
大手マスコミ、百条委員会が全く触れないが、兵庫県民が真実かもと思っている情報があるからと考えてます。
その情報とは、元県民局長が、公用パソコンに不倫日記を書いていたことです。片山副知事が話そうとすると奥谷百条委員長が発言を止めました。事実はわかってませんが、本当だとすると、公益通報した文書の信頼性がなくなりますし、自殺の原因が変わってきます。
マスコミがファクトチェックして報道して、他県の人に認識が共有されないと、いつまで経っても両者は平行線で、兵庫県は他県から分断されます。
公用パソコンなので、調べるのはそんなに難しいことでないですが、都合が悪いのか調べません。
そう考えるのは、間違ってますか?
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
> 兵庫県は他県から分断されます。
分断されてるのは、ほぼネット上だけですけど。(^^;
そもそもネットが、分断を産む性質を孕んでいる点が、最大要因でしょう。
一方、情報に関しては・・。
地元と他都道府県では、情報の「量」や「質」などが、圧倒的に違うんですよ。
世間では「オールドメディア VS SNS」などと言ってますけど、結局のところ、いずれも間接情報でしょ?
でも地元民は、当然「それ以上」の「直接情報」も持っています。
すなわち「兵庫県民はバカ」などと言う他の都道府県民は、最も基本で肝心の、「人の繋がり」をナメているとしか思えません。
まず、これだけの騒動だから、地元では他都道府県とは比べ物にならないくらい、日々、話題や議論になりますわなぁ。
ただ地元の人は、同級生やご近所に、親しい県職員がいたりもするし。
更に、発端となった内部告発では、斎藤知事のほか、複数の団体や個人も登場するから、それらに関して情報を持ってる人も、ゴロゴロいます。
目下、渦中になっているPR会社の社長の知り合いとか、取引経験がある人や企業も、当然、存在しますよ。
地元では、そう言う信頼できる筋からの情報も持ち寄って、日々、情報交換やブラッシュアップが行われているわけ。
また、自分が良く知ってる地元のニュースでは、オールドメディアの報道は「大きく間違っていないが、やや不正確」などと感じることもあるでしょ?
判りやすいところでは、たとえばニュースキャスターが、地名を読み間違えることなど珍しくないけど、地元の人は即座に気付きますから。
すなわち、情報受信者側のリテラシーも、地元の人が、他都道府県民より低いわけがないです。
SNSの真偽不明な情報に至っては、地元の人は「デマ」と断じることも容易です。
ご回答、ありがとうございます。
なるほど、地元民と大手マスコミの情報格差ですね。
在阪の局もありますが、東京には逆らえないんですかね。残念です。
確かにネットやテレビ以外では分断はないです。
No.37
- 回答日時:
デタラメの返信はいりませんよ。
服部副知事の言っている事とは全く違いますよ。以下抜粋ですが、県庁でないと意味がない。
能登半島地震では、多くの他自治体の職員が県庁へ応援に駆け付けたことから、災害時には受入のためのスペースも必要
No.33
- 回答日時:
No.31
- 回答日時:
もう片方も悪い事をしていたからといって もう片方が悪い事をしていた事が消えるわけでは無い
それはどちらも悪い事であり、斎藤知事の方にもあったと思われるパワハラ的な発言や行動があった事が消える事にはつながらない
県民局長側にも悪い事があったならそちらも調べれば良いと思うし処罰をすればいい
でもだからといって斎藤知事のパワハラ問題がそれで帳消しになる訳ではないので それはそれで追及するべき問題だと思う
今の時代、社会や権力に不満を持つ人が多い
そんなんかでうまく自分をその社会権力に追いやられようとしている方なんだと印象づけたのが斎藤知事の勝因だと思う
だから あなたの情報が正しいとしても 自分だったらなら じゃあ両方が悪いんじゃないかって話にしかならない
もう片方も悪かったから斎藤知事は良い方なんだとは思う事にはつながらないんだから
斎藤知事を悪者だと決めつける気もない グレーだと思う
でもわざわざ疑惑がある人に投票をするなんて印象操作された人か、社会や権力に不満がある人なんだなというのが自分の感想
ご回答、ありがとうございます。
今回の選挙は、無党派の投票が多かったです。
なので、自分も含め、みんなスタートはニュートラルだったと思います。
今の時代、社会や権力に不満がない人は少ないと思います。
No.30
- 回答日時:
>マスコミはよく関係者の話として、取材して報道しています。
公用パソコンの中身を直接見る必要はなく、見た人に内容を聞いたらいいと思います。伝聞を真実として報道していいんですか?
