
社会人5年目の者です。
会社の人間関係、特に課内の人間関係があまりよくなく、毎日辞めたいと常々思っているのですが、一番の原因は、人間関係ではなく「このプロジェクトさえなければ」という仕事を自分に振られてしまったのが原因です。
そのプロジェクトは2年前に自分に振られ、少しずつ進めているのですが、かなりの時間を奪われるため、上司や課長に「人手を増やしてほしい」や「忙しい」と相談しているのですがなかなか改善されず、おそらく今年中にも終わる気配はありません(急かされている訳ではありません)。
そこで質問なのですが、辞める以外にこの状況を打破する方法はありますか?出来たら「辞める」と伝える前に状況を変えたいと思っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(急かされている訳ではありません)
という事は、時間があるのですかね。
ならば、そのプロジェクトに時間の余裕があるなら、
こつこつとやっていけばいずれ終わるのではないですかね。
焦る必要がないのであれば少しづつ進めていけばいいんじゃないでしょうか。
そんなプレッシャーになる事もないじゃないでしょうかね。
No.7
- 回答日時:
良いたい事は言えば良いと思います。
言えない社畜になり下がるならそれでも良し。
上司の資質の問題もありますが…社畜になりたく無ければ、上司と納得がいくまで話し合うべきだと思います。
少なくとも仕事(業務)はトップダウンであることが多いです。
でも自ら考え行動することで遣り甲斐やモチベーションを保てるのだと思っています。
貴方も自ら行動し、自分のプロジェクトに賛同する同僚を探せば良いんじゃないですか?もし賛同者(協力者)が見つかれば、上司に進言してメンバーに入れて貰えば良いんじゃないですか?
また、急かされてない(期限がない)としても二人でやれば「いつまでに完了します(目途がたちます)」って言えば良いと思います。
No.5
- 回答日時:
1人でやるプロジェクトはないだろうから関係者に相談してると思うのですがどういう反応ですかね?
束になってこのプロジェクトは不要だと訴えれば耳を傾けてもらえるのでは。
No.4
- 回答日時:
仕事は上司の指示で行い会社の利益に貢献した対価として賃金が支払われます。
会社の運営に社員が口を出せません。社員の我が儘に付き合う義務は無いのです。何様になったつもり?嫌ならやめてもいいよと言われるか、窓際族に左遷されるかですNo.3
- 回答日時:
あなただけがそのプロジェクトを続けているのであれば、鬱か何かの理由で休職願を出してしばらく休めばいいのでは?
そうなるとプロジェクトが進まなくなるので別の人間が担当することになるし、3ヶ月程度でも終わらないでしょうから、自然と外されるでしょう。
No.2
- 回答日時:
よくわかりませんが、期日も不定で優先事項でない、上役からは人員を割かなければいけないと思えないほど重視されていない、プロジェクトならば、ゆっくり取り組めば良いのでは?
