
アメリカの年金制度って破綻するってマジですか?( ゚Д゚)y─┛~~
この場合、確定拠出年金で上澄みしている人でも基礎年金が目減りして
苦しくなることを意味しているということですか?
教えて下さいよろしくお願いします。
---------------------------
アメリカの年金制度における「2034年問題」とは、
主にソーシャルセキュリティー制度(OASDI)の財政的持続可能性に関する懸念を指します。
この問題は、2034年までに年金基金が枯渇する
可能性があると予測されていることから生じています。
アメリカの年金制度の現状
アメリカの年金制度は、主に現役世代からの保険料収入と年金基金の
運用益によって成り立っています。しかし、2010年以降は支出が収入を
上回る状態が続いており、年金基金を取り崩さなければ
現在の給付水準を維持できない状況です。
2021年の信託理事会の報告によれば、
特段の改革が行われない限り、
老齢・遺族・障害年金全体の基金は2034年に枯渇するとされています2.
2034年問題の影響
2034年に年金基金が枯渇すると、受給者への給付額が大幅に減少する可能性があります。
具体的には、受給者は支給額の約79%しか受け取れなくなると予測されています。
このため、将来的には給付水準の引き下げや制度改革が避けられないと考えられています
2034年問題との関連
基金の枯渇: ソーシャルセキュリティー基金が2034年に枯渇する場合、
確定拠出型年金に依存している多くの人々も影響を受けることになります。
特に、ソーシャルセキュリティーからの給付が減少すると、
確定拠出型年金だけでは生活費を賄えない場合があります
結論
アメリカの年金制度は、財政的な持続可能性が危ぶまれており、
2034年には重要な転換点を迎える可能性があります。
これに対処するためには、制度改革や新たな
資金調達方法の検討が急務とされています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うっそ~!! 米国の年金を受給している私としては大問題だ。
たった5年間しかいなかった米国だけど、40年間年金保険料を支払った日本の年金の半分近い額が毎月支払われている。 米国の年金は毎年物価にスライドして上がったり下がったりするので、昨今のインフレや円安で支給額が上がっているのだろうけど、それにしても結構な額が支給されてる。 やっぱり米国は無理してたのかなぁ?回答ありがとうございます
https://youtu.be/VZgvT4yioPA?si=Mg03RGJvII7D1EUq
この動画の冒頭でこの話題に触れてて自分はそれでこのアメリカの年金問題をしりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 厚生年金 52歳で年金受給開始年齢を60歳にすべきかどうか? 年金事務所の相談窓口に電話が1番? 7 2024/07/08 15:58
- その他(年金) 父が東京都の職員でした年金を受給しています。年金の現況届について質問があります。 9 2023/06/13 19:19
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- その他(年金) 高齢者が働くと年金をカットされると聞いたのですが、どのくらいカットされるんですか?(´・ω・`) 5 2024/04/02 19:22
- その他(年金) 確定給付年金、確定拠出年金について 1 2023/10/01 21:40
- その他(年金) 政府がニーサ制度を推奨するのは、将来的に公的年金が枯渇して破綻確実だから、自分で老後資金を作れという 4 2022/12/23 02:19
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- その他(年金) 若年性認知症の母の障害基礎年金について 母は現在、64歳で今年10月に65歳になります。 父が約10 1 2024/07/18 12:57
- 経済 年金が足らない? よく言いますよね? 36 2024/07/11 10:47
- 雇用保険 雇用保険制度 高年齢雇用継続給付 高年齢雇用継続給付とは、雇用保険制度の中に、被保険 1 2022/11/29 21:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年金支払証明書はいつどこに届く?
国民年金・基礎年金
-
私は、未婚男性で、平均寿命がたったの、67歳なので、老齢年金は60歳の繰り上げ受給のほうが、得ですよ
国民年金・基礎年金
-
公務員って年金が高いと言いますがそんなに多く貰えるのですか?友人が公務員夫婦なのですが年金制度がこれ
国民年金・基礎年金
-
-
4
国民年金の障がい者年金をもらってきます。厚生年金に加入するとです障がい者年金はもらえなくなりますか?
厚生年金
-
5
今回の衆議院選挙は障害年金二級をもらってる場合はどこに投票したらいいでしょうか?
共済年金
-
6
年金の請求用紙が来ました
国民年金・基礎年金
-
7
年金ネット
共済年金
-
8
厚生年金ですが、会社員60歳~65歳の支払いはどうなりますか?
厚生年金
-
9
加給年金
厚生年金
-
10
収入が多い場合の厚生年金
厚生年金
-
11
年金の納付済期間とは将来の年金額に影響するんでしょうか?また、免除期間を追納した場合とどのような差が
国民年金・基礎年金
-
12
夫が会社員を定年退職しました。私は年金第3号から第1号になります。マイナンバーカードで手続きできます
その他(年金)
-
13
年金
その他(年金)
-
14
国民年金と厚生年金の支給額
厚生年金
-
15
ねんきん定期便の「これまでの加入実績に応じた年金額」のところにある「老齢厚生年金」の金額は、国民保険
その他(年金)
-
16
65歳女性、遺族年金月12万、不労所得月6万で介護保険料月15000円は妥当金額ですか?
国民年金・基礎年金
-
17
45歳の姉が心配です。
国民年金・基礎年金
-
18
年金免除されてる無職です。 働いたら強制的に払わないといけないんですか?
国民年金・基礎年金
-
19
国民年金はいつまで支払えばいいでしょうか
国民年金・基礎年金
-
20
厚生年金も、国民年金も、ほとんどの人が、年金保険料は、払い損ですか?
その他(年金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来年障がい年金をするため新た...
-
障害年金が永久認定になりまし...
-
障害年金。
-
年金ネットで確認できる、老齢...
-
早く年金をもらいたいですか?
-
振替加算について
-
年金制度について 年金制度には...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
年金について。 私は大学4年生...
-
障害年金について。 障害年金の...
-
年金事務所に確定申告書提出を...
-
年金からいろいろ天引き引かれ...
-
年金の全額免除について
-
年金受給中に障害年金は貰えますか
-
夫が会社員を定年退職しました...
-
教えて下さい! 障害者特例年金...
-
バイトをしていたら障害年金の...
-
年金貰って会社勤めると年金カ...
-
扶養制度について教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金について。 私は大学4年生...
-
振替加算について
-
早く年金をもらいたいですか?
-
父が亡くなりました。 父の年金...
-
年金事務所に確定申告書提出を...
-
障害年金について。 障害年金の...
-
年金ネットで確認できる、老齢...
-
加給年金について教えて下さい!
-
扶養制度について教えてくださ...
-
米国年金の特別支給について
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
年金受け取りについて
-
年金受給中に障害年金は貰えますか
-
教えて下さい。 年金定期便の手...
-
年金で足りない部分について
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
-
公的年金の受取額に影響を及ぼ...
-
60歳までため込んだ2000万円とは
おすすめ情報