もし裁判になったら何も証明できないです
>奥谷さんが事務所兼自宅前で立花さんに何を聞かれていたか、報じられていないです。
メデイアは裁判所でも警察官でもありません
取材は、あくまでも任意です
県民が選んだ県議会議員が知事のパワハラを審議し
12月中に何らかの報告をすることになっています
それを待つ以外に方法はないでしょう
YouTubeなどで発言している人たちよりも
県議会の百条委員会の方が権限もあり発言に責任を持っています
ご回答、ありがとうございます。
マスコミは伝聞をよく報道しています。
今回の百条委員会の報道がまさにそうです。
マスコミは偏向報道だけに見えます。
動画を見ました。
特に違和感はなかったです。
公約は着手を含むと本人は言ってましたし、そういう認識でした。パワハラもあったと本人も言ってますし謝ってますが、やったことはそんなに酷くないと県民に広まって、選挙中、少しトーンが変わったことを言ったことがあります。
公用PCのところは、人の悪口を言えない、事実がはっきりしない時点で何も言えない斉藤さんの人柄が悪い方にでました。元県民局長を追い詰めたのは百条委員会です。倫理上問題のある内容は、不倫でなく犯罪の可能性も出てきてます。
ファクトチェックはメディアの役目で、こういうのをもっと報道して、背景含め、真相に迫って欲しいです。
No.29
- 回答日時:
服部副知事の答弁内容のどこがおかしいのかを斎藤は言わない限り、理屈を説明しているのは服部副知事の方です。
それとも、斎藤の任命責任なのか。ご回答、ありがとうございます。
服部副知事の答弁によると職員の働くスペース以外に
「災害時には受入のためのスペースも必要であること等も指摘されています。」とあります。
関西地区でハザードマップを見ると必ず南海トラフ地震の地図があります。
津波が海から来て、沿岸部のインフラが止まる可能性があるので、六甲を北に超えた内陸部に受け入れできるところを設けるのがいいです。幸い広い土地が広がってます。もしくはゴルフ場と協定を結び災害時は開放するとか。
服部副知事は、建物の専門家かもしれませんが、もう少し俯瞰的に見る必要があると思います。
その辺の検討は、これから、斉藤知事と服部副知事で見直するか、チームを組んで見直したらいいと思います。
答弁にも新しい知事と相談とありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
斉藤知事への公選法違反の訴え、ずれてないですか?
メディア・マスコミ
-
テレビは何でそんなに斎藤さんをイジメるのでしょう?
メディア・マスコミ
-
兵庫県民は何考えてこんな男を知事に選んだのですか? >>斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反
政治
-
-
4
齋藤知事選挙のプロデュースをしたPR会社の演出が上手ですね
政治
-
5
N党 立花氏が 公益通報し、亡くなられた方のパソコンの中身を公開して 騒ぎになってます。 (プライベ
倫理・人権
-
6
れいわ新選組って頭おかしくね?
政治
-
7
兵庫県知事選 またやるの?
政治
-
8
兵庫県の斎藤知事に対してやったのと同様に、折田楓さんを悪者扱いして連日のようにマスコミが報道していま
メディア・マスコミ
-
9
兵庫県齋藤知事が再選されました。 選挙前に一方的に彼を批判していたマスコミ各社が反省するかと思いきや
メディア・マスコミ
-
10
斎藤知事を告発した『神戸学院大学』ってFランクですよね?
政治
-
11
兵庫県知事選で斎藤氏が勝利しました。 県民の投票理由ですが、「斎藤さんはパワハラするけど、利権でズブ
政治
-
12
兵庫県知事選挙問題。 告発した郷原弁護士によると 広報会社社長のnoteが公開される前に 斎藤知事選
政治
-
13
兵庫県知事選挙。 告発条が受理されて 捜査入ることになったとき、 証拠隠滅のために 関係者のスマホ、
政治
-
14
兵庫県知事が
その他(ニュース・時事問題)
-
15
兵庫県知事とpr会社の件ですが、どうなってるかわかりません。 知事は悪いことをしたのですか?してない
事件・事故
-
16
兵庫県知事選挙後の斎藤知事 PR会社の折田社長のnoteの件で 「彼女はボランティアです。」とは 言
政治
-
17
兵庫県知事選 ネットde真実とかいって見事に騙されたのは、 若い人たちですか? インターネット覚えた
その他(ニュース・時事問題)
-
18
兵庫県民は、何故あの人を再選したのでしょうか? どう考えても訳が分かりません。 皆さまは、どう思われ
政治
-
19
日本が貧困国家になってしまったのは何故なのか?
メディア・マスコミ
-
20
韓国が日本と仲が悪くなると喜ぶ国はどこですか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の人口は1億人もいるから、...
-
号外 石破首相の退陣報道
-
卒業でも中退でも除籍でもどう...
-
転売は基本的に悪ですか?
-
マスコミは取材対象から出禁を...
-
gooのアプリが終了したら。
-
SNSは嘘が多いとされるが「毎日...
-
偏向報道などと称される既存の...
-
選挙当日、マスコミは当落の見...
-
参議院選挙の後、いつごろから...
-
新聞の情勢調査や投票所の出口...
-
何故日本人は。
-
政権代わりませんか?
-
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
-
問題のある記者
-
国民民主党が山尾しおりを擁立...
-
最近、テレビのニュースのテロ...
-
ミニトランプ誕生! ???
-
新聞について
-
未だマズゴミは事実を報道しな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
-
gooのアプリが六月二日で終わり...
-
新聞について
-
TBSの報道特集は兵庫県政を混乱...
-
gooのアプリが終了したら。
-
長嶋茂雄 家族
-
未だに一連の兵庫県問題につい...
-
一時的な備蓄米放出で米価格は...
-
問題のある記者
-
トランプさんって 力不足???...
-
すき家ネズミ事件のヤフーコメ...
-
結局は米騒動は自民のやらせ・・・
-
最近、テレビのニュースのテロ...
-
公用車カーナビのNHK受信料から...
-
備蓄米大人気ですね!
-
自民は助成金で票田を確保した...
-
米がスーパーの店頭に無いこと...
-
地上波は、絶好のワイドショウ...
-
日本のマスコミでは使い物にな...
-
安倍昭恵さん
おすすめ情報