
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
東プレと言いたいところですが、みな高価なので自粛します(笑)。
東プレは、静電容量式スイッチを採用していて、私は 10 キー無しの昔の有線モデルを持っています。19,000 円くらいしました。中々打ち易くて良かったです。暫く会社でノートパソコンに繋いで使っていました。長時間打っていても、疲れなかったことを覚えています。Realforce 91UBK-S
https://www.realforce.co.jp/products/discontinue …
※これではないと思いますが、近い感じがします。
その他には、HHKB の墨モデルを持っています。キーの数が少なくなっていて、超小型です。これも東プレを同じ静電容量式スイッチを使っていて、キーの刻印が黒くなっているので、タイプタッチに最適です。HHKB は安いモデル Lite も持っていますね。
http://amazon.co.jp/dp/B079ZWS5PD ← ¥14,991 中古 PFU Happy Hacking Keyboard Professional JP 日本語配列/墨(引き抜き工具付) ブラック PD-KB420B-A ※多分そのものではないでしょう。
http://amazon.co.jp/dp/B000EXXEW4 ← ¥6,979 PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列かな印字なし USBキーボード ホワイト PD-KB220W/U ※同じモデルは見付からなかったです。
FILCO のメカニカルスイッチ・キーボードは、長く使っていました。これは家でデスクトップに繋いでいました。これは、9,000 円くらいです。カチャカチャとにぎやかでしたが、打ち易すかったです。キーを押した時の歯切れが良く、次々と入力して行くのが気持ち良かったです。
現在は、かなり高くなっていますね。
http://amazon.co.jp/dp/B0BBFGNCVJ ← ¥14,744 FILCO Majestouch 3 テンキーレス PBT2色成形キーキャップ 日本語配列かなナシ CHERRY MX青軸 Nキーロールオーバー アサギキープラー付 マットブラック FKBN91MC/NMB3-AKP ※こんな雰囲気ですね。
"撃ちやすい 5 千円くらいの fps 向きのキーボード"
→ FPS(First Person Shooter) 向けとなると、素早く移動するためには、ショートストロークのキーボードの方が良い気がしますが、底付きし易いので指に反動が来てしまいますが、そっと触れるだけでキー入力ができます。マウスを使うことを考えて、10 キーレスの方が向いているでしょう。パンタグラフタイプを選べばショートストロークにはなりますが、耐久性が若干心配です。
http://amazon.co.jp/dp/B06ZXWX94G ← ¥2,260 バッファロー BUFFALO コンパクトモデル テンキーレス 有線キーボード ブラック BSKBU305BK 【Windows/PS4対応】
これは、FPS 向きと言うことで選んでいますが、N キーロールオーバーか度かは不明です。多分普通のゲームでは大丈夫でしょう。
現在私は、下記を使っています。ワイヤレスの普通のフルキーボードです。何の変哲もないキーボードですが、これで FPS もやっています。それと、多ボタンのワイヤレスマスの G604 の組み合わせです。遅延は気になりませんし、それ程反射神経はよくありませんから、微妙な差は判りません(笑)。これも楽しくプレイできますので、それ程拘らなくても大丈夫ではないでしょうか?
