
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.9
- 回答日時:
詰まりを取りたい場合、ワイヤーやスッポン(ラバーカップ)を購入される、あるいは業者を呼ぶのであればその前に。
安売りのスーパーからコーラ(糖分入り、ゼロを問いません)の1Lか1.5Lボトルを買ってきて、便器内にたまった水を可能な限り汲みだしコーラを注いで下さい。
便器内の尿石取りなどお掃除ならコップ1~2杯分を便器に貯まる程度の流し込み6時間以上放置で良いのですが、詰まりの場合は願わくば配管まで届いてほしく、ペットボトルをそっくり開けてしまってください。
やはり6時間以上放置していただきたいので、お出かけ前が良いのかな?
炭酸の泡が作用するのではないので、飲み残しの炭酸が抜けた物でも構いません。
含まれる酸味料が菌や汚れに作用します。
同様に酸で汚物を分解し菌を殺す、汚れを落とすという意味では重曹とクエン酸も有効、詰まった紙をとかし分解しやすくする作用も期待出来ます。
汚れや汚物ではなくおもちゃや小物を流してしまい詰まらせてしまったとかなら物理的に取り出すしかありません。
No.8
- 回答日時:
今詰まっているのを取り去り流れるようにしたいのか、詰まりやすいので今後そうならないように原因と対策を知りたいのか?
後者の場合、最近の便器はエコの関係から節水型といって流す水の量を抑えた物が普及しおり、流れにくい、詰まりやすい物が増えています。
ここに住宅の便器床面から下の排水管の勾配が緩かったり、一部たわんで貯まり安くなっていると、なおのこと汚物が停滞し詰まりやすくなります。
(節水のためなどと、タンク式の場合、タンク内にレンガやペットボトルを沈め、使う水量を控えるライフハックが広まった時期もありますが、そうはされていませんよね?)
節水型の便器にしても、スイッチやボタン操作で排水量を多い/少ないを切り替えられる物もあり(我が家のはこれです)、取り扱い説明書を確認してみる価値はあろうかと。
便器のメーカー・型番などどこかにシールでも貼られていませんか?
あったら補足ください。
No.5
- 回答日時:
自分は、あの辺りを、先端をL字型にした、針金ハンガーで、ぐりぐりやって、二回開通させたことがあります。

No.3
- 回答日時:
> 排泄物(固形物)は流れるのに、ペーパーは流れない。
軽いので水に浮いていると流れ難いと言うことですか?
そのままにしておくと、次回にトイレに入ったときは下に沈んでいるでしょう?
そこから水を(小の水量で)流したら流出して行きませんか。
便器構造や取り付け状態ではそのようなコトもありますよ。
地平と正確にレベル出ししてセットされているかどうかで流れ具合は微妙に変わります。
また、使用しているペーパーのメーカーによる比重の違いという場合もあります。
つまり詰まっているのとは違う状況ですよね。
であればその使用法のままで良しとするか、あるいは水量・水勢を少しアップする調整を施すかの判断です。
その判断と作業をあなたは出来ますか?
出来なければ、得意なお人に相談です。
gooへ相談ではね、実際の水勢・水量・動作継続時間などがわからない(見えない)ので返答できないのですよ。
特に水回りはね、昔から水ものと言いますでしょ。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションのトイレが詰まりやすいです。 (築10年以内、5階) ペーパーはシングルを使っていてたくさ 9 2024/05/19 13:56
- その他(住宅・住まい) トイレの後に…… 皆さんは、トイレで「大」をした後 座ったままで拭きますか? それとも、中腰で拭きま 6 2023/02/18 09:09
- 福祉 高齢者 おしりふき 代わりになるもん 2 2024/04/15 14:46
- その他(悩み相談・人生相談) 不安が止まらなく鬱が酷いです さっきお腹痛くなり便意を催し、トイレに駆け込み便を出したんですよ、その 2 2024/06/10 15:36
- 電気・ガス・水道 トイレのつまり トイレで便をし少し(2巻を4個)くらい流したのですが物は流れて水だけ流れなくなりまし 2 2023/03/15 01:18
- 掃除・片付け アパートのトイレは簡易水洗トイレでして、 水は井戸から引いているのですが、この前の豪雪のせいで壊れて 7 2023/01/31 11:14
- その他(住宅・住まい) 管理会社のトイレの修理の不行き届き 2 2023/09/14 22:41
- 電気・ガス・水道 トイレの流れが悪いです。 昨日から、一度詰まって(水を流すと水が上まで上昇して、流した水の音が消える 5 2023/02/20 10:58
- マナー・文例 職場事務所での洗顔について 10 2023/09/29 23:38
- バーベキュー・アウトドア料理 洗い場の無い場所で調理した鍋の汚れを落とす方法 8 2024/05/12 17:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
マンションの水道水がたまに臭くなるのですが何故でしょうか?
電気・ガス・水道
-
86はまた新型出ると思いますか、?
国産車
-
-
4
船井電機の件について
退職・失業・リストラ
-
5
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
6
この蛇口の先端は何という名前ですか?
電気・ガス・水道
-
7
これは購入していい商品ですか?偽物ですか?
ドライブ・ストレージ
-
8
夜中の3時に防犯カメラに映っているこれは何でしょうか?
防犯・セキュリティ
-
9
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
10
蛍光灯型電球をLED電球に
照明・ライト
-
11
水道パイプの詰まり除去についておしえてください【緊急】
電気・ガス・水道
-
12
水漏れの原因特定と費用
電気・ガス・水道
-
13
バッテリー交換について。 先週、バッテリーが上がってしまいました。ケーブルを使用して復活しましたが、
車検・修理・メンテナンス
-
14
彼氏が逮捕されました、場所も罪もわかりません
警察・消防
-
15
軽自動車のワイパー交換をした時に 誤ってワイパーの金具部分が ガラスに当たり、運転席側の下部分の ガ
車検・修理・メンテナンス
-
16
これ本当でしょうか? https://yallein.com/products/1606625852
電気・ガス・水道
-
17
石油ファンヒーター初心者です
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
18
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
19
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
20
タバコを家の中で吸ったら、親や従弟に怒られました。 なぜかわかりません。 家賃は半分以上、払っている
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給湯方式と混合栓
-
蛇口のポタポタ
-
水道のバルブは、なぜ、全開に...
-
皆様にとって温水洗浄便座はな...
-
画像のような大型機器用コンセ...
-
排水管の詰まり
-
ガス代を、安く抑えるために お...
-
関電従量電灯Aとはぴeタイムの...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
洗濯機のアース線を抜いた際、...
-
エコキュートのタンク内の水の...
-
防雨入線カバーがとれた‥ 外壁...
-
auでガスも一緒にして支払いし...
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
節約術おしえてほしいです
-
水道料金支払い
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
トイレの水洗について トイレを...
-
アパート行下に新しい人が入居...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道料金が18万円になるとお...
-
トイレの水洗について トイレを...
-
何度やっても薄い黄色みたいな...
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
エコキュートのタンク内の水の...
-
日本人で、浴槽に入らないでシ...
-
水道料金支払い
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
見積書と請求書の金額違い
-
一人暮らしします。 一人暮らし...
-
浴槽のゴム栓は、軽くはめれば...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
夫婦二人で今ループ電気で契約...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
賃貸の水回り
-
アパートの水道の開栓とガス開...
-
下の階に新しい入居者が引っ越...
-
排水管の詰まり
-
画像の様なブレーカーは漏電遮...
-
ウォシュレットの故障
おすすめ情報
排泄物は流れるのですが、ペーパーは流れません。