
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>あまり大きな急速充電器は導入できないので、25Kw程度の場合、普通充電とどれほど充電時間の短縮になるかが判断のポイント
充電時間の短縮の実情はEV側・クルマに依るのです。
充電電流が低い内は、単純に供給電力の割り算通りになる筈です。
つまり、3kwのコンセントと、25KWの充電器なら、
8倍程度の時間になる筈です。
実使用でEVの使い方が大きな問題に成りますが、
自宅の場合、普通の生活範囲を想定すれば、8時間充電で良しとするのは、
順当ですし、バッテリーも痛みません。
要は、併用を勧めます。
近所に急速充電のスポットが存在したなら、要らないですよね。
的確な回答、ありがとうございます。
普通の生活範囲であれば普通充電で十分。
近所に急速充電スポットがあれば居住地には普通充電があれば十分。
納得のゆく回答でした。
ベストアンサーとさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
大きい急速充電器等の電気容量は、マンションの建設当時には当然設計に入っていないので(コストダウンは元受けの儲けです)、もし入れるなら受電設備(キュービクル)の更新になるのでは?、先ず受電設備スペースの確保、設計工事の日程、費用、入れ替え中の停電とかを考えると、
※たぶんとても、許容できない範疇でしょう。
設備が安い単相200Vのゆっくりの充電(3k~4Kw)で我慢するのがせいぜいでしょう。(これなら安い)
25kw同士なら同じじゃないの??
何台のEVが有るのか不明ですが、居住者の多くの合意が得られるか疑問です。(全員がEV持ちなら良いですね)
回答ありがとうございます。
私は現在バンコク在住で、120戸のマンション住人のうち30戸が近い将来電気自動車使用予定とのことで充電設備設置も住人要望として出されています。受電設備は調べてもらいましたが相応のブレーカー等を追加することで対応可能です。
問題は、急速充電器まで必要どうかの判断です。
あまり大きな急速充電器は導入できないので、25Kw程度の場合、普通充電とどれほど充電時間の短縮になるかが判断のポイントとして知りたいのですが、なかなか具体的な情報がありません。
No.3
- 回答日時:
下記は、EV の充電についての情報です。
よくわかる!EV充電の基礎知識EV充電のしくみ
https://www.nito.co.jp/quick/evstand/fundamental/
普通充電器(AC)の場合、車側で整流して直流化しなくてはなりませんから、充電器としてはそれ程大きなものは内蔵できません。その分掛かる必要は高速充電器(DC)よりは安く済みますが、充電時間が掛かることになります。高速充電器(DC)は、電力に応じて整流器が大きくなりますので、当然車側には搭載できません。
普通充電器(AC)と高速充電器(DC)の違いを知りたければ、「⑦ 交流充電と直流充電」 の項をご覧下さい。
同じ電力値であるなら、普通充電器(AC)で交流で供給して車側で直流に変換する効率分少し劣りますが、それを無視すれば高速充電器(DC)とあまり変わらないでしょう。
しかし、高速充電器(DC)のメリットは、とにかく大電流で充電できることですから、100KW のレベルでは充電時間は比較にならないのではないでしょうか?
電気自動車(EV)の充電器の種類はどんなものがある?
https://ev-charge-enechange.jp/articles/003/
普通充電(AC) 3KW/6KW
急速充電(DC) 50KW~100KW 以上 (3KW/6KW の充電も可能)
マンションに高速充電器(DC)を設置するには、大電流に対応した電源が必要ですから、費用が相当掛かってしまうでしょう。
No.1
- 回答日時:
>>25Kwの普通充電器(AC)を使用する場合と同じく25Kwの高速充電器(DC)を使用した場合、充電速度はどれくらい違いますか?
