
No.7
- 回答日時:
助ける量が少ないと、
どん底は変わらないかもしれないでしょうね。
お金は限りがない。
たとえば、50円足らない時に100円来ても
50円残るけど、次に100円分請求来ると、
その100円分は50円では払えない。
その友達さんはその50円を払うかです。
あなたご自身での調達任せになると、
結局、抜け出せずですかね。
そして、その友達さんとの仲が壊れるかですね。
そっけないというのは、頼り過ぎで、当てにしてはいけないということですか。
No.5
- 回答日時:
たとえば「自分が優位」と言う状況が、好きだったのかも知れませんね。
悪く言えば、「あなたが相手に感謝し続ける様な、従属的な関係」を望んでいるのかな?
それに対し、あなたの「仲良くしたい」と言う望みは、相手は「肩を並べる対等な関係」みたいな印象を持っているかも。
ただ、相手とは無関係に、あなたは「どん底の時に助けてくれた」と言う事実だけを、尊重すれば良いのではないですか?
それが「私自身は変わってない」と言うことかと思います。
私はソコソコ自立的なので、人から助けてもらうよりは、人を助けることの方が多いくらいだとは思います。
ただ、そんな私が人を頼り、助けてもらうこともあって。
それに報いる相応の恩返しなんてのは、なかなか出来ません。
私に出来るのは、2つだけです。
まず、もしその人から頼られた時には、自分に出来ることは何でもやる。
もう一つは、受けた恩は絶対に忘れない。
相手の気持ちは相手のもので。
相手が従属的な関係を望んでいるのであれば、私はそれを受入れますが。
私自身は、上述の2つの矜持で接するだけです。
ありがとうございます。
お互いが思ってる
「関係」の定義が違ったんだなということが
わかりました。
わたしは友達なんだから「肩を並べる対等な関係」になりたかったです。
もちろん、ずっと感謝はしていますが。
彼女は「優位でいたい」んだろうなと思いました。
助けてもらっといてかなり失礼な言い方ですが、
助けてと言ったり、お願いしてなくても
先回りしてやってくれることが多く、もちろんありがたいこともあるのですが、
「いいよー大丈夫だよ」と言いづらかったというか、そういうところも正直あったなと思います。
でも受けた恩はもちろんずっと忘れません。
彼女がいたから今の自分があると思っています。
色々勉強になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
人なんて変わりますよ。
残念ではありますが、こちらの好意を平気で踏み付けていく人はいます。そっけなくされて、追う必要はありません。もちろん今後何かあっても助ける必要などありませんね。No.3
- 回答日時:
んー。
どうなんでしょうね。
真意はわかりませんが、
もしかしたら、どん底脱して、
もう自分がなにかしてあげなくても大丈夫だな。
となって距離を取ったってことはないですかね。
もしくは、どん底だったあなたがその人よりも幸せになったから、
嫉妬して距離を取ったとかもあるんじゃないですかね。
推測する上でその2点ぐらいしか思いつかないですね。
確かに、その2点だと思います。
深くつきあっていたので、
寂しく思うこともあってずっと悩んでいましたが、
悩んでも仕方ないなと思うことができました。
ありがとうございます^ ^
No.2
- 回答日時:
お相手の方は、あなたがどん底になる以前はどんな方でしたか?
お話を聞く限り、「どん底の人を助けること」に喜びを感じている方のように見受けられます。
あなたのために親切にしたのではなく、自身の満足感を得るための行為だったと考えると説明がつきます。
どん底から這い上がって、相手より良い状況になっていませんか?
見下していた相手が自分より上になってしまったら、さぞ面白くないでしょう。嫌味を言ってくるのは、そんなところじゃないでしょうか?
本当にやさしい人が、嫌味なんて言ってくるでしょうか?
残念ながら距離を置くのが一番です。
どん底になる前は、もともとバイトの同僚でたまーに遊ぶような関係でそこまで深く付き合ってなかったのですが、
私が本当に色々あって大変なときに、いついつ遊ぼーという連絡をくれて、私の状況を話したらすごく色々助けてくれたんです。
頼んでないことも先回りしてやってくれたりして、少しモヤっとすることもありましたが、
その時に私はかなり助けられました。
どん底から這い上がって、相手よりもいい状況になっています。
本当に優しい人が、嫌味なんて言ってくるか?
