dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の7月個人的に紫色が好きなのでバイオレットブルー色(車体が紫に近い青)の中古のレガシィワゴンを購入しました。そこで質問なのですが、お店で現車を見たときはピカピカに光る紫色だったのですが、最近自分の車を見るとただのブルーにしか見えないんです。昨年お店で見たような状態に維持するには、やはりポリマーしかないんでしょうか?

文がおかしくてすみません。

A 回答 (2件)

私も同色の11年式BH5に6年間乗っています。


紫といっても非常にきれいな発色だったので気に入って購入したのですが、当時は標準色と思われず、(発売当初は売れ筋の色ではなかった)よくガソリンスタンドなどでは『塗り直しました?』って聞かれたもんです。
マイナーチェンジ後の後期型はふつーの青になってしまい、非常に残念ですが。

前置きが長くなりましたが、私は内部のメンテには人一倍気を遣うほうですが、洗車だけは嫌いで購入後一度も手洗いしたことありません。
全て洗車機での洗車&ワックスだけです(クルマに優しくないですね^^;)が、未だ発色は健在ですよ。
もちろん、駐車場も青空駐車ですし、特別何か手入れをしているわけではありません。
質問者さんが色合いに変化を感じるようになった原因は想像ですが、
・見慣れた
・少し雨ジミで黒っぽくなった(目立たないですが雨シミはつきます)
・光の加減
この色はメタリックなので洗車後などのきれいな状態で天気がよければきれいに発色してくれます。しかし曇天や夜間は少々黒(青)っぽく見えます。
また蛍光灯の下などでもきれいに発色しますし、私には季節によっても若干色合いが違って見えます。

ポリマーしてやることはいいことだとは思いますが、一度ご自分できれいに洗車&ワックスしてみて発色が蘇るかどうか試してみるほうが良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

私も昨年8月頃、レガシィ(ノーティックブルー)を購入し、毎週洗車しているので今でも新車の輝きを保っています。

ポリマー料金は高い(4,5万)のでコートティングされる事をお勧めします、作業も簡単ですのでお試し下さい。
・落ち着いた輝き→ポリxxx(お試し版2000円程度)
・はっきりした輝き→ブリx(お試し版2000円程度)
・作業が簡単→ゴールドグリxx(3500円)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!