
スタジオジブリ取締役の宮崎駿氏がマグサイサイ賞受賞に際して「日本人が太平洋戦争中にフィリピンで犯した民間人虐殺を忘れてはならない」とコメントしたと報じられています。
自分的には「其れを言い出したら『米国人が東京大空襲や広島長崎への原爆投下、沖縄での地上戦を忘れてはいけない』ってなる。つまり、戦争って殺し合いなんだから戦争に参加していない人間は勿論、戦争に参加した本人達も加害者意識や被害者意識を持つべきではない」って思います。
皆さんはどうお考えになりますか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
宮崎や中沢啓治(※はだしのゲンの作者)は、超有名な
自虐思考の逝かれ左翼ですわ。
宮崎が真に反戦を唱える平和主義者ならば、矢も盾も
堪らず、ウクライナやガザ地区に飛んでいく筈ですわ。
逝かれ左翼は、己は安全な場所で安穏と暮らしながら、
戦争が狂気を産み出す凶器である事を理解せず、悪戯に
正義感を振りかざしているだけの戯け者なんですわ。
ホントですわ(怒)!!
ありがとうございます。
著名になったり文化人として認知された"意識高い系"を自負する人の殆どが自虐史観に傾倒するのは不思議です。
こうした傾向は海外にもあるらしく、例えば米国WASPは大学の入試試験で有色人種をハンディを付けてあげるそうです。
少なくとも日本人は東アジア諸国の人間を優遇したりしていないだけマシ(というか正常)なんだと思います。
No.13
- 回答日時:
「Aを言い出したらBもってなるからCであるべき(ではない)」という構造でA≒Bということは前半は (ほとんど) トートロジーだと思う。
トートロジーから何か結論が出てくることに違和感がある。それがよく分かるように「『日本人が太平洋戦争中にフィリピンで犯した民間人虐殺を忘れてはならない』と言い出したら『日本人が太平洋戦争中にフィリピンで犯した民間人虐殺を忘れてはならない』ってなる。つまり〜」という文を考えてみた。結論が間違っていると言ってるんじゃなくて「皆さんはどうお考えになりますか?」の前に変な修辞だなあと思ったことを言ってるだけだからあんまり気にしないで。No.11
- 回答日時:
「Aを言い出したらBもってなるからCであるべき(ではない)」という構造でA=Bにできるか。
AとBは似ていなければならないようだが同じではいけないのか。できないとしたらなぜできないのか?なぜできないかも分からないような推論が使えるのか?ということを考えてるんだけど変かな?日本人が太平洋戦争中にフィリピンで犯した民間人虐殺 =忘れてはならない過去の事実
米国人が東京大空襲や広島長崎への原爆投下、沖縄での地上戦=忘れてはならない過去の事実
忘れてはならない過去の事実=
日本人が太平洋戦争中にフィリピンで犯した民間人虐殺=
米国人が東京大空襲や広島長崎への原爆投下、沖縄での地上戦
という意味で使用しましたが変かな?
No.8
- 回答日時:
単にマグサイサイ賞がフィリピン発の賞だからリップサービスとして触れただけの話じゃないかと思いたいですね。
この方、10年ほど前からいきなり政治的に偏った発言し始めたので、何かあったのかなと思います。それまではバリバリのミリオタだったのに。ミリオタがイコール右とは言いませんが、誤解を受けやすいのは確かなので、もしかして知識人として見られたいのかなあと勘ぐってしまいます。まあ左によることが知性派とかリベラルって呼ばれたのは過去の話ですけどね、まだそこから抜け出せない世代の人はいる。ちなみにドイツって戦争責任をみーんなナチスにおっかぶせたんでしたっけ。
No.5
- 回答日時:
無辜の市民を巻き込まない戦争なんてありません。
自国内で戦えば自国民が犠牲になり、他国で戦えば他国民が犠牲になります。
ましてや「正義の戦争」を仕掛けてきて、殺しまくった癖に「俺たちは解放者だ。感謝しろ。」なんて言われたら頭に来るのが人情。
フィリピンは、戦前にアメリカからの独立が認められていて、指折り数える日々だったのに、「解放者」が恩着せがましく振舞ったのです。それに反発した人たちを殺しまくったので、フィリピンでは反日感情が強いんです。小野田さんも、潜伏中に結構酷いことをやっていたので、現地の人たちからは今でも恨まれています。
なんで日本が恨まれているのか理由を知らずに友好関係は築けません。日本は、アメリカやロシアみたいに「俺の言うこと聞かないならオマエラ死ぬぞ」と平気で脅せるような国ではないのでなおさらです。
No.4
- 回答日時:
マグサイサイ賞のことは初めて知りましたが、フィリピン地上戦のことは南京事件や沖縄地上戦と関連して調べたことがあります。
調べた結果、大規模な地上戦では普通に起こることであり、負けた方の軍の体制が崩壊すると民間人犠牲者は飛躍的に増加しているのに、多くの人がそのことに気づいていない、バカじゃん・・・と思いました。
また、敗戦間近の日本本土空襲についても、なにもわかっていない・・・と思いました。
第一次大戦以降の戦争はそれまでの戦争から姿を変えて総力戦に変貌しており、大量の武器弾薬や食料・装備品は戦闘が行われていない地域で生産する必要があり、民間人と言っている連中も戦争遂行者の一人に過ぎません。だとすれば、工場などが多い都市部を爆撃するのは戦争において当たり前のような気がします。
戦闘の影響をほとんど受けていないのはアメリカだけであり、兵器開発においては日本の木造家屋を焼き払うのに最適な焼夷弾を開発しています。
当時の日本の民間人は日中戦争以降は様々な戦勝に喜び、南京事件の時は、新聞が日本刀での100人切り競争を煽ったりしており、それをまるでスポーツ観戦のように楽しんでいました。
戦争経験のない我々日本人には、被害者や犠牲者としての戦争体験しか聞こえてきませんが、実際に殺し合いをした戦争経験者はほとんどいなくなっており、そういう状況で戦争の実態を把握するのは非常に難しいことだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
韓国 再びちゃぶ台返し を始めますか?
