
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
インターネット(WAN)側のランプが付いていませんので、集合住宅の光回線側のケーブルがちゃんと繋がっているか、そちらに機器があるならその機器が正常なのか確認してください。
直接LANケーブルがでているのか、VDSL機器があるのか。パソコンがあるなら、光回線側のLANケーブルを繫げてみて、繋がるのなら、Buffalo無線親機の問題になりますが、そこの切り分けをまずしましょう。
No.9
- 回答日時:
> 突然、インターネットの所が、光っていなくて
この意味をこの機器の説明書を参照して確認ください。
> Wi-Fiが切れてしまいました。
具体的な現象がわかりませんが、それはWi-Fiが切れたのではなくWi-Fiルーターから先のインターネット接続が切れたのではないでしょうか?
つまり使われているパソコンやスマートトンの画面上に表示されているWi-Fiの扇型のマークは正常で、その横に「!」が付いている状態とか。
その辺をよくご確認ください。
ちなみに光回線がつながる終端装置の前面にある各ランプの点灯状態は正常にインターネット接続されていることを示すものとなったいますか?
それも終端装置の説明書を参照してご確認ください。
終端装置の方が正常である場合以下を確認ください、
1.終端措置とWi-FiルーターをつなぐLANケーブルはきちんとコネクターに差し込まれているか
2.Wi-Fiルーターの電源を切り、数分間置いてから電源を入れて起動するとどうなるか
参考まで。
No.8
- 回答日時:
有線とかで接続出来るのか
接続出来るなら、アクセスポイントが原因となる
一応は、LAN配線の確認とか再起動とかリセットを試みるってことになる
一応は、アクセスポイントの電化製品ですから、個体差により壊れることがありますからね・・・
個体差により1年以内に壊れることもありえる・・・
No.6
- 回答日時:
WSR-3200-AX4Sと、ONUとの間に、プロバイダからのレンタル機器は接続されていますか。
その場合、そのレンタル機器と、PCなどを有線LANで接続して見ましょう。
それで、正常に接続出来れば、WSR-3200-AX4Sの故障。有線でも接続出来なければ、レンタル機器の不具合と思われます。
その場合は、プロバイダで対処してもらえますから、トラブルを受け付ける係に電話をしましょう。
No.2
- 回答日時:
ルーターの不具合はよくあります。
しかし2年程度で壊れることは希です。
まずは電源を落とす(コンセントを抜いて10秒ほど待つ)
再度コンセントを差し込んで起動
9割方は復旧します。
回線側やプロバイダ、集合住宅であればHUBの不具合もありますので
ルーター以外が原因であれば数時間後とかに復旧することもありますね。
No.1
- 回答日時:
コンセントを外して入れ直してみてください
恐らく故障ではなくバグっているだけではないかとおもわれますので、再起動することで解決する可能性が高いです
回線の物理的な故障の可能性もありますので解決しなさそうなら管理人に連絡してみてください
バッファロー製のはトラブル多いので、
もし次に買い換えるときはNEC製のをオススメします
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「Wi-Fiルーターをインターネット接続せず無線だけ出す環境で使用する」とは、どのような環境ですか?
Wi-Fi・無線LAN
-
wifi接続してインターネットはつながったのですが特定のサイトの閲覧ができません
FTTH・光回線
-
ポケットWi-Fiとパソコンの接続不良の対処方法
Wi-Fi・無線LAN
-
-
4
新宿でSIMカードナシのスマホで無料でどのくらい快適にインターネットできますかね?
Wi-Fi・無線LAN
-
5
回線についてです。 最近疑問に思ったので、何故こうなるのかわかる方いたら教えてほしいです。 現在手元
Wi-Fi・無線LAN
-
6
このようなWi-FiルーターとポケットWi-Fiとを接続できますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
7
光回線を乗り換えてキャッシュバックで稼いでいる?人はいますか面倒くさいですよね?
FTTH・光回線
-
8
光回線壁から直接光ケーブル通して、ルーターも光ケーブル、パソコンも光ケーブルで通信したら一番効率が良
FTTH・光回線
-
9
ルーターを交換する場合、
Wi-Fi・無線LAN
-
10
スマホのネットについての質問です。 機種はiPhone15です。家にいる時とかにWiFiを切るとネッ
Wi-Fi・無線LAN
-
11
インターネット速度測定でわ、550M bpsと表示がありました。 この速度は速いのでしょうか? 回線
FTTH・光回線
-
12
光ファイバーケーブルの下にテレビの電源コード
FTTH・光回線
-
13
インターネットのサイトのクッキー承諾するのって安全ですか?
その他(ブラウザ)
-
14
電柱から来てる光ケーブルは同じなのになぜいろんな会社などがありますか?どんなルート通って日本を出る最
FTTH・光回線
-
15
インターネットレイテンシについて
その他(インターネット接続・インフラ)
-
16
プロバイダーが、通信速度を抑える方法
FTTH・光回線
-
17
今なぜこのサイトはwifiだと繋がらないのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
Wi-Fi・無線LAN
-
18
今まで家に固定のネット回線があるのが普通と思ってました。au光を引いて、UQモバイルを使ってました。
FTTH・光回線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに時々ロックがかかる...
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
ルーター
-
WINDOWS11 WiFiはつながってい...
-
インターネットに接続できません
-
現状 宅内LAN配線で使うケーブ...
-
wifiルータの中継器モードとAP...
-
無線LANについて
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが...
-
ポケットWi-Fiについて
-
無線接続について
-
インターネット回線、ルーター...
-
メルカリで中古のWi-Fiルーター...
-
WiFiがつながらない
-
学校のWiFi
-
月額料金が1番安いWi-Fiは、ど...
-
wifi
-
今なぜこのサイトはwifiだと繋...
-
光回線を使わないインターネッ...
-
Wifiルーターの電波について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
WINDOWS11 WiFiはつながってい...
-
インターネットに接続できません
-
ルーター
-
電話のコンセントから ポンポン...
-
光回線を使わないインターネッ...
-
現状 宅内LAN配線で使うケーブ...
-
Wi-Fiが遅すぎます 自宅のWi-Fi...
-
無線LANの暗号化キー
-
wifiルータの中継器モードとAP...
-
ポケットWi-Fiについて
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
無線接続について
-
メルカリで中古のWi-Fiルーター...
-
回線についてです。 最近疑問に...
-
無線と有線接続について
-
無線LANについて
-
インターネット回線、ルーター...
-
学校のWiFi
-
Wifiルーターの電波について質...
おすすめ情報