
No.6
- 回答日時:
煮込む時間が長いとか、強い火で煮込むとかして
水の蒸発量が多いんじゃないですか
水が足りないのは煮込む前の状態です。
具材を鍋に入れた後に水を入れたら、具材が水に全然浸かってません。
煮込み時間は箱に書いてある通りの時間です。
No.5
- 回答日時:
言いたいことは理解できますが、
蓋をして作るけど、蓋をしない水の量で煮込んでください。あくをとった分だけ水を加えてください。カレールーを、入れるまえに、じゃがいもとニンジンは鍋から出しておいてください。ルーを入れたら火をつける前にしっかり溶かしてください。溶けたら火をつけてトロミが出るまで、弱火でかき混ぜたら、野菜を戻して、カレーは、できるだけかき混ぜない。
これである程度記載の量に近いものができます。一人前はオタマに1杯半だと思ってください。少ないよね(笑)
水の量を増やすと味が薄くシャバシャバになります。
ジャガイモはルーを入れた後に入れてます。
ルーは完全に溶かしてから入れてます。
お玉1杯半どころか、お玉1杯としても箱に書いてある皿分はありません。
No.4
- 回答日時:
フタして弱火で煮込むと、箱通りの水でいけます
もちろん、火力やお皿の大きさは家庭により異なりますので、一概に言えません
でも、うちも箱の1人分では収まらず、1人で2人分は食べてることになります(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
市販のカレールーでカレーを作る時、箱に書いてある材料と水の量では水が足りなくて煮込めなくないですか?
食べ物・食材
-
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
-
4
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
-
5
ここ最近のお米の値段について ここ最近、やたらお米の値段が上がってるけど何故でしょうか?恐らく全体的
食べ物・食材
-
6
カレーには、福神漬ですか?
レシピ・食事
-
7
タバコを家の中で吸ったら、親や従弟に怒られました。 なぜかわかりません。 家賃は半分以上、払っている
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
100京円欲しいですか?そんなにいらないですか?
その他(買い物・ショッピング)
-
9
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
どうして、日本人は手食をしないのですか?
その他(料理・グルメ)
-
11
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
みんな教えて!
-
12
この食材は何ですか
食べ物・食材
-
13
続けての質問失礼します、早めの回答お願いいたします。 エレベーター無しの4階に良い物件があるのですが
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
何のために女に奢る必要がありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
15
味覚について
食べ物・食材
-
16
教えて!gooの回答をビジネス利用について
教えて!goo
-
17
ラーメンにご飯を入れて食べるのはなぜ悪いのですか? 美味しくて、両親は何も言わなかつたのでいつもやっ
食べ物・食材
-
18
「よろしかったでしょうか」という間違った日本語の理由について
日本語
-
19
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
20
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報
水が足りないのは煮込む前の状態です。
具材を鍋に入れた後に水を入れたら、具材が水に全然浸かってません。
煮込み時間は箱に書いてある通りの時間です。