アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳の息子を保育園に通わせて働いています。うちの息子が家でも「○○ちゃん○○ちゃん」と頻繁に口にする仲の良いお友達がいます。たくさんの友達の仲でも、車や遊び(?)の趣味が合うらしく、二人の様子を見ていてもほんと仲がいいんです。うちの息子に初めてできた友達。良いおつきあいをしていってくれたらいいな~って思っています。

そして、自然にその子のママとも話す機会が多く、幸いにも送迎の時間帯も一緒。「メールアドレスでも聞いて、もっとお話したいな~」ってずっと思っていたんですが、先日ついにメルアド交換しました!相手のママも「いいよいいよ♪」って好感触で教えてくれました。

これで色んなお話できるぞー!って喜んでいましたが、ふとちょっぴり不安も。

何話したらいいんだろう?
どこまで話したらいいんだろう?
どの程度のおつきあいしたらいいんだろう?

立ち入った話しは嫌いかも知れないし、聞かれるのも煩わしいかもしれない。そう考えるとどこまで聞いていいのか?自分の話をしたらいいのか?差し障りのない子供の話に終始するべきか?

ママ友を持つ皆さんはどの程度のおつきあいをしていますか?おつきあいのアドバイスなどあったら教えて下さい。

A 回答 (5件)

相手の人柄にもよるでしょう。


はじめは誰でも他人に対しては良い面しかみせないでしょう?
その人の人柄がある程度わかってくるまでは話を選ぶのもも必要なのではないでしょうか?
あなたがその人に話したことが他の人に伝わっても構わない程度の話で押さえておく事も必要でしょう。
付き合っていくたびに相手の性格や考え方がわかってきたらそれ相応にお付き合いを深めればいいじゃないでしょうかね?

社会人になりたての頃を思い出してください。
誰も知り合いの無い会社で思いがけず話しかけられ、話しが合ったりしたらほっとするでしょう?
それと同じですよ。
知らない世界で一番初めに友達になれる人が出来たと舞い上がっている部分もあるかもしれません。
嬉しいのはよくわかります(私だってそうだったから)
でもどういう人かわらないうちから気を許す・自分ちのことなんでも話すというのは避けたほうがよいでしょう。

これから先長い付き合いにしたいならこそ、ゆっくりと話していくということが必要だと思えますよ。
子供の事の話ならともかくも家庭内の話などはよほど付き合いが親密になってからじゃないと言うのも・聞くのもほどほどに・・でしょうね。
女同士の付き合いって、余計にそうだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみて初めて気が付きました!確かに、新しい環境で新しい友達ができて私自身舞い上がっていたのかもしれません。ママ自身やその家族のことはまだ何も知らないのですが、徐々に。冷静に、ゆっくりと親好を深めていきたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/05/20 08:47

こんにちは。

私も同じ経験をしました。そして失敗した口です。
やはり深入りしない事が一番です。
あたりさわりのない話をして、浅く広くつきあう事をお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失敗っていうのはどんな失敗ですか? 話せる範囲内で結構ですので教えていただけたら嬉しいです。

おつきあいって難しいんですね。肝に銘じます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/20 14:57

こんにちは。

私も同じ経験をしました。そして失敗した口です。
やはり深入りしない事が一番です。
あたりさわりのない話をして、浅く広くつきあう事をお薦めします。
    • good
    • 0

こんにちは。

私も同じ経験をしました。そして失敗した口です。
やはり深入りしない事が一番です。
あたりさわりのない話をして、浅く広くつきあう事をお薦めします。
    • good
    • 0

あまり深入りしないこと!これは鉄則です。

基本的に子供同士が仲良しで知り合った相手です。仲良しのうちはいいのですが子供が喧嘩や、トラブルを起こすと気まずくなります。学年が同じであったり御近所ならばしこりを残すことも・・付かず離れずと言うことです。くれぐれも御用心を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。付かず離れず。やっぱりある程度の距離は必要なんですね。子供共々仲良くやっていけるようにがんばります。

早速のお返事ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/20 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!