重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

15名程のグループライン(引退した部活仲間)に「ご飯会をしませんか?」「参加、不参加を返信してください」と発案者が送信しましたが、24時間経過しても、だーれも返信しないのは本音は行きたくないからでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • あ、ちなみに発案しているのは子供ではなく、一部の保護者です。

      補足日時:2024/10/31 21:55

A 回答 (12件中11~12件)

しませんか?の呼びかけで参加不参加ってのは


もうこの時点で開催確定って事ですよね。

参加不参加も日時店舗が決まらん事には返答しようにも困りますよ。
勝手に先走ってるからリアクション無いんでしょう。

>本音は行きたくないからでしょうか?
本音も何も気楽におしゃべりができる場ではないのでしょうね。
じゃなきゃ発起人が嫌われてるのかな。
行きたいとしてもメンバーによるのかも知れません。
『本音は行きたくない』だけに帰結するもんじゃないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最初のお知らせラインには場所や日時時間、会費も書かれていて、出欠をラインのノートに書いてほしいとまで明記してありましたが、この時間でも誰1人返信なしです。
みんな面倒くさいのが本音かと思っていいですよね。

お礼日時:2024/11/01 12:27

人数分、既読ついていますか?



ついていたとしても、考えているかもしれませんし…
〇〇日までに返事欲しいと書き添えてありますか?

返事の期限が分からないと、急いで返事する必要ないと思いますし、
各家庭によって当時と事情違いますから、せめて来週の月曜日までは待っていたほうが良いと思いますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は送信した立場ではないです。
こんなご飯会をしたいと発案した方がラインでお知らせしているので、既読がいくつか分かりませんが、丸2日経過しても誰も返事なしです。
私は絶対行きたくないですが、最初に返事するのが躊躇してしまいます。

お礼日時:2024/11/01 06:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A