EV車の充電機については詳しくありませんが、スマホの充電器をベースに考えたら、普通も急速も25Kwであるなら、充電速度はほぼ同じって思えます。
まあ、EV車用の普通充電器は1~6Kwということのようですので、普通充電器で25Kwであれば、それは「普通」の皮を被った「高速充電器」で良い意味でのスペック詐欺でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットのACアダプターは2A以上ないと充電出来ない機器があるのですか?? 3 2022/12/25 19:41
- バッテリー・充電器・電池 車用のスマホの充電器で自動でホルダーが開閉して スマホを固定して充電も行う便利な物があります。 知人 1 2023/06/04 18:31
- バッテリー・充電器・電池 スマホはAndroidを使っています。 今のAndroidに変えて1年です。 このAndroidの充 6 2024/01/01 08:11
- 分譲マンション マンションでEV充電器を共同利用する際の運用方法、特に予約利用方法を教えて下さい 2 2024/05/04 19:02
- バッテリー・充電器・電池 【USB充電器】丸形DC端子ーAC100V充電器を丸形DC端子ーUSB端子充電に買い替 3 2023/02/16 07:59
- バッテリー・充電器・電池 前まで使ってた充電器の接続が悪くなったので45wまで出せる充電器を買って、超急速充電対応機種なのでそ 4 2023/09/11 20:55
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE2の急速充電について質問させて頂きます。 ある時からiPhone SE2の急速充電 4 2023/01/17 21:43
- バッテリー・充電器・電池 このエレコムの充電器を2ポート同時に使用することができません。 どちらも純正のMagSafe充電器 2 2024/02/05 04:58
- 物理学 1つのコンセントから多くで、充電速度down? 6 2023/09/13 16:18
- バッテリー・充電器・電池 最も速く充電できる組み合わせ 3 2023/11/11 08:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンセントの向きで電磁波の強さが変わる?
その他(生活家電)
-
自宅の部屋にあった謎の部品。これなんでしょうか?
その他(生活家電)
-
エアコンを交換するということは、室外機と室内機のどちらも交換するということですか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
5
Windows 11の欠陥について
中古パソコン
-
6
家電製品。洗濯機に関しまして。購入後、保証期間内であれば、どんな壊れ方をしても、無料ですか?
洗濯機・乾燥機
-
7
スマホの充電器(5V2A)に5V20Wとか30WのLEDテープを接続すると...
照明・ライト
-
8
分譲マンションはエアコンの配管の穴の位置を変更してもよいのでしょうか?(部屋側の)
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
9
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
10
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
11
古いテレビ(SHARP AQUOS 亀山モデルlc26d10)を一戸建ての1階西側に設置した場合、部
その他(生活家電)
-
12
室外機のドレンホースはどこ?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
昇圧型DC-DCコンバーターで12Vから50Vに昇圧したい。
バッテリー・充電器・電池
-
14
コンセントの金具部分の丸穴について コンセントの金具部分の丸穴は、何か意味があるのですか? 抜け防止
照明・ライト
-
15
エアコンの室外機から出た水をバケツに貯める高齢者の親って変ですか? 花に水をやるための節約ですが、、
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
屋根にソーラーパネルを設置して発電できますか?
照明・ライト
-
17
テレビの電源
テレビ
-
18
100W充電器で携帯を充電するよりもPCから充電した方が早いのはなぜなのでしょうか
バッテリー・充電器・電池
-
19
USB(5V)外部機材充電用export から12Vに昇圧するには?
バッテリー・充電器・電池
-
20
冷蔵庫のアース線を繋ぎたいのですが、従来のネジに巻きつけるタイプと違うのでやり方がわかりません。
冷蔵庫・炊飯器
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PD対応充電器について
-
古い端末で急速充電すると接続...
-
スマホの電源が入らなくなり 使...
-
バッテリーの寿命
-
充電池交換修理② 充電ができな...
-
蓄電池の充電器
-
充電ケーブルの長さ
-
次世代電池がようやくお目見え...
-
PCのACアダプター(Type-C)から...
-
スマホの急速充電
-
PD対応充電器について
-
充電式の防水ヘッドランプ
-
ニンテンドースイッチライトに...
-
太陽光発電 蓄電池 設置 新築 ...
-
ネットで調べたら、iPhone100%...
-
モバイルバッテリーや携帯扇風...
-
i-MiEVの電池は、リチウムイオ...
-
アマゾンで売られている超小型...
-
FUJITSUの充電器に関して相談で...
-
エリースの住宅用定置型蓄電シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外でAndroidの充電をする際に電...
-
バッテリーの寿命
-
車の携帯充電で時間が遅いです...
-
自動車のバッテリー充電器、時...
-
太陽光発電 蓄電池 設置 新築 ...
-
アマゾンで売られている超小型...
-
写真のような充電器の名前を教...
-
充電ケーブルの長さ
-
スマホの画面消灯は、何分にす...
-
充電器の端子に電圧は出ていま...
-
携帯の充電器、急速を選ぶ判断...
-
FUJITSUの充電器に関して相談で...
-
一番安いスマホのワイヤレス充...
-
PD対応充電器について
-
PCのACアダプター(Type-C)から...
-
OPPOReno9aの交換用バッテリー...
-
モバイルバッテリーの充電
-
OPPOReno9aのバッテリーを、自...
-
ワイヤレス充電と言うのはスマ...
-
バッテリー内蔵のゲーミングノ...
おすすめ情報