
転職活動中で退職理由で行き詰まってます。
もともと6年間事務員をしており、今回も事務職希望です。
退職理由としましては、「環境下に事務の直属の上司がおらず指導を受ける機会が少なかったため、コミュケーションが盛んな環境でスキルをあげたいと思い退職しました。」と面接で伝えたのですが、自己啓発はしなかったの?など言われ鼻で笑われてしまいました。
本当の退職理由は、高速で40分かかるのと人間関係です
遠距離のほうはよかったのですが、人間関係で...
面接の対策としましてはどのような理由にすれば良いのでしょうか?困っております。よろしくお願いいたします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
人間関係は退職の最も多い理由ですよね。
給料とか通勤時間とかはある程度耐えられますが、人間関係はどうにも我慢できない部分が多いです。そこを正直に言うのはでもマイナスにしか働かないので、もっともっともらしい理由をでっちあげる必要があるでしょう。自己啓発を理由にしたら、面接で言われた通りのことを思われるでしょう。私が面接担当でもそう思います。
通勤時間と高速代の件を理由にするのはどうでしょう。
「通勤時間を短縮することで、自分の業務により集中できると感じました」といった言い回しにするといいかもしれません。
No.7
- 回答日時:
退職理由…会社を辞めたいと思った理由
↓
転職理由…会社を辞めて次に何をしたいか?という前向きな理由
↓
志望動機…その会社を選んだ理由
起承転結の様にこれらは連動するものだと思います。
先の回答にもあるように人間関係を理由にするのはお勧めできません。
パワハラやセクハラ等の行為が無かったとするなら、人間関係は構築するものですから自らの責任も含んだ理由になりますからね。
理由を言うなら通勤距離で良いかと思います。
ただ、次の会社は20分程度の距離に限定されてきますが…
No.5
- 回答日時:
退職理由は、「なぜ辞めたいと思ったのか」「前の職場の嫌なところを挙げてください」という質問ではないです。
「やむを得ない事情」があればそれも一つだと思いますが、応募した企業になぜ入りたいと思ったのかをアピールをした方が良いのではないかと思います。ポイントとしては「他責的にならない」「前の職場を悪者にしない」ということ、ようするに「辞めたかったんではなく、もっと魅力的なものを見つけてしまった」ということの方がポジティブです。
上司がいないから指導を受けられなかったり、コミュケーションが盛んじゃなかったからスキルをあげることができなかった。というのは他責的で前の職場の悪口のように聞こえます。
それであれば、「自宅から高速で40分と遠く、負担に感じていたので近くで働ける職場を探しています」と言った方がまだ潔くて良いと思います。
あなたの今の職場のことも事務職のこともよくわかりませんが
「今の職場は~という仕事を扱っている会社であり、私は6年間事務職として□□という業務に就かせていただいています。今回、スキルアップのために他の業種についても知りたいと思い、いろいろな情報を見えいる中で○○という仕事があることを知り、とても素敵な仕事だと感じたことがきっかけです。その中で、○○を扱っている御社の事を知り、直接ではなくても事務職という間接的な立場でその仕事を支えたいと考えたことが、今の職場を退職して御社に勤めたいと考えた理由です。」
などと、退職理由はこの職場に魅力を感じたからということを前面に押し出すのはいかがでしょう?
勝手な妄想なので的外れであれば申し訳ありません。
No.3
- 回答日時:
わたしも転職を数回経験していますが、新卒で入った会社を退職して転職した際には「会社の業績が悪化し、退職希望者を募っていたのでそれを利用しました。
人間関係も良かったのですが倒産間近だったので」で、すんなり納得いただきました。業績悪化は本当、希望退職うんぬんは嘘です(笑)
本当とウソを織り交ぜていくと、信ぴょう性の高い話ができます。
事務職で志望理由を聞かれると厳しいですね。
通勤に便利なエリアで御社を知ったのがきっかけです。長く働きたいと考えていましたので。御社に興味を持って調べさせていただいたのですが、御社の○○による社会貢献に、感動して微力ながら私も参加したいと思ったからです。 前職では●●をメインに担当していましたので、御社でも●●のほか▲▲でも貢献できると思います。
こんなの如何でしょうか?
