
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
うちはほぼ全て主人の方から支出してます。
ただ、主人の給与が入る銀行が自宅からかなり遠く、私の給与の入る銀行が近いので、現金出金は私の口座からします。
ただ年に数回、何十万単位で主人の口座から私の口座にお金を移動させますので、細かくは分かりません。
結婚して10年。
何も問題になった事がないですし、お互いに浪費家ではありませんのでお金はある程度貯まりますので、その都度定期等に入れています。
家のお金であり、それぞれの…という固定はないですね。
No.4
- 回答日時:
ご存じと思いますが、結婚後の収入は合算して半分っこです。
なので、二つ合わせて、その中から、生活費等必要な出費を出す。小使いも同額を出す。
余ったお金は貯金(それぞれの名前で同額で)する。
旦那が納得しないかもしれませんので、役所に無料の弁護士相談がありますので、これで不都合が無いか確認すれば自信を持って話せます。
No.2
- 回答日時:
引き落としで支払うものは稼ぎの多い旦那さん。
おしまい。結婚してからの稼ぎは共有財産なので。
離婚するときには、一方がしこたま溜め込んでても分配されるんだしね。
でも、「生活費を分ける」ってことは二人の稼ぎを夫婦の稼ぎとして扱わず、それぞれのモノのとしたいという前提で考えているということでしょうか?
どうしても財布を別にしたいなら、
単純計算でかなりザックリで、あなた月20万円、彼月30万円。
双方お小遣いで5万円ひいいた残りを共有口座にいれるとか。口座に40万もあれば、生活費引や普段の買い物の引き落とししたって十分余るし、貯まりもするでしょう。
お互いが10万ずつ生活費として出し合い、
あなたは10万円の贅沢、彼は20万円の贅沢をする不公平を受け入れられるなら、あればそうしてもいいと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費払ってる人と結婚を控えています。 養育費は毎月5万×あと16年。 手切れ金のような形で払ってい 7 2023/03/19 15:08
- 交際費・娯楽費 国民負担 2 2024/07/30 15:02
- 退職・失業・リストラ 生活できない年収だから 断った方が良いでしょうか? 11 2023/11/17 16:54
- 転職 年収450万円で、年間生活費が約260万円の生活をしていました。 9 2023/11/18 11:03
- 所得・給料・お小遣い 年収総額224万円の警備会社の年収だと、生活できないだろう。という計算 5 2023/11/17 19:32
- 養育費・教育費・教育ローン 30代年収400万円台 40代年収500万円台 50代年収600万円台 で子育て(2人)やっていけま 8 2023/06/16 10:15
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 政治 今回の岸田総理の減税額はいくらになりますか? 3 2023/12/01 13:33
- 婚活 もしも、付き合ったり結婚するなら、どちらの男性の方を選びますか? ①早慶卒で大企業勤務で年収1200 10 2023/08/17 17:43
- 福祉 児童扶養手当の支給額について質問です。 収入は障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金ともに2級)で、 1 2023/07/29 13:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昼休みに帰宅ってあり?
会社・職場
-
夫婦の価値観の違いを乗り越えるには、何が大事だと思いますか? 漠然とした悩みですみません。まずは何か
夫婦
-
私の寿命は、何歳だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
帝王切開で産まれた私をお前は劣等者で親不孝者と言われたことがいつまでも引きずって、今になり自立できる
父親・母親
-
5
風呂に入っているとき、洗面所に旦那が来て歯磨きするのが本当にうっとおしいです。 ハッキリ言って私には
大人・中高年
-
6
親の介護費用は子が出すべきでしょうか?
その他(家族・家庭)
-
7
失敗しました。 パートに採用されたのですが 制服合わせの時に綺麗に畳んでなおしていたら もしかして
会社・職場
-
8
重度障害児の子供がいます。 支援学校に通っているのですが、他の保護者は服が地味というか、 すっぴんで
その他(家族・家庭)
-
9
旦那は帰ってこないでしょうか?
離婚
-
10
子どもがいないのに、パートタイムで働いていると職場の人に何か思われたりしますかね? そこまで人の働き
会社・職場
-
11
マッチングアプリで知り合った男性がいます。お互い20代後半で、結婚を考えていて真剣です。 次3回目会
婚活
-
12
この服装どうですか?
その他(ファッション)
-
13
よく結婚などの時に「男性が女性を幸せにします!」みたいなことがあるけど、それは間違いでもないしその通
その他(結婚)
-
14
付き合って5年の彼女と結婚するか迷っています。 私は30歳の男性です。 29歳の彼女と付き合って5年
その他(結婚)
-
15
仕事での大量ミス 休み明け どう対処するか
会社・職場
-
16
この画像だけで車種わかりますか?
国産車
-
17
夫が卒業した大学の同期の人の結婚式に出席する予定なのですが、 結婚式の午前中に、大学にいって部活の後
結婚式・披露宴
-
18
招待された結婚式での引き出物について
結婚式・披露宴
-
19
1週間だけ一緒だった人Mさんが退職します。 職場の人に最後に 『Mさん、いつもフルスロットルで働いて
会社・職場
-
20
夫婦2人暮らしの家計問題 世帯収入は10,000,000ほどです。 この家では、お金に関するルールが
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さい子どもが母親がよその人...
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
娘に煌良楽(きらら)と名前をつ...
-
銀蔵( ぎんぞう ) キラキラネーム
-
2児の母です。 幼稚園が一緒の...
-
今度GW中にデートが決まりまし...
-
外国人観光客
-
ママ友に嫌われたかも
-
子供を作りたいのですが、うま...
-
人口が激減しても死んだのが男...
-
行き場のない妊婦
-
名付けについて相談させてくだ...
-
男児を育てるのは大変だとか聞...
-
以下は古い考えですか? 1、左...
-
術後の息子に会いに遠方から来...
-
名付けについて
-
姉が妊娠しました。 姉は産みた...
-
私の妬みです。 私は1年くらい...
-
めっちゃ自分勝手な主張だと思...
-
2人目の子供を考えたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベビーカーにぶつかられた
-
こんにちわ至急聞きたいことが...
-
一人っ子は何か違うのか
-
子供(19歳)女、HPVワクチン接種...
-
読めない名前を付けることにつ...
-
母方の祖父(83)が後妻(24)との...
-
たまにスーパーに行くと子供連...
-
2人目の子供を考えたいのですが...
-
行為をしてから2週間と2日が経...
-
添付の画像にあることは信用し...
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使...
-
授乳中に薬を飲むことで、赤ち...
-
顔のせいにしたり、親のせいに...
-
娘の名付け
-
産後、女性ホルモン低下による...
-
行き場のない妊婦
-
娘が連絡をくれなくなった
-
妊婦の外食について 妊婦さんの...
-
娘に緑輝(みどり)と名前をつけ...
-
名付けについて
おすすめ情報