重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何でかな? 前の就労移行支援事業所で、社長や利用者さんから、散々色々なこと言われて逃げ出したにも関わらず、それは2年前の話だけど、また、今戻りたくなっている。 何故、戻りたくなるのか分からない。 何故、そんなに心を揺さぶられるのか。 すぐ頭に出てきて、それが、救いなのか、洗脳なのか、もう分からない。どうしたらいいのか。 母はやめとけと言い、反対してるけど、どうして、その反対を押し切ってまで、行きたくなるのか。 その社長が、魅力的だから?パワハラで、怒鳴って、利用者さんも泣くような社長なのに。そして、話が長くて、洗脳社長なのに。
長々と書いてしまってすみません。 どうか、何かアドバイスをいただきたいです。 あ、ちなみにそこの就労移行支援は、話を聞き、思考を変えるという特殊な事業所でした。宗教っぽいと母は言います。

A 回答 (2件)

新しい環境になじめるかどうか?


不安になっている感は、ございませんか。
    • good
    • 1

また戻っても質問者のことだから逃げ出すよ?



同じことを繰り返すために戻るつもりですか?

学習しろよ!

もし就労移行行きたいんなら違うとこに行けよ!

戻ったところでまた散々なこと言われるだけだぞ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね。また同じこと繰り返すと思います。学習しないとですね。

お礼日時:2024/11/23 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!