
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
寿命は医師でもわかりません。
重病で死期が近いなら、ある程度の余命を特定することは可能かもしれませんが、そうでない限り寿命はわかりません。
いつ死ぬかわからないから、人はみな今日をがんばって生きるのです。
厚労省の平均寿命が間違っているとは思いません。
たとえば、あなたの身長が何センチかわかりませんが、それは厚労省の発表する平均身長とまったく同じではないはずです。
いろんな身長の人がいて、それを全部足して人数で割るとある特定の数字になるだけです。
平均寿命も同じです。
人それぞれ、平均寿命とは違う個別の寿命があります。
No.5
- 回答日時:
平均寿命とは、おぎゃーと産まれた赤ちゃんが平均何歳まで生きるかという数値です。
気にするのであれば「平均余命」です。
例えば以下の表で70才男性の平均余命は15年ほど。
つまり85才まで生きるという事です。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/lif …
しかし、これはどこまでも平均値ですから。
No.4
- 回答日時:
医師そのものの寿命は
68歳から74歳と
長いわけではないと
発表されています
それをどうとるかですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何のために女に奢る必要がありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
書店受け取りで本を注文したのですが、届くのが遅いので明日直接書店に行って購入しようと思います。 その
CD・DVD・本屋
-
好きな女の子のネッ友が、自分のエッチな動画を送ってきました。見られたら興奮するから見てと言って、ビデ
片思い・告白
-
-
4
08007778047から電話が突然かかってきて調べると特殊詐欺グループみたいなのですがなぜ自分の電
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
彼女と初めてエッチしようとしました。勃起させてコンドームを付けていざあそこに入れようとなった時へにゃ
カップル・彼氏・彼女
-
6
ドクターXの大門みたいな医者は実際にいますか? 流石にフリーランスはいないと思いますが、 どこの医局
医療
-
7
「シーっ……!静かにして、一切会話はしないでください。勉強してるんですよ」 カフェで会話していたら隣
カフェ・喫茶店
-
8
倉庫代わりの自宅を買う
別荘・セカンドハウス
-
9
【自動車】なぜ車は頭から曲がるより、後ろからバックで曲がった方が使用半径が小
国産車
-
10
飲酒運転も現行犯が基本なのかな? なぜ?なんだろう? 無免許運転も現行犯が基本なの! なぜかな? 良
事件・事故
-
11
時計の修理屋さんについて
アクセサリ・腕時計
-
12
現金書留って封筒の表に現金書留って書いてありますか?
郵便・宅配
-
13
宇宙ステーションは建設可能ですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
14
就業規則のない会社を引継ぎなしで辞めたい
退職・失業・リストラ
-
15
チェロ 亀裂 ひび割れ
クラシック
-
16
何故、教えて?gooは、Yahoo知恵袋より優れているのでしょうか?ドコモは、ソフトバンクより、大き
教えて!goo
-
17
自宅でWiFiで使いたく新しいスマホ Androidで探しています。 イヤホンジャック付き 2万~3
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
袴田さんは警察が捏造して冤罪をでっちあげられ死刑を言い渡されたそうです。 警察が捏造をする動機は一体
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
石油ストーブの芯
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
20
自宅の住所がバレました
大人・中高年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんど役所から読みについての...
-
マイナポータルがオフ!
-
役場けら
-
地方都市について
-
平成の大合併に続いて
-
公務員の物損事故について。 私...
-
労災申請における診断内容の調...
-
危険な道路を改善してもらうには
-
地方税法第403条第2項による調...
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
NHKの住所変更の手続きが「入力...
-
市の借金494億円は、どのように...
-
マイナンバー電子証明書?
-
停止線が前過ぎの 交差点多くな...
-
手続の際の漢字の旧新字体
-
皆さんは憲法9条改正に賛成です...
-
役所に提出する見積書に関して
-
マイナンバーカード反対派の理...
-
登記簿謄本は、所轄外の法務局...
-
兵庫県職員って、職場のパソコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナポータルがオフ!
-
役場けら
-
地方都市について
-
平成の大合併に続いて
-
労災申請における診断内容の調...
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
マイナ保険証の解除とマイナカ...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
石破総理の秋〜冬の低所得向け...
-
手続の際の漢字の旧新字体
-
登記簿謄本は、所轄外の法務局...
-
所得証明書について。 今度、世...
-
NHKの住所変更の手続きが「入力...
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
-
住民税非課税世帯等3万円給付だ...
-
年金請求時の戸籍謄本について
-
宅建業の事務所に掲示する標識...
-
日本みたいに
-
海外在住での日本の市町村非課...
-
役所に提出する見積書に関して
おすすめ情報