重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

つむじについてです。
昨日散髪に行って来たのですが、つむじが丸ではなくノの字を逆にしたような形(赤丸で囲った所)です。写真は今朝撮ったものですがこんなものなのでしょうか。
床屋の人からは毛量が多くて薄くなりにくいんじゃないか。と言われましたが電気の真下だともっと目立ちます。
30年以上気にしてこなかったのですがふと目に入り気づきませんでした。こういう形のつむじってあるんでしょうか。
髪型は横をがっつりバリカンで刈り上げて頭頂部を少し残している感じです。

「つむじについて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 光に透かすとこんな感じです。
    これって禿げてるのでしょうか?それとも、ただ光に透けてこうなってるだけでしょうか。

    「つむじについて」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/11 14:38
  • これは右巻き?でいいんでしょうか。
    自分のつむじってこれ1つであってますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/11 18:11

A 回答 (3件)

これは、つむじやその周辺の髪の毛の生え方、髪の毛の生え方の向きによってこのように別れてしまうことはありますよ。


綺麗なノの字のつむじなんてあまりいないのではないですかね。
こんな感じが普通だと思いますよ。
気にし過ぎじゃないでしょうかね。
大丈夫だと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

禿げてます。

    • good
    • 0

つむじの渦は右巻きと左巻きがあり、遺伝で決まります。


右巻きの人が多いですが、左巻きの人もいます。
つむじの数も1つが普通ですが、2つ以上ある人もいます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています