
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
テレビで言っていましたが
便座に座った時
足を高くすると出やすいのだそうです
トイレ用に足を乗せる足台とでもいうのでしょうか
そういうものが売っているくらいです
座ったままで足を高くする
そういうものがなければ
体を前に倒して座る
こうすると
体の中の腸が伸びて
出やすくなるんだそうです
先日は
出先で便座の高いトイレで
普段の高さではなかったので
出にくかった
No.4
- 回答日時:
基本的には、No1さんに賛成。
この時期は、サツマイモがベストです。おいしいし。ちなみに、NHKのあさイチで、両手を上げると、直腸がまっすぐになり、出やすくなると言ってましたよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
採血、大腸と胃カメラの感染症...
-
朝、便が出る
-
便秘薬なのかな
-
体調不良で仕事を休むと連絡し...
-
体の痛み
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
造影剤の副作用…? 入院中で胃...
-
痰がらみ
-
1ヶ月腹痛と下痢が止まりません
-
【閲覧注意・胃カメラ画像】 こ...
-
土埃は体に悪いの?
-
息苦しさと気道の違和感(呼吸器)
-
知り合いが胆石がよくできるの...
-
喘息の検査結果ではないが喘息...
-
1ヶ月前に逆流性食道炎と診断さ...
-
火曜日くらいから 逆流性食道炎...
-
長年、便秘で悩んでおりる 方は...
-
胃カメラ検査の経口内視鏡で使...
-
18歳男です。 息がしづらくなり...
-
空腹を我慢し過ぎると
おすすめ情報