重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

統合失調症が薬を飲み続けて完全寛解するのに7年とか10年とか18年かかった人がいるのですが、なぜそこまで時間がかかるのでしょうか?よろしくお願いします

A 回答 (5件)

おれはすぐ治った


人とのコミュニケーション大事ですよ。めちゃくちゃ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/11/19 20:01

薬の効果がすぐに現れる人と出ない人がいます。

薬の効果が早い人が寛解になれて、出ない人の回復が出来ない人は多いです。薬を飲み続けて1年2年で早く回復出来る人は少数です。自分は発症してから3年目で障害者雇用で働いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/11/14 19:38

こういう講演会に参加してみては?


何か?ヒントが見つかるかも?
https://www.smilenavigator.jp/information/forum/

私は双極性障害ですが、以前のイベント勉強になりましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/11/12 19:38

詳しくは、精神科の専門医に聞くべきですね。


ちなみに私は双極性障害を患っています。今69歳の男性です。
もうかれこれ16年間治療受けてますよ。5回入退院繰り返しました。どうも完治は厳しいみたいです。
統合失調症の方が同じ病院に入院されていました。確かに20年間入院してた方いましたよ。なかなか完全寛解はしないみたいだね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/11/11 21:19

初発の陽性症状はもっと早い段階で一旦落ち着くと思いますよ。


その後の陰性症状が長いんですよね。
長い長いと言ってるうちにまた再発して振り出しに戻る、てな事を繰り返してる患者さんが多いのではないでしょうか。
もし絶対に再発しないなら短期間で寛解する人が多いのではないかと思いますね。
あと、陽性症状がなかなか取れず長引いてる人は発達障害や人格障害など別のものが混じってる感じがします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/11/11 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A