
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.20
- 回答日時:
学歴を「身分」と置き換える質問者に否定コメントは拒否するのだろう。
自衛隊の話、つまり、巨大組織と認識して下さい。
昭和時代に中卒で入隊、定年退官前日まで階級が「2佐」、定年退官当日に「1佐」に特別昇任し退官されるパターンが大変多くありました。
一方、防大や一般大卒で入隊、自衛隊は幹部としてスタートします。
しかし、彼らエリートでも約7〜8割以上の大卒自衛官は定年退官直前までの階級が「2佐」です。そして、定年退官当日に「1佐」に特別昇任し退官される。
低学歴の幹部自衛官(叩き上げ)と大卒の幹部自衛官の大半は、退官までの経緯が違うだけで最後の到達地点が同じなのです。
叩き上げ幹部自衛官のほうが、
楽しくエンジョイしたのではないか?と感じます。
大卒幹部自衛官は同期など常に同レベル達との競争です。負け続けると楽しいことはありません。
現役で1佐や将官になれるエリートは、僅かです。
No.18
- 回答日時:
京大卒だと言っても文系なら
小さな会社の就職試験でも落ちている人いるよね
学歴なんか関係なんですよね 今はPCで知識は得られますし
金さえ出せば士業を雇えるし
やっぱり商売は商人道を学ばれた方でしか運営できないんですよね
No.17
- 回答日時:
多分ですが、社長、部長も今後を見据えて色々接しているんじゃないですか?
いずれ、誰かに次のイスを渡すなら、学歴の良い人が信頼を得やすいと考えているんじゃないですか?
どの様な会社でも、信頼獲得が一番重要ですので。
例えば、あなたが、社長になったとして、
同じくらいの年齢と働きで、
京都大学出身と知らない学校の高卒の人がいて、
次期社長にするなら、あなたならどちらにしますか?
多分ですが、京都大学出身者を取るのでは?
No.16
- 回答日時:
学歴うんぬん前に、ほとんどの企業は社長の独裁状態です。
取締役がいたとしても、株の保有をしていなければ、名ばかり取締役です。
学歴については、極端な例では中卒、高卒の社長で稼いでいる。
上場している会社もあれば、国立大出たのにフリーター状態、生活保護とかもいます。
大手だと、書類選考で学歴フィルタがあります。
当然高卒などは書類落ちというか、募集要項すら満たしてない場合も多々あります。
作り話なのかもしれませんが、クソだと思ったら他の会社行けばいいし、
そういう能力が無い、転職したけどどこも似たり寄ったりだったなら
自分で起業すればいい。
私はブラック企業と裁判までして、企業、経営者になりました。
経営者になった理由も、世の中クソな会社ばかり。
ホワイト企業は自分みたいなやつは書類落ちだから無理。
こんなクソな会社でもやっていけるんだ。
と思ったからです。
結果、うまくいってます
No.15
- 回答日時:
それは貴方様が断片的な捉え方をしているのかもしれません。
学歴はあくまで履歴書のカタログスペックであり、現実はその実態に則していないケースが小生の経験上ほとんどです。ですから経営者として経験豊かな社長や管理者が高学歴の契約社員に対し気を掛けてらっしゃる姿が貴方様の目には平伏すと映ってしまっている恐れがあります。
確かに高学歴に対するリスペクトは無きにしもあらずかもしれませんが、経験の無い契約社員に平伏す理由は皆無ですし純粋に大事に育てて行こうとの姿勢の現れかもしれません。また、契約から社員登用を期待しているからかもしれません。
逆に高学歴の契約社員さんも大変なプレッシャーですよね。京大卒というだけで期待される成果のハードルが上がってしまうのですから。
No.14
- 回答日時:
そのような高学歴者は頭は良くても人間性は落第。
人間性についても頭が良ければ、そのようなことや考えは持たない、やらない。
人間性に欠けることの愚かさを知っているので、そうならないように努力して、人を尊重し接する人になろうと努力する。
No.13
- 回答日時:
>ですが、一番身分が低いはずの京大卒に対して社員全員が恐れおののき、ひれ伏しています。
仮に真実(少なくとも貴方から見て)であれば、インターンの学生さんには分からない(知らされていない)、学歴とは別のいろいろな隠れた社内事情があるのだろうなと推定します。
下請法とか、大人の世界はいろいろあるのですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 世間一般ではどちらがステータスありますか? 3 2023/09/30 09:54
- 会社・職場 大卒でから派遣社員はダメって?! 5 2023/06/12 08:59
- 婚活 低学歴とか前科者とかの腐った経歴の人で、なおかつ仕事もできないような人のエピソードあれば教えて 1 2023/10/21 19:00
