重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

抜け毛が酷くて悩んでます。25歳の女です、
去年の梅雨くらいから抜け毛が酷く、秋すぎくらいまでずっと酷くて、冬になると落ち着く?生えてくる?のですが、今年の梅雨くらいからまた抜け始めて去年ほどではありませんが、地肌が見え始めて、気になってしまいます、、
皮膚科に行っても1日100本くらいは抜けるし大丈夫だよ、と言われますが大丈夫のレベルでは無い気がします。ほんとに、去年からなんです、、
彼氏が出来たんですけど彼氏にも恥ずかしくて会えないとゆうか、彼氏にも申し訳なくて、、
どうしたらいいんでしょうか。
今はできるだけ食事に気をつけることと、出来るだけ早く寝ること、運動や頭皮マッサージに気をつけてますが何かほかにいい方法はありますか?( ; ; )

「抜け毛が酷くて悩んでます。25歳の女です」の質問画像

A 回答 (3件)

彼氏さんと会う時はウィッグにしては。


冬になって落ち着くなら
あれこれ考えて色々試すより
あまり心配しないように過ごした方が
いいかもしれませんよ。
どんな対策…食べ物など
即効性はありません。
そのうち生えてくるさ…
となるべく気楽にいましょう…
難しいかもしれませんけど…
    • good
    • 0

ダイエット(ストレス)すると抜け毛増えます。

寝不足、過労、心配事などストレス強いと抜けます。
洗髪は指を使わず、手のひらを押し当てパッと離すのがいいですね。慣れたら簡単です。シャンプーが合わないと抜け毛、フケが出ます。
    • good
    • 1

納豆にイソフラボンとか女性ホルモン関係の効果があって、


発毛にも良いらしいので、毎朝食べましょう。

僕は朝トーストしたパンに、納豆を半分載せ、妻と分けます。
コーヒーと食べてます。
豆乳をミルク代わりにしていて、これも良さそうです。

コーヒーの成分と髪の毛への効果も、転載します。
カフェイン
血管を拡張して血行を促進し、髪の成長に必要な酸素や栄養素の供給を支援する
ポリフェノール(クロロゲン酸)
抗酸化作用があり、頭皮の乾燥や抜け毛を予防する効果が期待できる
コーヒーを1日に1~3杯飲む程度では薄毛に影響するようなことは考えられませんが、過剰摂取は禁物です。また、夜の遅い時間にカフェインを摂取すると眠りの質が悪くなることがわかっています。
byAIグーグル
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!