http://amazon.co.jp/dp/B004W1KCCO ← ¥2,764 ロジクール ワイヤレスキーボード K270 ワイヤレス キーボード 無線 薄型 テンキー USB接続 Unifying windows 国内正規品
【レビュー】ゲーミングマウス『Logicool G604 LIGHTSPEED』のスペック・使いやすさ
https://www.dospara.co.jp/express/amt1933858.html
No.3
- 回答日時:
入力は、自身でタッチして体感するしかない
入力の感覚って個人差でしかないから、これが入力しやすいといっても、他人だと違いますからね
他人がよいといっても、実際に触らないとダメですからね・・・
ヨドバシカメラとかにいけば、キーボードをタッチできますから、ヨドバシカメラとかアキバとか日本橋にいき、キーボードが触れる店で触ってみるしかありません。
やはり、実際に触ってもみないで適当に購入したメカニカルのものなら、タッチ感がよくなかったかな・・・
だから、入力がしにくい・・・
でも、メカニカルのタッチ感から、数千円程度の安いメンブレンよりも格段にマシだったかな・・・
ただ、メンブレンなら、実際にさわらないとダメだから、個人的にはかなり左右されるかな・・・
No.2
- 回答日時:
前の回答にあるとおりです。
他人が打ちやすいと推薦のキーボードが自分に合うとは限りません。以前、お店で3万数千円のキーボードを打ってみたけれど、自分には合わないって感じました。
今、デスクトップで使っているキーボードは、サイズ感と打鍵感覚が良かった製品で、6千数百円くらいで売られていました。(デスクトップ台数分、3個買いました)
現在は、もう生産生産中止になっているのですが、その後に同じ製品がAmazonで、2倍くらいのプレミア価格で売られていたのを目にしました。
ある人にとっては、3万数千円のものよりも、3千円くらいのキーボードのほうが打ちやすいって感じるかもしれません。お店に行って試してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
パソコンにBugSplatが表示されました。解除方法を教えてください
セキュリティソフト
-
pc関連の質問です。マザーボードを交換したのですが、マザーボードのパッケージ?のようなものが写されそ
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
パソコンの画面か、 ディスプレイの大きさよりも小さく表示されてしまうのですが、 戻す方法はありますか
モニター・ディスプレイ
-
5
レノボ1962 errer パソコンが起動しなくなりました
中古パソコン
-
6
パソコンのCPUとHDDからSSDへの換装について
中古パソコン
-
7
ネットサーフィン 動画視聴程度の用途のパソコンにSSDはいりますか?
ノートパソコン
-
8
M.2 SSDを増設予定なのですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
あるHDDのデータ(システムデータを含む)のクローンを作れる無料のソフトはありますか?
デスクトップパソコン
-
10
ノートパソコン、パソコン、に関しまして。10年以上ぶりに、ノートパソコンを買ったのですが、Yahoo
ノートパソコン
-
11
ANH03-3TU3-CBK というハードディスクを中古で購入しました。裏面に鍵マークの穴があります
ドライブ・ストレージ
-
12
osのクローン化
ドライブ・ストレージ
-
13
WindowsでUSBの速度を意図的に下げる方法はありますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
14
i5−12400がWin11でサポートされていない訳は?
デスクトップパソコン
-
15
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
16
大学用のパソコン購入
ノートパソコン
-
17
ノートパソコンの電源ケーブルの抜き差し
ノートパソコン
-
18
Steamで初めてゲームを買ったのですが何故かインストール出来ません、容量は200GBほど残っている
ノートパソコン
-
19
あまり詳しくないですがパソコンの画面が真っ暗です マウスのポインタ?は動きます またキーボードも反応
ノートパソコン
-
20
WIN+P押下で外部ディスプレイ設定メニューが表示されないためノートパソコンに外部ディスプレイが接続
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インサートキーみたいのを勝手...
-
パソコンで空白をあけたい場合...
-
ノートPCのキーボード痕対策
-
「キーボー dddddddddd ッドが...
-
一般的にPCキーボードの重さは...
-
マウスがボールだった頃って知...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
右クリックができない場合の対...
-
【dell/windows】キーボードの...
-
マウスに詳しい方教えてくださ...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
iPad8世代のキーボードを買いた...
-
フォートナイトのマウス加速に...
-
学校配布のタブレット キーボー...
-
【エルゴノミクスマウス】“赤く...
-
“エルゴノミクスマウス” で女性...
-
PCでYouTubeなどを視聴の際マウ...
-
PC起動時に外付けキーボードのN...
-
パソコンのマウスについて質問...
-
Windows7 Bluetoothペアリング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPCのキーボード痕対策
-
インサートキーみたいのを勝手...
-
【エルゴノミクスマウス】“赤く...
-
「キーボー dddddddddd ッドが...
-
“エルゴノミクスマウス” で女性...
-
パソコンで空白をあけたい場合...
-
カチカチとクリック音がするマ...
-
学校配布のタブレット キーボー...
-
ショートカットキーが使えない
-
PCでYouTubeなどを視聴の際マウ...
-
テンキーのないキーボードを使...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
Razer vipper v2 proを使ってる...
-
二つのPCを一つのモニターで出力
-
右クリックができない場合の対...
-
PC起動時に外付けキーボードのN...
-
Windows11のキーボードの定期的...
-
六角レンチ 菊型レンチ トルク...
-
無線マウスがおかしい。USBです...
-
一般的にPCキーボードの重さは...
おすすめ情報