重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ角目ばかりなのでしょうか

A 回答 (5件)

No.4です。


ごめん、ZX(日本仕様最上級グレード)に、特別仕様車 ZX“First Edition” という、"アダプティブハイビーム機能がなくなってしまう(2つ目のURL)" やつがあったんだ。アロイホイールも20in.→18in.になってしまうモデル。
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/4064383 …

https://gazoo.com/car/impression/wcg/24/05/17/w0 …

これを書いておかないと、これを持ってる人から怒られちゃうよね。



ZXと他グレードの違いは、リヤデフロックの有無ですね。
でも高過ぎ。これ買うなら300の GR SPORT のが良い。
(250って、300の納期待ちの人がその期間のためだけに買う車なのかな?今でも。前はそうだった。プラド時代は。)
生産工場が違うんですよね。
(600,300,&70はアラコ系列)



価格•グレード

300
https://toyota.jp/landcruiser300/grade/

250
https://toyota.jp/landcruiser250/grade/
    • good
    • 0

現在の販売形式では、丸目は"ディーラーオプション"、つまり、新車を、販売店で、雨の日かもしれないし風の日かもしれない日に、新米のメカニックがバラして付けてくれる物ですね、半分外みたいな所で。



そして、中間グレードのVXのみ、対応可という事で、一番良いヤツじゃない事も、詳しくない人にも直ぐにバレちゃう。


好みの問題でしょう。
いわゆるカスタマイズの一種でしかない。


金額云々の話でもないと思いますよ。
お金ある人ならこんなプラドじゃなくて300か600でしょうし。
(フロントリア共デフロック可能なグレードじゃないと買う意味が無いんで、そうなると自ずと300の GR SPORT はなんかダッセーんで、600の OFFROAD 一択になっちゃうよね。お金の話なら。)

Land Cruiser Prado
https://www.toyota.co.nz/new-car/land-cruiser/la …



ボディーサイズがさあ、

250
全長4925mm
全幅1980mm

300
全長4985mm
全幅1990mm

と、大差無い。
これだと、250を選ぶ理由が全く無いんだが。
(300の一番下のグレード買えば良いじゃん)


250って、ここまでの大きさの車に全く見えないよね。




(300があるのに、どうして250を買ったのですか?
という質問の方が、現実に聞いてみたい。
皮肉で言ってるのではないですよ。決して。
ハイブリッドが出てくればまたそれかなとも思うけど、
私の気付いてない、250の魅力みたいな所?
教えてほしいなあ。真面目な回答を。
実際に新車で買われた方からの。)
    • good
    • 0

え?見るよ

    • good
    • 2

地元ではむしろ丸目しか見ない


数十キロ離れた街に行くときに一度だけ3連LEDを見掛けたけど長方形はまだ見てない
角しか見掛けないならそういう土地柄なんでしょ
高い金出してわざわざ丸目にしたくない人の多い地域
    • good
    • 2

見ますよ

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています