重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

助けてください。親に転部させられそうです。高校1年生です。今は陸上部に入っていますが親に来年から情報部に入れと言われました。なぜかというと、情報部には色々なパソコン関係の資格が取れて将来就職する時に役立つからだそうです。(情報部に所属している友達の母親から聞いたらしい。)
私は小学生の頃から陸上をするのが大好きです。辛いことや悔しい経験も沢山しましたが、それ以上に沢山の賞を獲得し、大切な仲間とも巡り会えました。なので、転部したくないと親に言いましたが、「今まで目を瞑ってきたけど、そんな賞だの友達だの社会で役に立たないんだからつべこべ言わないでさっさと転部しろ!」と怒られました。
私から陸上が無くなったらもう生きる理由はありません。どうすればいいですか。どうすれば説得できますか?

質問者からの補足コメント

  • 兼部不可です

      補足日時:2024/12/02 23:26

A 回答 (6件)

試験でも社会でも必要なのは、健康です。


「元気ですかー!元気があれば何でもできる」と、アントニオ猪木さんも言っておられました。親を説得しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(涙)頑張って説得してきます!

お礼日時:2024/12/03 08:13

就職に有利だから、社会で役に立たないから……何の為に生きてるんでしょうね?


今、やりたい事、今しか出来ない事があるなんて一生で二度とないでしょうね。
現在の大切な時間を将来の為にムダに使えと……つまらない導きしか出来ない親ですね。
そうやって将来、貴方が社会に出て自由な時間と体力を失った時「タラレバ人生」を送るのでしょうか……残念やね
    • good
    • 0

陸上部の顧問から親に言って貰うのが良いと思います。

    • good
    • 0

パソコンの資格を取っても就活の面接では何も役に立たない、寧ろ陸上部で培った熱意やチームワークや屈しない心といった非認知能力の方が重視される、と伝えましょう



資格なんて仕事で必要になった時に取ればいいし、基本的なパソコンの勉強は本買って独学でいいのです
    • good
    • 0

社会に出たら役に立つのは体力、だから体鍛えるのは大事ですよ。

陸上部やりながら情報処理の試験に合格すれば親も文句ないでしょう。
まずはITパスポート試験に合格すれば、情報部じゃなくてもいいわけです。
簡単な試験内容なのでがんばって自主学習して合格を目指しましょう。
親には情報処理の資格試験は独力で勉強して受験するからって言えばいいんじゃないのかな。

https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/ip.html
    • good
    • 0

兼部できないん?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A