入、実際はアマミノクロウサギなど襲うため駆除

「マングース根絶について」の質問画像

A 回答 (12件中1~10件)

>これって、人間が悪いですよね?人間たちで放ったものを、人間たちの不都合で捕まえる。

まるでマングースをものとして扱っているようで、、、

厳しい書き方をすると、人間以外の動物はすべて「モノ」です。
人類は地球の覇者として《自然環境を守る義務がある》としてSDGsのようなことを進めていますが、ハッキリ言って偽善、なぜならSDGsはなによりも「人類が今後も地球上で生き残れるようにするための施策」でしかないからです。

この点でいえば「生物の多様性」も《地球環境を維持して、人類が生き残るため》でしかありません。

 同様に鯨や犬を食べるのも同じ、これを宗教的価値観で「頭がいいから捕獲してはならない」というのは、偽善を超えて「人間の傲慢」といえます。

以上を踏まえたうえで「マングースが目的を達していないので駆除する」のは、人間が悪いですが、同時に「人間が住む環境を維持するために必要なこと」です。

また、マングースの件に疑問を持つなら「食べるためや皮を剥ぐために飼っている家畜」については疑問に思わないのでしょうか?
 質問者様が毎日おいしくいただいている命とマングースは「人間の生活のために消費される」という点で全く同じです。


仏教ではこのようなことをカルマ(業)と呼び、人間が生きるための罪としています。
 私は宗教に傾倒していませんが、この感覚は大切だと思っています。


またヴィーガンはこれらのことを踏まえて「徹底的な菜食主義」を取っています。卵や牛乳でさえ「これらを人間が消費するために、檻に閉じ込めて利用している」ので摂取しません。

でもヴィーガンニズムは植物は食べてもよい、としているし様々な矛盾があるので、私は「人間の傲慢さの一つ」だと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/04 20:29

あなたの家の近くでハブが繁殖して、たまに人を死に至らしめていたとしたら。

 ハブを根絶する? 注意喚起ぐらいで何もしない?


どちらも嫌だから マングースに来てもらってハブの生息数を 低く抑えようとしたわけですね。こういうことができるのが人間。

弱肉強食の自然界では人間が一番強い
だから仕方ない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/04 20:25

マングース導入を決めた方々には、是非「しくじり先生」に出ていただきたいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/04 20:26

イノシシやシカが増えすぎて人間が被害を受けてるのに駆除は可哀そうと言ってるお馬鹿さんな都会人が増えてるからね。


昔はイノシシを見る事はど田舎でも普通の人はまれだったんです。
ハクビシンの被害も増えてるし外来PETは全部禁止にしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/04 20:26

人間に置き換えると、怪獣や猛獣退治のためにM78星雲からウルトラマンやウルトラセブンを呼んだ、彼らはやがて3分のカラータイマーの制約も克服して生活の基盤を地球にしてどんどん繁殖して、怪獣や猛獣がいなくなりました、めでたしめでたし、ではなく、人間が捕食されていきました、どーする。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/04 20:27

< 自分は中学生で、難しいことは分からないのですが、マングース根絶とは、マングースを捕獲して、殺処分したってことですか?それとも、保護したってことですか?



マングースを捕獲し殺処分したか保護したかは特に公開されてないので不明です。これはとても微妙ですね。。。
動物園なので保護してくれる事もあるでしょうけど、そこまで手間をかけるのかも疑問ですし。ですので、殺処分か保護かは不明だと思います。


< ニュースアナウンサーの方も、「安心ですね」などと言ってらっしゃったので、いい事なのでしょうか?
 環境のことを考えると、正しいことだと思いますか?

