
職場の上司であり職場の管理者(一番上)である人(男)が、本当に仕事をしない人で、行きたくない病が発生してるというか、最早上司に会いたくないんです。
上司は、細かい作業が嫌いらしく引き継ぎされてたはずの自分の仕事はしないで私含めた他の部下に全部丸投げ、話も通じなくて、こちらも仕事してくれないと困るから出来るだけハッキリ内容を伝えてるのに何も分かってなさそうな感じで結局こちら側がやるはめになって私や他の人は明らかに仕事が増えました。
よく言えば楽観的な人ですが、とにかく面倒くさい!が口癖で、頑張って覚えようという気もありません。
使ってなかった空き部屋があり、そこは本来は他の部署に引き渡す事が決定しているから前の上司の時に全て片付けたのですが、今の人が「自分の休憩室にする」と言いはり、夜勤もしないのに簡易ベッドまで持ち込んで部下にセッティングさせたり、在庫の発注も今まで上司がしていたのですが、残りを気にせず毎回同じ様にただ頼むからダブる物が増えて、逆に現場で管理しきれずに皆んなが迷惑しています。
その事を上司に相談されて「これまた頼んだら在庫とダブるかな?」などと私に言って来たので「現場に確認するしかないんじゃないですかね...」と言ったら、翌日から発注自体が他の部下の仕事になりました。
そんな事があるうちに、会いたくなくなってしまい、性格的にも、押しが強くてグイグイ来る人で、同僚が休みの時は2人きりになる場合も多く、職場に行くのが億劫です。
静かなのが苦手なうるさいタイプだし、話も通じないタイプで、とにかく「報連相」が出来ないタイプです。
だから、毎に、私は上司に正気を吸い取られた様な気分で、帰ると何も出来ずに家事が溜まっていく一方です。
皆様ならどうしますか。やはり辞めるしかないんでしょうか。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
上司は部下を管理して成果をあげるが仕事。
その代わり成果があがらなければ責任をとらされるのが宿命。なので、あなたは命じられたことは完璧にこなして、あとは上司ひしっかり責任をとってもらって下さい。通常その責任がとれなけば、すぐに配置転換されると思いますよ。そうなるまで我慢するのが無難ですね。多分そんなことあっという間だと思いますよ。No.3
- 回答日時:
>皆様ならどうしますか。
やはり辞めるしかないんでしょうか。年齢&勤続何年か不明ですが
先ずは業界・職種が自分に合っているか否か次第です
勤続3年以上で、合っていると思っているならば
そんな程度でやめる気にはならないでしょう。
No.1
- 回答日時:
あ、同じような状況なので辞めましたw
ヤニカス+1時間に1回は仕事サボり。仕事は覚えずイベント前でもマニュアルすら読まない。結果、毎回「これ、どうやんの?」
しかも、雑談が仕事と勘違いしております。
ま、前に存在した会社を畳んだ際にtopが「あの人は何処に行っても使ってもらえないから、使ってあげなさい」と言って拾ったらしい。
そんなのばかりです。
結果、経理やら周りやら結構辞めました。
彼らは他責で生きております。
自分が楽をすることしか考えておりません。
このままだと、自分みたいに精神にきたしますよ??
ーーー
静かなのが苦手なうるさいタイプだし、話も通じないタイプで、とにかく「報連相」が出来ないタイプです。
まさに!!!これ!!仕事の同時進行も出来ない!!
静かに集中し仕事って誰でもあるじゃないですか??「無駄な雑談」を吹っ掛けてきます。本人仕事しません。
暫くは無視して集中し、それでもダメならガン無視5分後「え?何か言いました?」で対応したり、「トイレ行ってきまーーーーす。」で逃げてました。
ーーー
だから、毎に、私は上司に正気を吸い取られた様な気分で、帰ると何も出来ずに家事が溜まっていく一方です。
→これもその通りです。
おちゃらけ、雑談、会社に8h居ればお金貰える。という感覚です。
貰える。ですよ!!!お客様の1円の積み重ねが自分たちの給料に繋がっているのに!!!
