
仕事帰りが遅い私が悪いのでしょうか。
妻、4歳、2歳の子供がいる男です。妻は専業主婦です。私自身は家族の性格のために必死に働いています。残業や仕事帰りに遊びに行ったり飲みに行ったりせずに定時の7時にまっすぐ家に帰っています。
通勤に約1時間ぐらいどうしてもかかってしまい、家に着くのが8時すぎになります。妻にとにかく帰りが遅い、食べるのが遅いから家事が終わらない、自分の周りの人は6時には家にいる、転職しないからこうなる、子供にこんな時間まで起こして申し訳ないと思わないのかと言われ、こちらは家族の為に必死に働いているのにこんな事を言われたので、流石に腹が立ちそれならご飯はいらないと言いました。その後、喧嘩に発展し何故作ってもらった事に感謝しないんだと言われ、もめにもめて最後は自分が言いすぎたと謝って終わりました。確かに感謝の言葉を言っていなかったのは悪いとは思います。帰りが遅いから離婚とかしていたら、遅くまで頑張って働いている人は皆離婚しないといけないレベルになると思います。
帰りが遅い私が悪いのでしょうか、よろしくお願いします。
A 回答 (18件中11~18件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
毎日、遅くまでお仕事お疲れ様です。
家族の為に必死で働いているのにそんな風に言われるとちょっと辛いですよね。
でも奥様は奥様で、一人で家事と2人のお子様の育児をしていて多分、ストレスが溜まっているのでしょう。
そのイライラをあなたにぶつけているのです。でも、あなたが懸命に家族の為に働いている事にも理解があるといいですね。
その辺がちょっと幼いような気もしますが、自分を待たずに夕飯食べていいよ、早く寝かせていいよ、自分の食べたお茶碗は自分で洗うよ、いつも一人で大変だね。ありがとうと言えばいいと思います。
お茶碗は雑にならないよう綺麗に洗えばいいですよ。お互いに感謝の気持ちが足りないのではないでしょうか?
休みの日にでも奥様と話し合われた方がいいですよ。
No.7
- 回答日時:
寄り道せずに毎日まっすぐ帰って来て、遅い!とか、意味不明です。
深く、深く考えなくてもこの時間ぐらいに帰宅になるから…って、子ども産む前に考えられるでしょ。
通勤が片道1時間も至って普通です。
あなたに落ち度は一切ないと思いますが(まぁ、嫁は選び間違ってると思うけど)
あと、感謝しないんだってなに。
じゃあ奥さんは質問者様に、「毎日、お仕事お疲れ様!」って言ってるのか?
たぶん言ってないよね。
専業主婦なら時間のやりくりは自分でするべき事でしょ。
どうしても問題が解決出来ないなら、たまには冷凍食品でもいいかな?家事家電買ってもいいかな?協力お願い出来ないかな?とパートナーに相談して解決してゆくもの。
一方的に、しかも一般的に見て何も問題がない人に対して責めて謝罪させるとか、ハズレ嫁もいいところ。
まぁ、あなたのその優しさが助長させている気もしますが。
離婚しないと、あなたが潰れてしまう気がしますね
No.5
- 回答日時:
話し合いが足りません。
根本は旦那さんは何のために、誰のために仕事をして稼いだ金を家に入れているのか?
それは家族、家庭のために働いているのです。
奥さんはそこの基本が分かっていないのです。
奥さんは
①夜遅いので晩御飯が終わらない。だから私の仕事が(炊事)終わらない。
②遅く帰るので子供が寝ないで待っている。申し訳ないと思わない?
解決策
晩御飯はテーブルに置いて、先に子供と寝る。
食べた後のお茶碗などは旦那さんが洗って整理整頓して終る。
又休みは家庭サービス(特に子供さんと)に徹する。
解決策を奥さんに理解をして貰うことです。また、
転職すれば収入がガタ減りになること。(奥さんは不満を漏らす)を強く言っておく。
かなり頭の硬い奥さんと感じました。
良く話し合って解決して下さい。(^o^)
回答ありがとうございます。休みの日は子供とコミュニケーションとるようにしています。
私は家族が路頭を彷徨う事がないように必死に働いています。いつかは転職かなと思いますが、既婚者、子供持ちで収入が落ちるのは厳しいと思いますので家庭がある程度落ち着いてからした方がいいと思っています。
No.4
- 回答日時:
・美味しかったー!ありがとう。
・あー今日も美味しかったー!