あなた自身が、そのプロジェクトの重要性が分からないのならば、上役に最低限達成するべき事項を確認して、それを守るだけにして、他のあなたが重要と思える業務を進めては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 28歳転職しようか悩んでます。 残業月15〜30時間 年収440万 最終的には自分が決めることなのは 1 2024/06/20 23:27
- 会社・職場 自分は40代後半の男性会社員です(事務職)。 今の会社に在籍し続けるべきか真剣に悩んでいます。 理由 10 2023/09/19 18:47
- 新卒・第二新卒 退職代行を使おうか悩んでいます。長いですが悩み相談に乗って欲しいです。 24卒で、今社会人5ヶ月目で 10 2024/08/12 18:17
- 会社・職場 余計な事でしょうか。 今年度で5年いた会社を辞めます。 定着率の低い職場で、原因は仕事量の多さと人間 6 2024/02/04 14:18
- その他(悩み相談・人生相談) 自信を持って生きられない、生活力もお金を稼ぐ力もない、何とかしないと手遅れかも、苦しいばかり 5 2023/01/24 17:24
- 転職 28歳転職しようか悩んでます。 最終的には自分が決めることなのは分かってますが、 世間的に甘えなのか 5 2024/06/20 19:23
- 転職 28歳転職しようか悩んでます。 残業月15〜30時間 年収440万 最終的には自分が決めることなのは 4 2024/06/21 12:26
- 仕事術・業務効率化 転職先で仕事がなくつらいです。 現在転職して4ヶ月目に入りました。 入社して1週間くらいの頃は少し仕 1 2023/09/06 18:56
- 会社・職場 優しい上司について 私はとある飲みの席でその優しい今の上司と出会い、 その人に誘われて今の会社に入社 6 2023/06/18 21:31
- アルバイト・パート バイト辞めさせてくれない件について 8 2023/11/13 15:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
有給についてです。 会社が有給申請するのに1ヶ月前とか1週間前に申請するよう言うのってあくまで会社の
会社・職場
-
企業にとって、基本給が25万円くらいの正社員は、社会保険などを含めても、派遣社員より安いか同じくらい
正社員
-
今月から派遣された派遣先で社員がオフィスで平然とタバコを吸います 契約書には禁煙となってます やめた
派遣社員・契約社員
-
-
4
私は前の、会社を丁度まる2年で辞めました。最後に有給消化分2週間もらって辞めました。2年間一度も有給
退職・失業・リストラ
-
5
弱いものほど群れる、って本当ですか?
いじめ・人間関係
-
6
正社員で仕事してるのですが事務の仕事中に目の前でタバコ吸ってる人がいるのですが法律違反ではないのです
会社・職場
-
7
会社でもう我慢の限界です…
会社・職場
-
8
旦那が事故に、
会社・職場
-
9
旦那が勤務する某大手企業にディズニーからチケットが提供?されました。(旦那の言い方だとメーカーから会
会社・職場
-
10
SESで働いていますが、お客様が厳しく限界に近いです。 「自分の限界を自分で決めてはいけない。」と上
会社・職場
-
11
パワハラで、解雇まで追いつめた上司と経営者が憎くてたまりません。 事が起きて2週間くらいですが、かな
会社・職場
-
12
仕事への意欲がなくなったらやめ時と思いますか?
会社・職場
-
13
仕事で間違いをおこした際の対応
会社・職場
-
14
勤務先に、1年前に中途入社してきたひと回り年上の同僚が、あからさまに私のことを嫌っています。 その人
会社・職場
-
15
私の性欲が強すぎて困ってまいます…。長文です。 私(20代後半)、彼氏(20代前半)の6歳差の遠距離
カップル・彼氏・彼女
-
16
退職って1ヶ月前に必ず言わないと退職出来ませんか? (会社規定で決められてる場合) 今日付けで辞める
就職・退職
-
17
会社の同僚(女性)と通勤途中に会い、一言話すとその女性はさっさと一人で先を歩いて行きました。 前から
会社・職場
-
18
鬱になりそうな状況です。短期間で職場を変わる事に関して。
会社・職場
-
19
仕事についての質問です。 業務時間内(残業時間含む)にこなせない量の業務を任せられていて、業務分担を
会社・職場
-
20
正社員か非正規か
正社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司から、電話対応の事で注意...
-
マックの卒店したあとに別の店...
-
教えて下さい
-
仕事中に強烈にお腹が空いたら...
-
金曜午前中に、翌月曜の有休入...
-
職場に売りに来るヤクルトおば...
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
-
会社の同じ課にずるい?人が一...
-
人間関係がゴミ以下な職場で働...
-
みなさんの会社って、個人目標...
-
みんなデカめの声で喋ってるの?
-
タイムカード
-
自己都合で早く退職を申し出る...
-
そろそろ大リストラのオンパレ...
-
目をつむってもできる簡単な部...
-
職場の同期の女性に嫌われてい...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
辞めた会社の同じ職場に居た人...
-
育休明け、奥さんが仕事復帰、...
-
言い方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報
誤りがあったらすみません。
プロジェクトと表記ましたが、アクションプランと呼ばれるもので、目標を立てて月毎に計画し1年かけてやり遂げる課題みたいなものです。