
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
私は、障害者雇用で働く40代の精神障害者です。私は、22歳でメンタル疾患の病気を患いました。
病気になる前には、電気工事士とかプログラマーとかをしていました
アルバイとしては新聞配達とコンビニ、引っ越し業務、パン工場、
郵便局荷物仕分けをしたことがあります
あとは、バイトではないのですが、福祉的就労というかたちで
就労B型作業所で食堂の調理と接客、別の就労BでDM封緘などの
軽作業などの経験があります。
それから、就労Bから障害者雇用で就職する際に就労移行支援事業所も
利用しました。他にも自治体の障害者就労支援施設もりようしました
就労移行の職場体験で、老人リハビリ施設での就労体験と
今年なくなった父の介護経験を通じて、介護や障害福祉サービスについての
知識が、全く経験のない人よりもあるかもしれません。
そこで、アドバイスさせていただくと
就労移行支援事業所か就労B型作業所などの職員などはどうでしょうか?
就労移行支援事業所は障害者雇用がこれから増えていくことから
これからも伸びる事業であり、
大変かもしれませんが、高齢者介護施設の介護職員と違い
おむつとか排泄周りの処理とかは基本的にしなくてもいいし
医療的な知識を必用としたケアーというのも
一般的な研修を受けた程度の技量でやっているスタッフが多いので
もちろんもっと知識や知見があったほうがいいですが
そのぐらいでも出来る感じです。
そう考えると、給与面ではやすい部分があるかもしれませんが、
大手などの就労移行支援事業所などを運営している事業所であれば
給与もそう悪くないだろうが離職率が割合高い職場なので
中途入社することはそれほど難しくないかもしれません。
社会的にも意義のある仕事だし、やりがいのある仕事だと思います。
自分がもし、ノースキルでこの中からえらぶのであれば、
営業
工場
介護
警備
配送
清掃
よりも就労移行支援事業所のスタッフを選びます。
とにかくお金を稼ぎたいというのであればフルコミッションの
営業とかを死ぬ気でやるという選択しもあるのですが、
自分はお金よりも他の健康とかやりがいとか自由時間を大切に
したいので、そういう意味で営業は一度やってあまり適正もなかったので
やらないです。
そうなると、やはり就労移行とかのスタッフをやると思います。
以上、参考になれば幸いです。 ( ゚Д゚)y─┛~~
No.3
- 回答日時:
地方(ちょっとだけ田舎)であれば、地元の工場(従業員が多そうな工場がねらい目)に応募すれば採用される可能性が大です。
電子部品や小物製品を製造している工場なら、それほどの体力はなくても大丈夫です。都市部(都会)なら営業でしょうかね。
No.2
- 回答日時:
営業以外は体力勝負です。
女以上に体力がないのでしたら、営業職ですね。会社によっては、営業成績によって、給料が増える所もあります。営業は頭脳勝負です。大手では固定給が多いです。
参考までに、大手生命保険の営業マンで年収〇億円の人もいました。
他に、何か事務系の仕事があると良いですね。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 高卒 5 2023/10/13 06:40
- その他(就職・転職・働き方) 24歳高卒非正規が正社員を目指すルートについて 1 2023/09/29 22:03
- その他(職業・資格) 23歳、女、高卒(大学中退)、現在無職、バイト経験2つ(飲食とダイソー)しか無し、運転免許と英検2級 2 2023/10/20 19:01
- その他(業種・職種) 新卒の就職において、したいことが分からないという人に高学歴や資格が必要ない業種で勧める職種は何があり 4 2022/09/27 22:03
- 正社員 資格がない35歳高卒フリーターです。正社員としての職歴がなくコンビニアルバイトのみで生計を立ててきま 3 2022/11/13 14:58
- 求人情報・採用情報 税理士事務所の職員採用について。 大卒の税理士が経営する税理士事務所で採用担当者が考える思考について 2 2023/09/09 01:03
- 転職 初めまして。今年24歳男です。転職を考えています。 経歴は現役で日東駒専(文系)を卒業後、新卒で某建 8 2024/08/09 10:07
- 求人情報・採用情報 僕は中卒職歴資格無しニートです。 23歳です。 大学病院の、洗浄・滅菌業務バイトの求人見つけました。 3 2023/04/16 22:07
- 正社員 正社員なんか探せばある!ミスタードーナツとか〜中卒、職歴無し、資格無し(飲食アルバイト3年だけ、自動 1 2023/07/07 01:08
- 薬剤師・登録販売者・MR 現在23歳、女、高卒(大学退学)、社員経験なしバイト経験あり、現在無職、摂食障害あり。 摂食障害が原 1 2023/10/22 08:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何故人手不足の会社は、ニートや引きこもりを雇わないのですか?何故障害者雇用で精神障害者を雇わないので
その他(ビジネス・キャリア)
-
27歳大卒職歴なしなんですが今就活をしてるんですが面接はリクルートスーツでいいですか? それしか持っ
その他(就職・転職・働き方)
-
なぜ同じ敗戦国のドイツは軍隊設置が認められたんですか? なぜ日本は認められてない?