・毎日美味しいごはんありがとう。
・こんなに美味しいごはん食べてる人なんてこの辺の人は誰ひとりいないよ、俺は幸せだなー。
・俺の身体の事を考えて色々作ってくれてありがとう。
・俺の身体の事を考えて野菜いっぱい入れてくれてありがとう。
・あー、やっぱり◯ちゃんが作ってくれる家のごはんが一番美味しいなー。
まだまだもっとあるけど、これは毎日主人が夕飯時に私に言ってくれている言葉です。
毎日こんな感じでポジティブな事を言ってくれます。
私はまたこの言葉で、その気になって、これからもまた頑張って作っちゃうんですよね、バカでしょwww
嘘の日もあると思います。
言ってもらえて私は幸せ者です。
質問主様の奥様はワンオペで子育て中、料理するのも食材の買い出しも、とても大変な状態なのに、毎日食事を苦労して作ってくれていて、とてもとても大変な思いをしていると思います。
質問主様が遅くまで必死で生活を考えて働いて下さってるから幸せな日々が成り立っているのですもんね。
質問主様も奥様も、お互いめっちゃ頑張ってる毎日です。
お互いリスペクトして仲良し生活が出来るように、先ずは質問主様がありがとうの気持を伝えてみてはいかがでしょうか。
毎日が少しづつ変わりますよ。
回答ありがとうございます。妻の大変さは理解しているつもりです。たまに義理の母がきてご飯をつくっています。感謝の言葉は伝えていきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
子供に恵まれなかった主婦ですが、
私の父も、仕事一筋の人で、帰宅が遅かったです。
奥様、疲れているのでは?
通勤に1時間とか、その程度なら、やむ得ないと思います。
>食べるのが遅いから家事が終わらない
貴方が、「お茶碗洗うから大丈夫だよ」と言って、洗ったら良いのでは?
>確かに感謝の言葉を言っていなかったのは悪いとは思います。
そうだったんですね。感謝の言葉、日ごろから大事ですよ。
お互い、気持ちよく暮らせるために。
回答ありがとうございます。茶碗等は私が雑な洗い方をするから嫌だとの事で、自分ですると言っていました。感謝の言葉は少なかったと思いますので、これからは感謝の気持ちを伝えたいと思います。妻は1人で2人を見るのは大変だとは言っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 家事育児について 夫(自分)27歳自営業 妻28歳専業主婦 子供1歳6ヶ月の子1人 収入は子供手当が 12 2023/06/11 23:22
- その他(家族・家庭) 私達の家族の生活は普通でしょうか? 他人に話すと変わってるね!と言われるので、ネットで意見聞きます。 8 2022/12/17 14:57
- 夫婦 夫婦生活自分でもどうしたいかわかりません 12 2023/12/21 21:05
- 子育て 田舎住み42歳男です。 この生き方、生活はどうですか? 私の親には批判されてます。 以下。 ●家族● 9 2024/06/16 13:09
- 夫婦 妻の浮気、離婚について 8 2022/10/11 13:54
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 離婚 奥さんと離婚間際です。 仕事の帰りが遅く全然育児に加担してくれないことなどが原因となり離婚したいと言 9 2023/04/04 09:27
- 夫婦 夫婦喧嘩のたびに発狂して、人格否定な言葉を言う妻について 50歳夫婦で子供とまだ同居しています。 若 9 2023/05/20 16:33
- その他(暮らし・生活・行事) 現在52歳平日仕事終わり家に帰ってからの生活について 妻と20歳過ぎの男の子供2人で4人で同居でいま 3 2023/03/20 07:21
- 子育て この家族の生き方をどう思いますか? 地方に住む知り合い家族がいます。 子供2人。保育園と小学生。 夫 6 2024/01/21 22:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
25歳女です。 母親について。 付き合って半年ほどの彼氏がいます。 先日彼氏と旅行に行きたい話になり
その他(家族・家庭)
-
親友に結婚式の参加を拒否されてる
結婚式・披露宴
-
