
No.8
- 回答日時:
日本の結果としての少子化は、日本人は種を
保存していきたいという望みを欲していない人が
増えたということになります。
↑
いや、そんな日本全体のことなど
考えていないだけです。
日本の結果としての少子化は、日本人は種を保存していきたい
という望みを欲していない人が増えたということになりますか。
(少子化、無子化、非婚化、晩婚化、独身化、非恋愛化、離婚化)
↑
結果としてはそうなります。
結婚して、子育てなどをするよりも
自分の人生を謳歌したい、という
女性が増えたのが原因です。
つまり、高学歴、高知性の
女性が増えた結果ですわ。
21世紀、最高の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドの
調査によると、
女性の識字率が上がれば上がるほど、子供の数は
少なくなる、という結果が出ています。
だから、先進国はみな、少子化に苦しんでいるのです。
米国は移民で増えていますが、白人はやはり少子化です。
フランスなどは増えている、といいますが
これも移民による増加に過ぎません。
女性の大学進学率が男を上回る韓国の
出生率は、日本よりも低くなっています。
女性は、自分より格下の男とは
結婚したがりません。
男も、格上の女性は敬遠します。
高学歴女性は、子育てなどよりも
人生を謳歌することを優先します。
かくて、女性の高学歴化、高収入化は
婚姻を減少させるのです。
No.7
- 回答日時:
まぁ、本当に残り100人とか50人になってくれば、本能が目覚めて種の保存に励むかもしれないけど。
少子化言われても、周囲に人は居ますよ?
保育園は常に満員で、商業施設や娯楽施設に行けば子供の絶叫が聞こえますし。
TVやネットで少子化って聞いても、我が身にリアルに問題が降りかからなければ危機感持つ人って少ないのでは?
ましてや若者はお子さんどころか、結婚や自立すら苦境に立たされている人も多い。子供の時からのシッカリした教育や躾けで、無責任に子供を産んで捨てたり、放置する人は少ない。産んだからには高い教育や教養を身につけさせて幸せにしなきゃいけない・・・という教育が浸透して、諦める人も多いのではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
種を保存??
種を保存するためにご先祖様は子を産み育てたと思ってるんですか?
あなた自身は、日本人の存続のために結婚したり子を作ろうと考えてるのですか?
どっかおかしいんじゃない。
No.4
- 回答日時:
結婚して妻子もいるが、「種を保存していきたい」とかで
結婚したわけではないです。人並みに生活したいだけでした。
だから、少子化は、子供育てるのきつそうとか、最近の
低賃金物価高の中で、普通に思えるからではないでしょうか?
消費税の半分以上法人税の軽減に回り、企業利益は絶好調、
一方の会社員の平均給与は先進国唯一上がらない国です。
【グラフ編】現実:日本の平均年収は、世界最低水準の伸び率 /
https://www.fukurou.win/wage2/
No.1
- 回答日時:
>日本の結果としての少子化は、日本人は種を保存していきたいという望みを欲していない人が増えたということになりますか。
ならないと思います。
もし「種を保存する望みを欲していない」という事が理由なら、行動として婚活する人が減るはずだからです。
しかし現実的には「結婚したい」という意思は特に20歳~30歳までの若者では衰えていません。
なので「種を保存しなくていい」という認識を持つ人は別に増えていない、です。
本当の原因は「間違った男女平等が広がったことで、男側の結婚のメリットが激減したから」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 少子化の原因の1つに,夜の娯楽が増えたから? <例> 大正期に始まる都市の出生率の低下は、電灯の普及 5 2023/07/09 08:59
- 政治 日本の少子化の原因は結婚する人の少なさですが、なぜ日本人は結婚しないんでしょうか?。日本の少子化は、 2 2022/11/24 23:11
- その他(社会科学) 少子化の原因は? <例> ① 大正期に始まる都市の出生率の低下は、電灯の普及と少なくとも時期的には一 4 2023/07/20 16:50
- 政治 結婚の法律を廃止したら出産も増えるのではないですか? 14 2024/02/28 13:15
- 出会い・合コン 日本の少子高齢化についてシンプルな質問です。 結婚したいけどできない人と、もとから結婚したくない人だ 1 2023/05/04 00:04
- その他(悩み相談・人生相談) 日本は少子化で世界でも子供の割合が世界で二番目に低いそうですが。 日本の社会システムが悪いからここま 2 2024/05/04 18:06
- その他(悩み相談・人生相談) 少子化が進み、 無子化が進み、 晩婚化が進み、 恋愛時期の晩期化が進み、 非恋愛化が進み、 未婚者数 5 2024/07/17 23:34
- その他(社会科学) 上手な街(国)の終活と、移民政策と、どっちがいいですか??? 1 2024/06/10 17:53
- その他(結婚) 結婚や子育てってお金持ちの特権? 7 2023/06/02 22:02
- その他(ニュース・時事問題) 本当に必要な少子化対策って何だと思いますか? 28 2023/11/29 09:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使いたく無い。七五三などやりたくない。金の無駄。それなら貯金したい
夫婦
-
昔は処女じゃないと嫁に行けないとか言われたそうですが、なぜ昔はそんなに価値が高かったのですか? 今じ
その他(結婚)
-
実家が貧乏です。 学生です。実家が貧乏で片親なので、正月らしいことを出来ないのはおろか、親族の関係も
その他(家族・家庭)
-
-
4
「アナタは、まだ、子供の学費が要らないから 子供の学費の心配をしないで良いから。
その他(家族・家庭)
-
5
柔道って、力が相手より弱くても勝つことはあるんですか? 女子が男子に一本とって勝った動画みたけど、男
武道・柔道・剣道
-
6
性格やばくても美人だったら許せますか?