世界情勢
-
『マスコミがSNSに負けた!』って言っているのは、 ①稲村候補を当選させたかったけれど出来なかったこ
メディア・マスコミ
-
立花孝志の支持者って
政治
-
-
4
韓国には法治があるのでしょうか
倫理・人権
-
5
亀田製菓不買運動待ったなしですね・・・とんでもないことですよ社長のこの発言は
戦争・テロ・デモ
-
6
さとうのこはん3つで500円超えは高くなりすぎでは?トップバリュの大盛りも見なくなったのはナンデ。
経済
-
7
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
8
政治家の人は自分が一番かわいいと思っているのかな?
政治
-
9
与党と共に支持率を落とす立憲民主党が復活するためにどうしたら良いんでしょう?
政治
-
10
望月衣塑子って何者なんですか? 左翼活動家?
メディア・マスコミ
-
11
斉藤知事の問題。 公用パソコンの中身言いません。 ひやくじょういいんかいの 代表やらの問題いいません
政治
-
12
GDPが、韓国に抜かれた日本は沈没ですか。
経済
-
13
れいわ新選組って頭おかしくね?
政治
-
14
左翼さん達が、兵庫県の怪文書について必死になって、『これは偽計業務妨害ではなく正当な内部通報であり内
政治
-
15
オールドメディアはネットに勝ち目はない。
メディア・マスコミ
-
16
立花氏
倫理・人権
-
17
昭和の時代や平成の時代は。 権力のあるものの フェイクニュースや庶民を操ってるかのようや話は都市伝説
政治
-
18
日本の家電メーカーが、サムスンに負けた理由はなんですか?
経済
-
19
今保守党の有本・百田と飯山さんと争っていますが、そもそも発端は何なのですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
20
なんでシリアの民主化出来たんですか? もちろん西側が支援ですよね?
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜスーパーアキダイの社長は...
-
また中国で。
-
SNSは嘘が多いとされるが「毎日...
-
昔、やんちゃしてた、人に言え...
-
国民民主党が山尾しおりを擁立...
-
元暴走族の医者
-
転売は基本的に悪ですか?
-
参議院選挙の後、いつごろから...
-
gooのアプリが終了したら。
-
gooのアプリが六月二日で終わり...
-
マスコミは取材対象から出禁を...
-
中国で日本人駐在員が逮捕され...
-
教えてgooのアプリが終わって。
-
号外 石破首相の退陣報道
-
偏向報道などと称される既存の...
-
卒業でも中退でも除籍でもどう...
-
日本の人口は1億人もいるから、...
-
何故日本人は。
-
ミニトランプ誕生! ???
-
選挙当日、マスコミは当落の見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口は1億人もいるから、...
-
卒業でも中退でも除籍でもどう...
-
参議院選挙の後、いつごろから...
-
gooのアプリが終了したら。
-
SNSは嘘が多いとされるが「毎日...
-
たつき諒さんは7月5日に災害が...
-
何故日本人は。
-
転売は基本的に悪ですか?
-
国民民主党が山尾しおりを擁立...
-
未だマズゴミは事実を報道しな...
-
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
-
教えてgooのアプリが終わって。
-
高校生が学校の帰りにスーパー...
-
最近、テレビのニュースのテロ...
-
新聞の情勢調査や投票所の出口...
-
ミニトランプ誕生! ???
-
偏向報道などと称される既存の...
-
新聞について
-
号外 石破首相の退陣報道
-
備蓄米大人気ですね!
おすすめ情報
自分は過去の歴史を忘れる必要はないし、ましてや歪曲することは許されないと思います。
しかし、正義というものはあやふやで時代や立場に因って異なるだろうと考えています。
従って、今考えると不正義なことをした過去を敢えて反省する必要があるとは思いません。