歴史学
-
-
4
先日、彼氏と二人でフェリーに乗ってきました! 初めてだったので新鮮で楽しかったです。 写真のじゅうた
カップル・彼氏・彼女
-
5
質問です。。 うちのゴミ時間が朝の8時までなんですけど、回収に来るのがいつもお昼すぎです。 この場合
ゴミ出し・リサイクル
-
6
27歳大卒ニートなんですが親にハロワに行け、と言われたんですが もう就職なんてできませんよね? 介護
就職
-
7
自転車の罰則 厳しすぎませんか???
その他(ニュース・時事問題)
-
8
スーパーマーケット勤務です。なぜリサイクル容器回収がレジの仕事なの? 意味がわからないです。 レジは
スーパー・コンビニ
-
9
この蜂の名前わかる人いますか?
生物学
-
10
信号が青になってるのに気づかずに止まっていて、後ろからクラクション鳴らされたことありますか? それは
運転免許・教習所
-
11
デート費用について
デート・キス
-
12
昔の日本。戦争と神風特攻隊など 昔の日本って頭悪かったんでしょうか? 何で、神風特攻隊のようなアホな
歴史学
-
13
付き合えますか?
カップル・彼氏・彼女
-
14
京急ってしょっちゅう遅延してませんか? そのせいで浅草線の上り列車を使う身としては 何度も待たされ、
電車・路線・地下鉄
-
15
なぜ大阪から東京まで在来線の特急がないのですか? 寝台特急サンライズ瀬戸と出雲はいつも満席で しかも
電車・路線・地下鉄
-
16
バス運転士から運送会社に転職したおっさんに何故辞めたのか聞きました。 辞めた一番の理由は、 「金」だ
運輸業・郵便業
-
17
私は数年前から、パナソニックの電動自転車に乗っていましたが、電動自転車は、違法なのですか? 違法の電
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
18
司馬遼太郎さんの小説を歴史的事実と誤認した人が多くありませんか。作家は嘘つきです。
文学・小説
-
19
空気を圧縮すると水蒸気が気体から液体になり水になると言われました。 しかし、圧縮すると温度が上がると
その他(教育・科学・学問)
-
20
1日12時間勤務は異常ですか?
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんどん減っていく給料…。
-
ブルーカラーのお仕事されてい...
-
年間の休日が少ないかも? 年間...
-
なぜルートセールスはサボれますか
-
1人でできる正社員仕事
-
月給38万っていいですよね?55...
-
おはようございます。 正社員の...
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
スーパーの店員の名札が「STAFF...
-
特別体力いらない仕事
-
社員の許可なく個人情報をシェ...
-
従業員で遅刻や早退が多く、毎...
-
お給料について。 正社員でお給...
-
スーパーの正社員だからわざわ...
-
仕事で週40時間を超えた計算の...
-
正社員登用が確約されている仕...
-
面接時の服装について
-
業種について
-
固定残業と手取りの関係
-
若い社員に、頭から飲み物をか...
おすすめ情報