重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

市販のカレールーでカレーを作る時、箱に書いてある材料と水の量では水が足りなくて煮込めなくないですか?8皿分と書いてあっても4皿分、10皿分と書いてあっても5皿分しか作れなくないですか?いつもこんな水の量では作れないので水を増やして味が薄くなるのでルーも足します。

質問者からの補足コメント

  • 水が足りないのは煮込む前の状態です。
    具材を鍋に入れた後に水を入れたら、具材が水に全然浸かってません。
    煮込み時間は箱に書いてある通りの時間です。

      補足日時:2024/11/24 19:00

A 回答 (30件中21~30件)

例えばジャワカレーだと1300mlですが、ちゃんと入ってますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャワカレーもよく食べますが、箱に書いてある分量通りにやってます。

お礼日時:2024/11/24 19:29

具体的な商品名を出してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハウス ジャワカレー、ザ・カリー
S &B ディナーカレー、ゴールデンカレー
など

お礼日時:2024/11/24 19:31

何処の何と言うカレールーでしょうか??



私は、パッケージ記載にほぼ従っていますけど
流石に表示の半分てことは未だ嘗てありませんけど・・・・

蒸発量が有ったとしても1割も変わらないですよ
いやぁ・・・3時間以上煮込んでますなんて話なら半分ということも有るかもしれませんけど・・・・
だとすると具材はドロッドロでしょうけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水が足りないのは煮込む前の状態です。
具材を鍋に入れた後に水を入れたら、具材が水に全然浸かってません。
煮込み時間は箱に書いてある通りの時間です。

お礼日時:2024/11/24 19:01

私は書いてあるとおりに作っていますが、ちょうどいい加減です。

火力が強いのでは無いでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水が足りないのは煮込む前の状態です。
具材を鍋に入れた後に水を入れたら、具材が水に全然浸かってません。
煮込み時間は箱に書いてある通りの時間です。
火力は中火で火を止めてルーを入れた後は弱火です。

お礼日時:2024/11/24 19:02

煮込む時間が長いとか、強い火で煮込むとかして


水の蒸発量が多いんじゃないですか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水が足りないのは煮込む前の状態です。
具材を鍋に入れた後に水を入れたら、具材が水に全然浸かってません。
煮込み時間は箱に書いてある通りの時間です。

お礼日時:2024/11/24 19:02

言いたいことは理解できますが、


蓋をして作るけど、蓋をしない水の量で煮込んでください。あくをとった分だけ水を加えてください。カレールーを、入れるまえに、じゃがいもとニンジンは鍋から出しておいてください。ルーを入れたら火をつける前にしっかり溶かしてください。溶けたら火をつけてトロミが出るまで、弱火でかき混ぜたら、野菜を戻して、カレーは、できるだけかき混ぜない。
これである程度記載の量に近いものができます。一人前はオタマに1杯半だと思ってください。少ないよね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水の量を増やすと味が薄くシャバシャバになります。
ジャガイモはルーを入れた後に入れてます。
ルーは完全に溶かしてから入れてます。
お玉1杯半どころか、お玉1杯としても箱に書いてある皿分はありません。

お礼日時:2024/11/24 19:06

フタして弱火で煮込むと、箱通りの水でいけます



もちろん、火力やお皿の大きさは家庭により異なりますので、一概に言えません

でも、うちも箱の1人分では収まらず、1人で2人分は食べてることになります(^^)
    • good
    • 0

それはどこかで間違ってます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからどこが?
箱の記載通りの分量と手順です。

お礼日時:2024/11/24 19:07

鶏肉や薄切り肉で作るとせいぜい30分ほど煮込めばできますが、牛すね肉を使うと90分以上煮込むので、最初に入れた水の量では味が濃くなりすぎます。

したがって最初に赤ワインなど適量入れ、最後にルーを入れ良くかき混ぜた後味見をし、必要に応じ水で薄めればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水が足りないのは煮込む前の状態です。
具材を鍋に入れた後に水を入れたら、具材が水に全然浸かってません。
煮込み時間は箱に書いてある通りの時間です。

お礼日時:2024/11/24 19:08

足りないとしてちょっとだけ。


コップ1杯分も要らないくらいですね。
何皿分ってのは盛り方の問題もあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水が足りないのは煮込む前の状態です。
具材を鍋に入れた後に水を入れたら、具材が水に全然浸かってません。
煮込み時間は箱に書いてある通りの時間です。

お礼日時:2024/11/24 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A