重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

みんな肥満度いくつですか
私は分かりませんが多分+1パーセントくらいです。
ちなみに±0パーセントがいちばん健康ですね

質問者からの補足コメント

  • ちなみにBMIは16.8でしたー!
    心筋梗塞と乳がんの家系だから死んでも太りたくない
    太るって見た目醜くなるし病気になりやすくなるし歩けなくなるし至る所痛いし本当にメリットがひとつも無い

      補足日時:2024/09/28 07:57

A 回答 (10件)

BMIは20.3で、肥満度はー7.5ですね。

    • good
    • 0

そうでは無い!って結果が、確かちょい昔に発表されてたように思いますけどね。

少し肥満気味(小太り)の方の方が、健康で長生きするってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの父親まさに小太りなんですがそれで心筋梗塞になりお医者さんにダイエットを命じられてます
次は命の保証はもうないと言われてます

お礼日時:2024/10/04 12:13

>体脂肪率13.1を維持しつつBMI22まで増えるのは可能なんでしょうか。



ジムでインストラクターに確認して下さい。
日本人女性の平均体脂肪率は20~29%で、あなたの希望はかなりの規格外なものになります。
達成に専門知識が必要であろう規格外の案件は、お金を払って専門家に聞いて下さい。
    • good
    • 0

デブだからといってさほど心筋梗塞と乳がんの直接の心配はいらない



しかし
病気になりやすくなるし歩けなくなるし至る所痛いし本当にメリットがひとつも無い それは言える
    • good
    • 0

だから肥満度が0%でもBMIが16.8でも病気にはなります。


それだけで病気を防げたら医者がいらなくなります。
体重を過信しすぎです。
    • good
    • 0

あなたの質問に何度も回答していますが、BMI16.8は健康によくないです。


あなたがBMI22まで体重を増やすことは「太る」ではなく「健康になる」に該当します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体脂肪率13.1を維持しつつBMI22まで増えるのは可能なんでしょうか。
脂肪で太るのは絶対に嫌です

お礼日時:2024/09/28 12:27

一番健康的と言われているのはBMI22の体重です。

    • good
    • 0

一応身長引く110が体重だと言われています

    • good
    • 0

追記



肥満度が0パーセントでも病気にはなります。
    • good
    • 0

肥満度と健康はまったく関係ありませんよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!