大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

熟年再婚ってどんな感じですか?
60代父親が熟年再婚を考えています。父は配偶者と死別しています。
お相手は50代で未婚の方です。 数年同居していて、父は結婚を考えているけど、お相手が踏みとどまっているとのこと。
また、お相手の方は仕事をつまらないからと辞めており、収入源は父の仕事と年金のみ。お相手を養うため、父は75歳まで働くつもりだそうです。
父は、死別して一人だと老後が不安だから、介護してもらうつもりだと言っています。
お相手は良い人だと聞いており、良い人なら応援したいと思いますが、そんなうまくいくのでしょうか?
長年連れ添ったわけでもなければ、生活費を負担してもらったからといって、壮絶な介護をしてくれるとはあまり思えません。
介護要員として結婚したいという父もどうかと思うし、生活費を依存したいお相手というのもどうなんだろうと思うのですが、win-winでうまくいくんでしょうか??

A 回答 (7件)

遺産相続を放棄してくれるなら良縁



きっちり半分持っていかれるなら…?
    • good
    • 1

結婚すれば、相続の問題が気になると思います。


>父は、死別して一人だと老後が不安だから、介護してもらうつもりだと言っています。長年連れ添ったわけでもなければ、生活費を負担してもらったからといって、壮絶な介護をしてくれるとはあまり思えません。
身体が弱ったなら、老人ホームがよいかもしれません。
厚生年金の範囲内で支払い可能な老人ホームでいかがかと思います。
月、十数万くらいの老人ホームは多いです。
    • good
    • 0

すでに同居して暮らしているのですよね。


お互いの利害が一致しており、よいのではないでしょうか。
きちんと結婚すればよいのでは?
子であるあなたは、彼女と養子縁組しますか?
しないと思うのですが、それでよいでしょう。

平均寿命の順番で死んでいくとすると、お父さんか80歳あたりで亡くなったとして、彼女は70代で未亡人になり、そのあと20年くらい生きるでしょう。
お父さんの年金は、お父さんが生きている間だけ、彼女の方にはお父さんの現役時代を共にした実績がありませんから、自分自身が払っていた年金を受け取ることになります。
50代まで働いていたのですから、専業主婦の人よりはあるでしょう。
ですが、50代で働くのをやめるのはアマいですね。
もっと資産家の男をつかまえないと。
女の老後の方が男より20年以上ありますよ。
お父さんが亡くなる頃には、現金の資産はかなり減っているでしょうし、土地や家はその時、彼女が妻でいて、お父さんの老後を支え看取っていたのなら、彼女が継ぐことになるでしょう。
彼女自身には、子はいないのですから、看取る人はいないですけどね。
お父さんと添い遂げてくれていたなら、あなたが看取ることになるでしょう。

先のことはどうなるかわかりませんよ。
壮絶な介護って、老後が誰しもそうなるとは限りません。
80いくつまで元気でいられるかもしれないし、60代であっさり死んでしまうかもしれません。

私のまわりでいうと、60から70代前半くらいで癌や心臓の病気でなくなる男性が多く、脳梗塞など起きた人はそれを取り留めた後結構長生きしています。
伯母さんは、8年くらい介護していましたね。
女の方は、夫が死んだ後 夫の残してくれた遺産と年金で、20年以上悠々自適で暮らしており、おそらくあと10年くらい生きるでしょう。

介護については、長年付き添った夫婦であっても、身動きでないほどの状態になったら、施設のお世話になりますよ。
みんながそうなるとは限らないし。

今、お父さんたちが穏やかに暮らしておられるなら、それでよいのでは?

と、彼女の方が正式に結婚することを踏み止まっているのですか。
結婚した方がよいのは、彼女の方にメリットがあるのですけどね。
お父さんがもっと歳をとった時、彼女自身もすでにババァになっているわけで、働いてもいない、自分自身の年金しかない女はどうやって長い老後を生きていくのでしょうね。
彼女の実家はないか、頼れないだろうしね。

お二人の好きにすればよいかと。
子である質問者さんは、お父さんの遺産 家や土地をあてにしてはいないのでしょう?
    • good
    • 1

あまりいい印象を持ちませんね。


介護はお相手は承諾してるのでしょうか?
保険金掛けられないように注意ですね。
それとお父様亡き後、遺産争いが予想されるのでよく話し合って遺言状は必須ですね。
    • good
    • 1

財産は半分あちらに行ってしまいます。


残りが子で等分です。
そこも踏まえてお考えになって下さい。
    • good
    • 1

熟年というか、60代以上くらいの男性の結婚理由は「老後の世話をしてほしい」が多いです。


それに対して女性は「経済的理由」。

だからお父さんの場合は典型的なケースです。
珍しいわけじゃないです。
あとは性格、人間性、相性です。

相続などで気がかりがあるのなら、お父さんに遺言書を書いてもらってください。
一番もめやすいのはそこです。
    • good
    • 1

ご両人の決断事項です


黙って見守って下さい
声かけあれば実直なご意見進言されれば
宜しいですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A