
No.6
- 回答日時:
ちょっと考え方が逆ですね。
今も昔も女性は料理とか裁縫はそこそこできます。
現代は学校での家庭科の授業やネットのお陰で
男性も女性も料理とか裁縫はそこそこできますに変わったってだけです。
昔だって女性だからって特別に料理や裁縫が上手いって人は少なかったんですよ。
結婚してから必要になって嫌でも身についたという人の方が多かったです。
だから「昔から」家事がしっかりできる女性は好かれたってだけで、今は家事がしっかりできる男性も好かれるってだけです。
そりゃできないよりできる方が嫌われないでしょうね。
今どき男性でもできるようなことができないなんて人生サボってると思われても仕方ないです。
「女性は肉じゃがさえ作ることができれば結婚できる」と言われてた昭和の時代と違って、求められるレベルは上がってますし。
結局ね、男性も家事ができるべきと男女平等を進めてきた結果、結婚したい女性の首も締めることにもなったんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
インスタントコーヒーをレンジで温めたらこうなりました。何がおきたのでしょうか? 会社のレンジですが昨
その他(料理・グルメ)
-
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
-
4
私は女で今は彼氏はいないんですが、将来彼氏が出来たとして女は体を差し出してるんだから男はお金出して欲
カップル・彼氏・彼女
-
5
クッキングはガス派のあたし。。。 初めて卓上 I Hコンロを買ったんですが今まで鍋・フライパン類の素
食器・キッチン用品
-
6
夜中に干し肉が盗られてました 鶏むね肉4枚分。犬用にジャーキーを作ろうと思い、ライターくらいの大きさ
その他(家事・生活情報)
-
7
日本の貧困とはどんなものですか?日本には生活保護という制度が有ります。ホームレスになる人はほとんどい
公的扶助・生活保護
-
8
外国で食べた料理好きになり、自分で作って食べる料理、ありますか?
料理教室
-
9
向いている仕事について 今年24になる女です。 自分に向いている仕事が分かりません。 今までスーパー
会社・職場
-
10
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
11
年を取った女性声優の末路はどうなるのですか?結婚の手段も無くなり、仕事も若手に奪われた最後はどうなる
声優
-
12
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
13
マクドナルドのハンバーガーが牛肉だというのはウソだ、ってしょっちゅう言われてますが、ホントでしょうか
ファミレス・ファーストフード
-
14
嫌い食べ物って言ったってそれは調理法次第じゃないですか?
食べ物・食材
-
15
ステンレス包丁は切れ味が良くない、物凄く切れるようにするには?
その他(家事・生活情報)
-
16
教えてgooの利用者数や利用者層は?
教えて!goo
-
17
焼きそばの味が毎回違うのは?
レシピ・食事
-
18
あなたはこのソース500グラムを丸ごと1本飲めますか?
カフェ・喫茶店
-
19
料理について。 みりんとはなんでしょうか? 酒+砂糖で代用できないのでしょうか? どんな料理にみりん
レシピ・食事
-
20
寄生蠕虫( 回虫、サナダムシ、ジストマetc )、蛭(ヒル) クラゲ、ヒトデなどいわゆるおぞましい下
生物学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソースが異常にかかっている料...
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
料理人
-
今同棲して2年ちょっとの彼氏が...
-
料理の酢を中和するには
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
味噌汁の出汁
-
日本料理などできく白掛けとは...
-
スペイン料理の,アヒージョ,っ...
-
茎わかめについて。塩抜きを忘...
-
穴の空いた葉は食べてはまずい...
-
生きの鱧を手に入れるのですが...
-
プロの料理人は
-
頭痛に良い料理は何でしょう?
-
他人の家の料理など興味ない方...
-
アラフィフ独身男性でも料理を...
-
TVなどで餃子を焼く時に円状に...
-
ラーメンなどをおいしくする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
料理人とは厨房でひたすらこも...
-
プロの料理人は
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
生きの鱧を手に入れるのですが...
-
今同棲して2年ちょっとの彼氏が...
-
穴の空いた葉は食べてはまずい...
-
ソースが異常にかかっている料...
-
頭痛に良い料理は何でしょう?
-
皆様の地域ではナスの味噌炒め...
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
料理人
-
日本料理などできく白掛けとは...
-
料理の酢を中和するには
-
茎わかめについて。塩抜きを忘...
-
TVなどで餃子を焼く時に円状に...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
中華料理
-
味噌汁とご飯以外で
おすすめ情報