- その他(悩み相談・人生相談) 男の低学歴ってぶっちゃけ惨めですか? 世の中金と権力握ってる男ってみんな高学歴ですよね。 どこの一流 8 2023/04/29 23:24
- 社会学 低学歴の人ほど死亡率が高くて、平均寿命が短いですが、その理由を教えてください。 6 2024/03/29 13:50
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/06/11 09:15
- 教育・文化 正直、学歴差別って正しいと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが。 14 2023/08/19 08:29
- 教育・文化 「学歴社会の日本はクソ」とぼやく人って哀れですよね!?例えばアメリカは日本以上の超学歴社会ですし。 10 2024/03/29 13:45
- 北アメリカ よく「アメリカ合衆国は実力主義の国家」と言われますが、実際には日本以上の超学歴社会の国家ですよね? 2 2023/09/30 15:32
- その他(学校・勉強) 学歴なんて社会に出たら意味がないって考えてる人は自分の子どもは進学を許さずすぐに働かせるの? 7 2022/08/26 22:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アホな質問ですいません なんで国民の反対意見が多いのに毎回自民党なんですか?? 当選してる人はなぜ自
政治
-
低学歴って生きてて恥ずかしいですよね、綺麗事抜きで。 もし自分が慶應や東大出てたら、、なんて思うと本
その他(社会・学校・職場)
-
船井電機の件について
退職・失業・リストラ
-
-
4
コンビニ弁当買うのって恥ずかしくないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
築5年の木造アパートに、新築のときから住んでいます。 最近、家中のスイッチやコンセントからの隙間から
その他(住宅・住まい)
-
6
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
7
一般家庭用のプリンタで、 壊れにくいプリンタを教えて下さい。 使えなくなりにくいプリンタを教えて下さ
プリンタ・スキャナー
-
8
世の中、頑張っても難関大学に受からず、頑張っても一流企業に入れずトボトボ生きてる方がほとんどなんです
その他(社会・学校・職場)
-
9
選挙中に公明党の信者が訪問して来たらどーします?
政治
-
10
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
11
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
12
無料で使える ポケット Wi-Fi
LTE
-
13
マンション購入後悔
分譲マンション
-
14
駅のゴミ箱に、よく「家庭ゴミ持ち込み禁止」とかいてありますが、あれはどこから家庭ゴミになりますか?
ゴミ出し・リサイクル
-
15
「子どもは日本の宝」とよく言いますが、成人したらもう宝ではなくなるのですか?この表現すごく違和感があ
日本語
-
16
教えてGoo の回答者は仕事してないのでしょうか。 コンプライアンスも知らない回答が付きました。
教えて!goo
-
17
なぜ老人はカスハラするのでしょうか?
事件・事故
-
18
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
19
なぜ大阪から東京まで在来線の特急がないのですか? 寝台特急サンライズ瀬戸と出雲はいつも満席で しかも
電車・路線・地下鉄
-
20
ここまで頭がおかしい若い世代を生んだのは何なのか??
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
どうして一般人って悪人を見抜...
-
AIって人間を超えられるのが当...
-
風俗をやめたい
-
皆さん残業などでとんでもない...
-
本当に解決したい悩みって、こ...
-
近所のスーパーの音楽がうるさ...
-
スポーツジムの更衣室でいきな...
-
私に向いてる仕事ないですか? ...
-
クレーマーって、必要悪ですか?
-
下に見られる感じがしてムカつ...
-
北海道旭川市に住む人間は総じ...
-
働くことが向いてません ルート...
-
マイクロプラスチックが怖い 紫...
-
神様も優生思想の持ち主ですよ...
-
映画をよく見たり週間がある方...
-
訴えるとか言われたんやがどう...
-
初任給って最初の1ヶ月だけです...
-
なぜ看護師は土日休めないのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報