
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
糖尿病って一言で言っても、1型と2型があります。
糖尿病の大半の人は2型で90%
1型が10%くらいです。
糖尿病でも、重症化すると体重はみるみる減って行きます。
体重が減るのは、かなり重症です。
特に1型の人がなります。
2型の人はなりません。
1型の人は、インスリンがまったくでないので血糖値が500を超えたりします。
2型の人は、高くても200くらいです。
1型の人は、血糖値が高くなる為、インスリン注射が必要になります。
インスリン注射しないで、500以上もの血糖値をさげずにいると
体重が減少していきます。
そもそも体重が増えるのは、カロリーオーバーでインスリンは糖と結びついて、細胞に運びますが
細胞自体が栄養満タンになって、送る細胞がなくなると
今度は、脂肪として蓄えられるので、体重が増加するわけです。
なので、2型糖尿病の人は、少ながらずインスリンが体から出ているので
余った栄養は脂肪として蓄積されます。
1型の人はインスリンがまったくでないので、インスリンがないから
細胞にも運び込まれないし、オーバーカロリーでも
脂肪として蓄えられないので、結局、栄養失調みたいになるので
痩せていくんです。
No.4
- 回答日時:
糖尿病は太る可能性があります。
糖尿病の初期症状として太ったり肥満になったりすることがあり、糖尿病の患者には過去に肥満だった人が多いことがわかっています。

糖尿病で太る原因としては、次のようなことが考えられます。

インスリン療法によって、本来取り込めなかったブドウ糖が取り込めるようになる。インスリンは脂肪をつくる働きがあるため、食事療法が不十分だと体重増加につながります。

炭水化物などを食べすぎると脂肪がつきすぎて肥満になる。肥満の人の多くは食べすぎているので、血糖値は上がっています。

糖尿病の治療では、食事療法や運動療法を組み合わせることが重要です。血糖値が急上昇するとインスリンが大量に分泌されるため、血糖が急激に上がらないような食べ方を意識しましょう。GI値が低い食品を選ぶ、食事の最初に食物繊維をとるなどの方法があります。
糖尿病の症状には、喉の渇き、多飲、多尿、倦怠感、体重減少などがあります。初期の段階では目立った症状がなく、糖尿病になっていることに気付かないケースも少なくありません。
No.2
- 回答日時:
あります。
糖尿病患者は、インスリンが不足または少ないために、食事からとったブドウ糖をエネルギーとして十分に利用できなくなるんですよ。そうなると体内の脂肪や筋肉を分解してエネルギーを得ようとするため痩せてしまうのです。
ですのでⅡ型糖尿病になる人は肥えている人が多いのですが、糖尿病が悪化するとインスリンが極度に不足するため痩せるのです。ですので急激にやせた場合はすぐに対処しなければ危険ですよ。
糖尿病で体重減少・痩せてしまうことはある?
https://www.tsubasazaitaku.com/column/column92.h …
No.1
- 回答日時:
>糖尿病で体重が減るのって本当ですか?
「糖尿病=体重が減る」というご質問なら、「いいえ」です。
私は、食べて運動もしなかったので太りました。
医者に「体重を下げようね」と諭されて、今は標準体重の上くらいです。
しかし、
糖尿病の怖いのは、「合併症」です。
合併症によっては、体重が落ちる事は有り得ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高血圧の場合 保険診療でタダラ...
-
血圧・コレステロール値を下げ...
-
正月に 酒を飲み、美味いものを...
-
腎機能低下と降圧剤について
-
高血圧 病院行った方が良いです...
-
糖尿病なのに間食ばかり
-
健康診断で血圧に厳しい病院(...
-
糖尿病でも保険加入
-
糖尿病でしょうか?
-
大事な質問なのですが一人暮ら...
-
にがり
-
胃カメラ終わりましたが
-
肝臓の値について
-
先週の健康診断中に糖尿病予備...
-
糖尿病の患者にあり下半身の大...
-
本格焼酎と韃靼そば茶の効果に...
-
糖尿病に筋トレが必要な理由を...
-
高校生です。 いままでなかった...
-
トマトジュースが一番の高血圧...
-
自分は還暦の独り者です。 現在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血圧・コレステロール値を下げ...
-
高血圧 病院行った方が良いです...
-
にがり
-
糖尿病でも保険加入
-
胃カメラ終わりましたが
-
正月に 酒を飲み、美味いものを...
-
糖尿病でしょうか?
-
本格焼酎と韃靼そば茶の効果に...
-
腎機能低下と降圧剤について
-
健康診断で血圧に厳しい病院(...
-
トマトジュースが一番の高血圧...
-
糖尿病なのに間食ばかり
-
びんちょ、やばい 血液検査で異...
-
肝臓の値について
-
先週の健康診断中に糖尿病予備...
-
糖尿病持ちの職場メシ
-
糖尿病予備軍はなおるの?
-
高校生です。 いままでなかった...
-
糖尿病hba1cについて 54歳男で...
-
力士は大量の食事をしますが糖...
おすすめ情報