元々いた、在来種が危険じゃなくなるので、本来その奄美大島の生態系や自然が保たれるという事です。そういった意味では良かったという事。

といった事になると思いますが、この件で一番大切なのはあなたおっしゃっている「これって、人間が悪いですよね?人間たちで放ったものを、人間たちの不都合で捕まえる。まるでマングースをものとして扱っているようで、、、」
ここが一番の問題です。
これはマングースに限ったことではないですね。
そして、日本だけの事でもなく世界各地で人間の都合で動物をどこかからか連れてきて話、害獣や害虫を駆除してもらう。
都合が悪くなったら、その連れてきた動物を駆除する。
こういった人間の身勝手な行動は世界各地で起こっている事です。
これはかなり大昔からの事で、近年は世界的に問題視もされていますから、これから将来、軽はずみに動物を移動させたりしない。という動きにはなっていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/04 20:28

昔は、外来種をむやみに持ち込むと、従来の生態系を壊してしまうという知識がありませんでした。


そのために、人間がハブ絶滅を目的に持ち込んだマングースでしたが、人がやった失敗は、人が修正する必要があります。
だから、放したことで増えたマングースを駆除することにしたのです。
元の生態系を守るためにです。
非常に勝手ではありますが、人間は失敗するものですし、失敗して学習するものです。
奄美大島でのマングース駆除は、失敗を修正できた、非常に稀な成功例だと言ってよいでしょう。
マングースの命は確かに気の毒ですが、人間がマングースを持ち込まなければ、生きていけたアマミノクロウサギの命を守ることも重要です。
人間の手で自然を壊す、変化させることは、極力制限することを真剣に考える必要がある時代になりました。
できれば、壊した自然、壊れかけた自然は、人間の努力で元に戻す必要性も合わせてです。
このことは、結局は、人間自身の地球上での生存を守ることになるのです。
人が生きるためにやったと考えたらどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/04 20:28

本日のニュースで見ました。

奄美大島がハブ対策のために放たれたマングース達がハブを食べずにアマミノクロウサギなどを食べたため、駆除が進められてきたそうです。
  ↑
なら、黒ウサギを駆除してから
マングースを放てば良かったですね。



そして、今日「マングース根絶」を宣言したそうです。
 これって、人間が悪いですよね?
  ↑
人間の奢りです。



人間たちで放ったものを、人間たちの不都合で捕まえる。まるでマングースをものとして扱っているようで、、、
 ↑
自然に対する畏敬が無いと
こうなります。



 自分は中学生で、難しいことは分からないのですが、マングース根絶とは、マングースを捕獲して、殺処分したってことですか?それとも、保護したってことですか?
 ↑
犬や猫だって殺処分するんですから。



 ニュースアナウンサーの方も、「安心ですね」などと言ってらっしゃったので、いい事なのでしょうか?
 環境のことを考えると、正しいことだと思いますか?
 ↑
安易に外来種など入れるな、
ということです。

自然は、在来種で秩序を保って来た
のです。



 この、「マングース根絶」について、この意見に関係なく、
皆さんの意見を教えて頂きたいです。
長文でおかしな文章、ごめんなさい。
 ↑
日本人は、自然との共生が得意なはず
なんですが、
いつの間にやら欧米の価値観に染め上げられた
ようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/04 20:29

それは分かります


しかし、ハブによる死傷者がたくさんいた
特に小さな子供が遊んでいて噛まれるケース
畑仕事をしていた農家が噛まれるケース

今でもハブを捕まえると1000円から3000円の
報酬が得られるそうです

ハブやマングース、アマミノクロウサギにも気の毒ですが
人の命が一番大事だと思います

ちなみに、イノシシの北限は栃木県だったのですが
今は秋田での生息が確認されています
イノシシは、熊と違って冬眠しないので
冬季間は、リンゴなどの果樹の皮を食べ枯れる被害や
蛇などを食べるため、ネズミやモグラが増えて困っている
との話も聞きます

地球温暖化などが原因だそうですが
これも人間の責任ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/04 20:30

人間が悪いんですよ。


だから『マングースを根絶しました』というニュースに対して皆白けているわけです。
どのアナウンサーが『安心ですね』と言ったのか、本当に言ったのか分かりませんが、本当なら思慮がないと言わざるをえないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/09/04 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A