相手の企業をしっかり調べておくのが大切ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 退職届に記入する退職事由 既に職場の上司や人事部と退職について話をして、退職が決まりました。 その後 6 2024/06/03 20:50
- 転職 長文失礼します。地元周辺の企業へのUターン転職を考えている者です。転職先を決めてから、現職に退職を申 5 2024/02/24 13:38
- 転職 転職活動中で質問です。 面接の時、前職をやめた理由を聞かせてくださいと言われた時、前職で、人間関係で 9 2024/04/15 15:55
- 新卒・第二新卒 面接 販売から事務に転職(第二新卒) 面接で聞かれる質問を考えているのですが よく聞かれることはなん 1 2023/06/25 17:48
- 会社・職場 部署異動の希望を出すか悩んでいます。 6年働く職場で6年間同じ部署に居ます。 ですが去年ごろから、部 2 2023/02/26 19:16
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 退職・失業・リストラ 6ヶ月間休職中の現職を退職したいのですが、直属の上司に退職の連絡をするのではなく、人事に退職の旨を連 4 2023/02/20 09:16
- 退職・失業・リストラ 退職理由を何と言おうか迷っています 9 2023/08/25 22:53
- 会社・職場 退職済み 5 2024/01/27 10:59
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職を申し出たら他の社員に連絡するなと言われました。
退職・失業・リストラ
-
来週の月曜日から新しい会社へ出社予定ですが、 その時に入籍する予定のことを伝えたほうが いいでしょう
転職
-
私は前の、会社を丁度まる2年で辞めました。最後に有給消化分2週間もらって辞めました。2年間一度も有給
退職・失業・リストラ
-
-
4
私が今、住んでいる地方は、どこも減俸ラッシュ。 時給は950円でサービス残業させられ放題。交通費もゼ
その他(就職・転職・働き方)
-
5
転職活動をしていると、ごく稀に会社HPが存在せず、検索しても求人情報と法人登録番号しかヒットしない会
転職
-
6
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
7
24歳、女、高卒(大学中退)、資格運転免許と英検のみ、正社員経験なし、バイトのみ(焼き鳥屋9ヶ月、惣
就職
-
8
退職を申し出たら叱責が2時間続きました…
転職
-
9
内定の取消し
中途・キャリア
-
10
中古住宅を検索していて 一戸建てで同じエリアで、同じくらいな土地、建物面積。 違うのは築年数で、1つ
一戸建て
-
11
中古戸建て 2600万を 25歳夫 嫁22歳扶養内 2年後就職 現在世帯年収450〜500万くらいで
家賃・住宅ローン
-
12
会社が組織崩壊しました。 営業がボイコットし、離職者が続出し、エース社員も消えマネジメント機能もなく
転職
-
13
不動産に詳しい方 お願い致します、 知人宅が競売されました。 売れた額面がなんと買値の約1.5倍でし
相続・譲渡・売却
-
14
家賃補助は病院で医療従事者として正社員勤務をする27才女です。
正社員
-
15
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
16
転職先の給料について納得できない。
正社員
-
17
緊急でお願いします。交通事故被害者です。泣き寝入りしそうです。 10月3日に、事故にあいました。 交
損害保険
-
18
家を建てるならどちらを選びますか。 ご意見ください。 ①嫁実家近く。84坪840万。平屋希望でこの土
一戸建て
-
19
マンションを購入し、引っ越しをして住む予定です。 その際に、マンションを購入した、仲介業者から、火災
分譲マンション
-
20
正社事務で給料18万8000円てどう思います? 派遣で働きながら正社員で仕事を探してます。 エントリ
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代の未経験転職・ノースキル
-
転職活動をしていて先週の金曜...
-
同じ会社の人で問題起こしてば...
-
転職について 今の仕事内容は好...
-
現職に転職するも1年でまた転職...
-
スキル無し30代の転職
-
30のキャリアチェンジ
-
今現在の転職活動について
-
27歳の彼氏がいて前職が物流会...
-
色々言われますよね?
-
転職 面接日程の変更について ...
-
30代からのキャリア変更
-
私は、言わないで面接に行ったら
-
転職の2次選考の服装について、...
-
1社目 6年半 2社目 4年半 3社目...
-
30代からのキャリアチェンジつて
-
転職は悪なのですか? 「転職市...
-
転職試験で、提出物に不備があ...
-
40代男性今からアパレル販売へ...
-
アットホーム?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職の際の学歴についてです。 ...
-
もう元の職場に戻るのが辛いの...
-
キャリアアップやスキルアップ...
-
休職→転職の転職面接の始めるタ...
-
ドアトゥドア通勤100分の毎日1...
-
転職サイト、本当にちゃんとし...
-
転職後の給料について
-
精神科の先生に転職の質問をし...
-
失業して完全無収入になった時...
-
専門職フリーランスで安定的に...
-
公務員に転職するも短期で退職...
-
転職して一週間心折れそうです...
-
転職するか迷っています。
-
交通誘導警備員の仕事 をしたら...
-
二択
-
採用頂きましたが、情けない話...
-
会社を退職してから仕事を探し...
-
収入を増やしたくて転職考えて...
-
20代後半で全く未経験の仕事に...
-
31歳からの転職
おすすめ情報
辞めた理由はどうすればいいか本当に悩んでおります。どうぞよろしくお願いいたします。