重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

男性です。先月ストレスで、髪の毛を数回強く引っ張り何本か髪の毛を抜いてしまいました。
抜いた後、同じところからまた髪の毛が、生えてくるのか?と心配になりました。

ネットで調べていたら、抜いた髪の毛はまた生えてくると書いてありました。

話が逸れますが、高校生の頃、機械に髪の毛が挟まって抜けたことがあります。今でもその挟まれた部分の頭皮からは髪は生えていません。その部分だけ薄くなっています。
シャンプーとかで自然に抜ける髪の毛は、生えてくるのは分かりますが、自分で抜いた髪の毛は生えないのか?
今回も、生えてこないのでしょうか?  心配しています。

質問者からの補足コメント

  • sedam.gooさん 回答ありがとうございます

    少し不安が解消されました。 毛根が残っていればいいのですが・・・
    ありがとうございます

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/02 21:30
  • ベルガモットBergamotさん 回答ありがとうございました。詳しくありがとうございました。

    >人間の毛髪は生え変わる回数に限度があります。これは美容師さんから指導して貰いました。
    そうなんですね。    もしかしたら、生えない可能性もありうるということですよね。
    >私も子供の頃から抜毛する癖が抜けず、小範囲ですが、生えてなくなった部分はあります。これは円形脱毛症とは異なります。

    >恐らくまだ青年期にある方ですよね?
    中高年に生じやすい薄毛の心配でしたら、ご投稿の物理的条件で生えてこなくなるのは考えにくいです。
       失礼しました、青年期ではありません。40代です。

    >ご自身で鏡で観て、どうしても気になるようなら男性専門の美容外科又は、頭髪専門サロンにご相談も方法の1つですね
     鏡で頭皮をよく確認しています(汗)  一度、皮膚科を近いうちに受診しようと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/02 22:05

A 回答 (3件)

人間の毛髪は生え変わる回数に限度があります。

これは美容師さんから指導して貰いました。

私も子供の頃から抜毛する癖が抜けず、小範囲ですが、生えてなくなった部分はあります。これは円形脱毛症とは異なります。

◎生え変わる、否かの要素
・年齢、
・ホルモンバランス、
・治療薬の副作用、
・ご投稿のような抜毛頻度
・DNA
・頭皮及び、末梢血管の状態

等の条件により、変わってきます。

恐らくまだ青年期にある方ですよね?
中高年に生じやすい薄毛の心配でしたら、ご投稿の物理的条件で生えてこなくなるのは考えにくいです。

ご自身で鏡で観て、どうしても気になるようなら男性専門の美容外科又は、頭髪専門サロンにご相談も方法の1つですね
この回答への補足あり
    • good
    • 0

補足について



青年期ではありません。40代です。
↑↑↑
先入観でコメントし、失礼しましたm(*_ _)m
    • good
    • 0

毛根が残っていたら生えてくるよ。



円形脱毛で丸く抜け落ちても生えてくるしね。
大丈夫、生えてくるよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A