小遣い=お給料感覚なのでしょう・・・・田舎は恐ろしい。。
ま、湯水のごとく会社の金を散財したり、借金しまくっている会社ですから・・・経理辞めてもしょうがないですよねぇ・・・
捨てる神あれば拾う神あり。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
ーーー
尚、いざ、リアルにやばい状況になれば、既に人が足りなくなってます。
そして「仕事回らない!辞めるな!!」これも発生します。
常に考え、前に前に攻めることも必要でしょう^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 同僚が嘘をついて遅刻や欠勤してるように見えます。 気にし過ぎでしょうか? 下記の情報をご参考にご意見 7 2023/09/10 03:41
- 会社・職場 職場の人間関係で悩んでいます 1 2024/07/14 15:40
- 会社・職場 上司がうざすぎて我慢の限界です。 イライラしすぎて心が爆発しそうです。 とにかくウザイ、腹立つ、生理 3 2022/10/29 23:21
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は既に『社会を見据えている』『世の中をよく見ていて、世の仕組みを理解した』と言う認識があります。 2 2024/01/14 03:27
- 会社・職場 男が全身全霊で守る女性 1 2024/04/11 22:21
- その他(悩み相談・人生相談) 社会で相応の立場にある50歳くらいの男性に質問します。 3 2024/06/16 19:23
- 会社・職場 職場としては処分すると思いますか? 3 2023/01/18 17:43
- その他(社会・学校・職場) 『臨機応変なんて自分で作って行くもの。』と分かった事、他諸々な理由で自分で事業を起こすと決めました。 2 2023/12/04 13:13
- 会社・職場 怒りの収め方 8 2024/01/17 09:42
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場の同じ部署の上司からラインをブロックされました。彼がブロックした心理を教えて下さい。そして私がブ 5 2023/01/01 13:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハラスメントの加害者として言われました
会社・職場
-
勤務先にいる20代後半の女性同僚。一人だけ雑用を何も担当せず定時でさっさと帰る、定時過ぎに実施される
会社・職場
-
名前の途中改行は失礼?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
いろいろ大変だけど払い終えれば自分のものとなる戸建てやマンション、支払いは楽だけど一生払い続ける賃貸
その他(住宅・住まい)
-
5
11月いっぱいで会社を辞めたいのですが中々上司に言い出せません。。グチグチ言われるのが目に見えてるし
会社・職場
-
6
転職でとある会社に応募したところ書類選考に2ヶ月かかり更に面接を受けたところ入社まで二週間と言われて
転職
-
7
派遣で、うつ病で休職してる人の代わりで短期で入っているのですが、仕事内容を教えて貰えますが、教え方が
会社・職場
-
8
業務時間中、携帯の使用が禁止ということは、休憩時間も使用禁止という事でしょうか?
会社・職場
-
9
「昼食は他人と一緒に食事をしないといけない。」という規則は無いですよね?
会社・職場
-
10
パワハラで、解雇まで追いつめた上司と経営者が憎くてたまりません。 事が起きて2週間くらいですが、かな
会社・職場
-
11
中古住宅を買う場合
相続・譲渡・売却
-
12
内定の取消し
中途・キャリア
-
13
有給についてです。 会社が有給申請するのに1ヶ月前とか1週間前に申請するよう言うのってあくまで会社の
会社・職場
-
14
企業にとって、基本給が25万円くらいの正社員は、社会保険などを含めても、派遣社員より安いか同じくらい
正社員
-
15
彼氏の大学中退について悩んでます
カップル・彼氏・彼女
-
16
企業の通勤手当について教えてください。 通勤定期代の定義が【経済的かつ合理的な経路とする】となってい
会社・職場
-
17
正社員で仕事してるのですが事務の仕事中に目の前でタバコ吸ってる人がいるのですが法律違反ではないのです
会社・職場
-
18
余裕で遅刻してくる人どう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
仕事についての質問です。 業務時間内(残業時間含む)にこなせない量の業務を任せられていて、業務分担を
会社・職場
-
20
60代後半の夫婦です。 築40年の戸建てから駅近のタワーマンションへ住み替えを検討しています。 2階
分譲マンション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場での意図的な個人情報漏洩問題
-
大人の人が仕事をずる休みする...
-
中小企業の退職連鎖
-
「結婚しないの?」と訊いて来...
-
好きな女性を諦めるためには。
-
老人ホームに入っている男の老...
-
職場の上司をブチギレさせてし...
-
良い顔、立派な顔をしている人...
-
ちょっと愚痴をこぼさせてくだ...
-
55歳で死んだら??
-
自分がぎっくり腰になったら仕...
-
上司が繁忙期に体調崩して4日間...
-
私が勤めている会社は中小企業...
-
良い真面目と悪い真面目の違い...
-
所長ですが、部下からハラスメ...
-
連休明けに 派遣を更新するかし...
-
時間外労働の対応について
-
家の猫と 会社の上司が死んだら...
-
うまい答え方
-
無職になり、一カ月たちました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報