
賃貸契約書の名前の誤りについて
先日引っ越しで、賃貸の電子契約で書類を作成してもらったのですが、月末で慌てていたため、恥ずかしながら苗字を変換ミスしている事に書類を貰ってから気づきました。
本当の苗字が「岩谷」なのですが、「岩田」で登録してしまいました。
職場で契約書の提出をしないといけないのですが、苗字が違うなら提出は受け付けれない」って言われました。(当たり前ですが....)
この場合は、二重線を引いてみとめ印などではだめでしょうか?書類を作り直すよう依頼するしかないのでしょうか?
借用書に、「書類作成代20000円と書いてあったので、それを払い直さないといけませんか....?
詳しい方教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
勝手に訂正すれば私文書偽造ですね。
(3月以上5年以下の懲役)今の状態ではあなたはそこに住む権利が有りません、いつ追い出されても文句を言えない状態。
No.5
- 回答日時:
10年くらい前かな
うちの会社が先に渡し戻ってきたら
訂正が5カ所
訂正印がデカいハンコで真っ赤な契約がありました。
印紙4000円の為だろうけど、中々です。
どうでもいいけど
法的には
大丈夫です。
No.4
- 回答日時:
それでまかり通るなら、他人の契約書持ってきて二重線引いて自分の認印押してもOKってことになりますよね?
少し想像力働かせませんか?
>借用書に、「書類作成代20000円と書いてあったので、それを払い直さないといけませんか....?
何の借用書?
賃貸契約書の話じゃなかったんですか?

No.3
- 回答日時:
賃貸契約書というのは職場に提出するためのものではなく、あなたが大家からその部屋を借りる契約をきちんと行なったという証拠ですので、大家か不動産屋に連絡を取りきちんと訂正してもらってください。
作り直しになるか訂正印で済むかわかりませんが、2者間で交わした書類を訂正する場合は両者の捺印が必要です。
No.2
- 回答日時:
それ、ここで聞いて意味あることですか。
会社が訂正線と認印でいいといえばいいし、ダメといえばダメ、それだけのことです。
第三者に聞いて意味のある問いではありません。
ここで100人にダメって言われても会社がOKならOKです。逆も同様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 二重家賃の期間を減らしたい。 引越先の賃貸物件が決まり、申込み書類提出、保証会社審査、大家審査まで終 3 2024/05/13 20:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート 転入届について質問です。 新築アパートで月初めに一斉に入居開始され、実際にその日に引越しします。その 7 2024/05/29 10:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート 敷金は返ってくる?返ってこない? 先日引っ越しの為、賃貸物件から退去をしました。 退去立会(引き渡し 8 2024/04/13 02:05
- 不動産業・賃貸業 賃貸借契約について 初めまして。 賃貸借契約について質問です。 現在賃貸で部屋を借りています。 賃貸 4 2024/01/13 23:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 就職予定の無職が賃貸契約を行う場合、審査に落ちるでしょうか。 2 2024/01/14 15:38
- 引越し・部屋探し 今度就職で会社の借り上げアパートに引っ越すのですが、転入届を出す際、賃貸借契約書の原本など居住実態を 4 2024/03/10 19:35
- 不動産業・賃貸業 新規契約の賃料が安くなった場合につきまして 7 2023/11/25 16:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸 契約書控えについて 本日鍵の引き渡しに不動産屋に行ってきたのですが、オーナーの判子がまだもらえ 2 2023/12/22 18:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの契約期間と、退去連絡の日について詳しい方教えてください 1 2023/01/17 22:17
- 不動産業・賃貸業 建物賃貸借契約書について、お聞きします。 昔、母が契約した契約書が出てきました。 敷金は家賃の3ヶ月 2 2023/05/06 01:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
貸家退去時の原状回復等高額請求
賃貸マンション・賃貸アパート
-
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
-
4
マンションを購入し、引っ越しをして住む予定です。 その際に、マンションを購入した、仲介業者から、火災
分譲マンション
-
5
分譲マンションの一室を相続し売却しようと考えますが、 不動産売却時の必要書類のなかに「建築確認済証」
相続・譲渡・売却
-
6
鍵交換の業者について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
新築 延焼ラインについて
一戸建て
-
8
家賃が安すぎるシャーメゾンアパート物件を見つけ迷っています。 家賃相場2DK家賃相場4.4万の駅で、
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
賃貸のトラブルで弁護士を探したいです。大家です。 ならば 現場に近い方がいいですか? それとも今住む
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
11
永年管理組合の理事長を務めて来ました。やっと退任することができましたが、新たに役についた方より資金の
分譲マンション
-
12
大東建託のアパートに住んでいます。 家賃を今月分払えなくて、来月必ずお支払いしますと相談したら、誰か
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
築38年の中古マンションを3850万円で購入し40年ローンで返済する契約をした知人がいます。 マンシ
分譲マンション
-
14
2週間前に賃貸の申し込みをして、来週契約予定です。初期費用はまだ払っていません。 今回契約した部屋は
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
引っ越しの立ち会いと家賃について 11月30日(土)から新しいマンションへ引っ越します。 土日しか休
引越し・部屋探し
-
16
引越しの際、マンションの鍵、2本のうち1つをなくしてしまいました。すぐに管理会社に連絡したところ、「
引越し・部屋探し
-
17
敷金精算時に取り交わす覚書に印紙は必要?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
19
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
20
銀行員って、アパートを契約する際の名義人にはなれないのでしょうか?独身です。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約の更新・賃料増額
-
中国人が日本の不動産をたくさ...
-
28歳男性です。現在和光市駅の...
-
アパートの隣の部屋の住民が、...
-
マンションの階段の事なのですが
-
賃貸の退去費用について。 退去...
-
賃貸の審査に通るのはある意味...
-
賃貸の契約期間内に駐車場だけ...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
賃貸アパートの造りが W造2×4ア...
-
ビレッジハウスにテレビはあり...
-
賃貸契約時の重要事項説明書に...
-
アパート型グループホームには...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
賃貸の審査は書類不備があって...
-
近隣住民、90歳手前の老人から...
-
これって何キロまで耐えられる...
-
アパートのクレームについて。 ...
-
外国人の友人が、アパートを退...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸契約の更新について
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
住民票を引越し先に移してない...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸物件の喫煙について
-
クローゼットの蝶番
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
オリコフォレントインシュアの...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
退去時の現状復帰について
-
大阪のオススメの住む所について
おすすめ情報