確かにそうですよね。
ずっと変わらない関係の友達もいますが、
その友達はわたしがどんな状況でもずっと変わらない関係の子もいるし、そういう友達をずっと大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 公私ともに人付き合いが上手く数、仕事もプライベートもうまくいかない、ハローワークに持って行った原稿を 4 2022/08/14 19:14
- その他(悩み相談・人生相談) 心がしんどい、死にたいと思う時、いつものことだけど苦しい、社会の底辺をぐるぐるまわる生活 8 2024/04/28 06:06
- その他(悩み相談・人生相談) 人間的に底辺にいます。社会の底辺でもがいています。心が苦しいです。生きづらさの解消について 5 2024/01/11 09:12
- その他(悩み相談・人生相談) 友人もいない、職歴も汚れている、対した成果も出していない、底辺人間として生きる覚悟 4 2023/12/04 21:27
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーで社会の底辺にいる、人生詰んだ人の末路はどうなりますか 3 2023/05/05 10:23
- その他(悩み相談・人生相談) 生きるのが辛いのは私だけでしょうか。いつまで経っても自立できない、大人になれない 8 2023/04/30 13:34
- その他(悩み相談・人生相談) 残念ながら人生は続くようです。精神的に底辺の人が支えを失ったらずっと惨めなままですか。 7 2022/12/24 16:47
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺だと気づいた時は遅すぎた、もう挽回もできない、底辺の人生を生ききるコツは、逃げることもできない 2 2024/03/17 09:10
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) あれが人生のターニングポイントだったという経験はありますか。それが人生の転落につながった、など 4 2023/11/12 11:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
回答に対して、質問者からお礼に頭にくること言われました
教えて!goo
-
質問ではない 愚痴・ボヤキが多くないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
お礼の投稿の拒否 この「教えてgoo」で質問をしたら、変な回答が来たので、イヤミすれすれのお礼を書い
教えて!goo
-
-
4
自宅付近で解体工事をされ、ユンボの音とか我慢出来ないぐらいで、2〜3回クレームは言いに行きました。
ストレス
-
5
戦争
戦争・テロ・デモ
-
6
いつかまた会おうね は別れの言葉ですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
高校2年生女子です。率直に勉強したくないです。 私は自称進学校に通っていて、毎日部活と勉強に全力を注
学校
-
8
求人で女性だからという理由に断るのは違法?
その他(就職・転職・働き方)
-
9
自民党非公認になってもほとんど受かるのでは?西村さんなんて大臣クラスですよね、びくともしませんよね?
政治
-
10
欠点が全くない方でも注意や上司から、指摘される事はありますか?その場合は修正していく事によって成長過
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
12
冷たい水を飲んだら右上の奥歯がしみて痛いからと行きつけの歯医者に行ったら
歯の病気
-
13
車のパーツについて。 まるで囲んでる窓下のラバー?みたいなパーツがガビガビに汚れてきたので綺麗にした
カスタマイズ(車)
-
14
至急です。21歳のニートです。まう夏が終わってしまいます。今年も夏祭りも花火大会も行けずに終わります
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
マッチングアプリの女の子の気持ちがわかりません
出会い・合コン
-
16
「仮に小泉氏が総裁になってもしばらくしたら解散選挙になる。だから一時的な総裁だ」という意見をよく聞く
政治
-
17
大人だと喧嘩したら仲直り出来ないまま絶縁になることの方が多いでしょうか? 友情を続けていく為にはどう
友達・仲間
-
18
どっちが非常識ですか?
子供
-
19
免許取り立ての学生が、サーキットか峠で走りの練習をしたら、最終的にどちらの方が腕が上がってると思いま
国産車
-
20
このような写真はどうやったら撮れますか?
写真
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
高卒から14年一度も働いた経験...
-
資格は、給与に反映されるから ...
-
いちいち嫌な回答してくる人は...
-
洗濯機…高くないですか? 最低...
-
自分自身本当に限界な悩みがあ...
-
明るくていつも笑顔な女ほど永...
-
自分の劣等感や自己否定を辞め...
-
正直なところ、教えてgooかchat...
-
大学生って必ずアルバイトしな...
-
一人が好きな人は、育ちが悪か...
-
教えて! goo、終了してしまいま...
-
カットモデル 断られた
-
愛知県だと今の時期のパジャマ...
-
仕事で教える立場の人が怒鳴る...
-
人生最大のミスは何ですか?
-
自転車を乗ってて車や歩行者な...
-
貯金ゼロで仕事を辞めちゃいま...
-
暴走族って、アホですか?
-
引越し費用から家具、関連するも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報
今思うと、どん底の時に急に親身になってくれて、一気に距離が近づいたのですが、
どん底の私がよかったのかな?と思ったりもしています。
でも、その時は本当に優しくて助けてもらったので、
ずっと大事にしていきたかったのですが、、。