50歳の娘が私、母の家に出戻ってきて、築50年の家をリフォームすると言ってきました。 この家は私が一
その他(家族・家庭)
-
-
4
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
5
結婚を決断してくれない彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
6
夫婦喧嘩について質問です 子なし40代夫婦 旦那と喧嘩しました。 喧嘩の内容は、洗濯が終わり洗濯物を
夫婦
-
7
旦那を信用することが出来なくて心が痛みます。 新婚です。婚姻後に旦那の風俗通いが判明しました。 交際
夫婦
-
8
結婚式のご祝儀についてです。 先月結婚式を挙げました。 しかし、ご祝儀を拝見すると嘘だろ…という方が
結婚式・披露宴
-
9
「アナタは、まだ、子供の学費が要らないから 子供の学費の心配をしないで良いから。
その他(家族・家庭)
-
10
昨日モヤモヤすることがありましたので聞いて欲しいです。 現在9ヶ月の双子を育てています。 妻が「美容
その他(家族・家庭)
-
11
夫婦喧嘩をしてから旦那への気持ちが引いてしまいました。嫌いにはなってません。ただ普通、です。 旦那は
夫婦
-
12
住居について夫と意見が合わない(長文です)
その他(家族・家庭)
-
13
ここ最近の妻を含む妻の家族関係で悩んでいます。 去年子供が生まれ今現在アパートに3人で暮らしているの
その他(家族・家庭)
-
14
お小遣いの制度について教えて下さい。 お小遣いについて、定額制、その都度制、報酬制があると聞きました
夫婦
-
15
夫婦の価値観の違いを乗り越えるには、何が大事だと思いますか? 漠然とした悩みですみません。まずは何か
夫婦
-
16
元嫁との再婚について
その他(家族・家庭)
-
17
夫に言うべきが迷ってます。 子ども園に通う子どもが2人いて、 今は時短勤務の正社員をしています。 子
夫婦
-
18
今週末に、義実家の法事があります。 しかし、一昨日から、息子が咳をし始め、 夕方病院へ行って薬をもら
その他(家族・家庭)
-
19
妻を怒らせてしまいます
夫婦
-
20
僕は、24歳の学生です。 僕の親は最低です。 僕がトイレに行こうとすると両親は、「それでも男か?トイ
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの母親が人間的に無理です。
-
実家暮らしの姉30代が宗教信者...
-
4人兄弟で4人それぞれの部屋が...
-
近所の悪ガキ
-
本籍地
-
親が子供に対してふさわしい態...
-
親や家族と仲が悪い人は、その...
-
愚痴です 下の娘の孫が高校入学...
-
誰が家を出ていくべきか
-
私の娘は、誕生日などに私から...
-
鬼嫁と言葉が有るのに、鬼夫と...
-
夫の甥っ子や姪っ子への関わり...
-
高校生です。 今年の年始に3年ぶ...
-
小学6年生になる姪っ子について...
-
甘えてきた人生。 病気からの引...
-
食事のマナーについての質問で...
-
専業主婦、高校生にはどれぐら...
-
これは常人の感情?思考?なの...
-
家庭環境悪いと、子どもの成績...
-
子供の日に飾る兜についてご相...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひきこもり高齢ニートは『飯』...
-
夫の仕事
-
今どきの男女は なぜに いがみ...
-
49歳よりも歳が多い83歳で...
-
同棲している彼氏に酷い言葉を...
-
息子の結婚挨拶
-
母親にいつもダメだしをされま...
-
うちの親は一般的に見ておかし...
-
どうすれば良いですか? 相手が...
-
金持ちの親なら子に家をプレゼ...
-
姉が仕事辞めて医学部受験をし...
-
怒った時に無視してくる夫
-
娘夫婦のことでモヤモヤします ...
-
兄の結婚相手がシングルマザー
-
二十代女です。 母、祖父母と住...
-
義理の母とは仲良しですが
-
会社の男性で、1月に結婚したみ...
-
夕方パートから帰宅したら
-
そういうものですか?
-
#質問をしたら誰かが答えてくれ...
おすすめ情報