モテる・モテたい
-
7
男共何もかも外見で見るんじゃねーと思いますよね? 私=外見がゴミカスだから既婚クソ男に都合の良いよう
浮気・不倫(結婚)
-
8
私が結婚適齢期の頃、よく中年既婚男性社員から掃除家事セックスが上手い子から嫁に行くと言われました。確
夫婦
-
9
レスじゃなければ旦那のエロ動画閲覧は気にしなくていいですか?
夫婦
-
10
オーストラリアの16歳未満SNS禁止につづき、日本ではこうすべし!
その他(結婚)
-
11
女って結婚する意味ある? 女が結婚したら、出産育児家事労働に加えて、夫のDVモラハラ、義理親の介護、
婚活
-
12
妻を怒らせてしまいます
夫婦
-
13
恋愛に関するこの残酷?な書き込みって本当ですか? この女性が「私は男性を初対面で最初に恋愛対象1割と
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
世の中の男性はなぜ 自分を棚に上げてより美しい女性を求めるのか それがDNAに刻まれてるみたいな答え
モテる・モテたい
-
15
専業主婦とずっと正社員で働く女性 50代既婚男です。 50歳くらいの女性を見て、20代で結婚してずっ
夫婦
-
16
日本で戦争が始まったら女性も前線に出兵されますか? 平等として
戦争・テロ・デモ
-
17
天皇陛下は日本の国家元首ですよね
政治学
-
18
法の下の平等
政治
-
19
何故モテない男性が増えたのですか?
モテる・モテたい
-
20
外泊したら親が機嫌悪くなった
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所の悪ガキ
-
本籍地
-
愚痴です 下の娘の孫が高校入学...
-
親や家族と仲が悪い人は、その...
-
娘夫婦のことでモヤモヤします ...
-
昔、弟がすぐ泣いたり、やたら...
-
義両親と嫁について
-
私が住んでる家の前の家は、毎...
-
家庭環境悪いと、子どもの成績...
-
誰が家を出ていくべきか
-
姉たちが来て楽しかったけど
-
家族の嘘について。嘘に気づい...
-
兄の結婚相手がシングルマザー
-
毒親についてです。兄は大学進...
-
私の娘は、誕生日などに私から...
-
鬼嫁と言葉が有るのに、鬼夫と...
-
高校生です。 今年の年始に3年ぶ...
-
DVとは、1回でも殴ればクズ男で...
-
同じ6人家族でも子供4人と両親...
-
小学6年生になる姪っ子について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひきこもり高齢ニートは『飯』...
-
夫の仕事
-
今どきの男女は なぜに いがみ...
-
49歳よりも歳が多い83歳で...
-
同棲している彼氏に酷い言葉を...
-
息子の結婚挨拶
-
母親にいつもダメだしをされま...
-
うちの親は一般的に見ておかし...
-
どうすれば良いですか? 相手が...
-
金持ちの親なら子に家をプレゼ...
-
姉が仕事辞めて医学部受験をし...
-
怒った時に無視してくる夫
-
娘夫婦のことでモヤモヤします ...
-
兄の結婚相手がシングルマザー
-
二十代女です。 母、祖父母と住...
-
義理の母とは仲良しですが
-
会社の男性で、1月に結婚したみ...
-
夕方パートから帰宅したら
-
そういうものですか?
-
#質問をしたら誰かが答えてくれ...
おすすめ情報