
今大阪なんばでモーニング食べてます。
初めて行く店でオーダーが先か席につくのが先かも分からなくキョロキョロしてたら後から入ってきた客が席に座ったので自分も席につきました。
ウェイトレスの女の子が無表情で早口で捲し立てるようにオーダーを取りに来て面倒くさそうに去っていきました。
ブレンドコーヒーといっても普通のオリジナルのやつでといっても通用しなく正式な名称で言わないとダメだったみたいです。
小綺麗で英語が出来る人かもしれませんが何かサービスを勘違いしてませんかね。
これも時代で嫌なら行くな、ですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お店のメニューにある正式名称で言わなければオーダーを取らない。
って事ですかね。
そういう事であればあまりに酷いお店と言わざるを得ない。
正式名称じゃなくてもお客さんがどのようなコーヒーを飲みたいか
推測し、じゃOOでよろしいですね。などといって注文を取るものだと思いますよ。
こういうお店はいかないほうがいいんじゃないでしょうかね。
そうですね。
初めての客の気持ちを分からない感じでしたね。
マニュアルなのかその人の資質なのかは分かりませんが実は最近結構多いんですよ。
だから私はスタバに行くのはやめました。
No.4
- 回答日時:
あまり良いお店ではなかったようですね。
サービスはお客様のためにするもの。
お客様が疑問や不愉快に感じてしまってはいけませんね。
嫌なら行くなとまでは言いませんが、私だったらもう行くことはないと思います。
個人的にはドトールが好きです。
モーニングセットは500円以下で食べられます。
大抵のお店には喫煙席か喫煙ブースがあるので、食後にタバコを吸えるのも有難いです(^o^)
No.3
- 回答日時:
<そうですね。
初めての客の気持ちを分からない感じでしたね。
マニュアルなのかその人の資質なのかは分かりませんが実は最近結構多いんですよ。
だから私はスタバに行くのはやめました。
なるほど。
ならば、人間が接客している意味がないですよね。
タブレットで注文していることと変わりがありません。
せっかく人で接客しているのですから、
相手の心理を読み取り、そして接客するものです。
そんな接客してるならタブレットと同等ですね。
どうしょもない店としか言いようがない。
なんのための人での接客しているのか意味がわからないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード 某王手ファミレスチェーンのGU○TOの猫型ロボットについて ほぼ朝イチ(08:30)から満席近い状態 1 2023/03/21 09:21
- 飲食業・宿泊業・レジャー 飲食店新人バイトです。要求される業務理解のスピードが過大すぎると感じます。 1 2024/11/22 17:43
- その他(法律) この場合,無銭飲食(詐欺?)になりますか?民事の時効は? 4 2023/10/17 21:17
- 飲食業・宿泊業・レジャー ルートインホテルの朝食バイキングっておかわりで何度か取りに行く人もいますよね? 先日利用したら近くの 5 2024/05/20 19:50
- カフェ・喫茶店 高校生が1人でカフェ、飲食店に行く事について。 1人で飲食店に行く事が怖くなりました。 以前新しいカ 4 2024/04/28 17:42
- 電車・路線・地下鉄 65代半ばの長途半端な爺さんは、電車で率先して優先座席に座るべきですか? 5 2023/09/10 16:49
- ビジネスマナー・ビジネス文書 先日、確か在日で公的な仕事をされている方が 電車の優先席に座っている写真を インスタにアップして炎上 5 2023/07/03 14:39
- 居酒屋・バル・バー 大阪市内の居酒屋について 安い居酒屋を探しています。 大阪市内〜守口市あたりで探しています。 ぐるな 2 2024/04/26 07:01
- 会社・職場 大学4年生で就職先も決まっているのですが、お金が欲しいがためにガールズバーの体験入店に行きました。自 4 2023/12/31 18:10
- その他(悩み相談・人生相談) びんちょは今、静岡で暮らしています。 先程、近所の定食屋さんに行ってきました。 常連さんであろう男性 6 2024/06/20 21:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事行きたくないんですが 暑くて 夏場が休みの会社ありますか
その他(暮らし・生活・行事)
-
もし10億円あれば、一生働きたくないですか?やるとすれば趣味の延長線上でこき使われない仕事が良いです
その他(悩み相談・人生相談)
-
駅のゴミ箱に、よく「家庭ゴミ持ち込み禁止」とかいてありますが、あれはどこから家庭ゴミになりますか?
ゴミ出し・リサイクル
-
-
4
毎日食べたほうがいい食材ってありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
今日は「天ぷらよ」と言われてこれが出てきてガッカリしたことがありますか?
食べ物・食材
-
6
日曜日本屋で本をとって行こうとしたら おばさんに呼び止められて「その雑誌私も買うので譲ってください」
CD・DVD・本屋
-
7
EVとガソリン車の電気代とガソリン代の比較
国産車
-
8
最近のトイレって、男性トイレは男女共用使用可なのに、女子トイレへの男性使用不可への張り紙がキツくない
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
なるべく至急回答よろしくお願い致します。 とある店で商品の入荷待ちをしていまして、1ヶ月前に「来月の
その他(買い物・ショッピング)
-
10
お店の人に「レシートはいりますか」 と聞かれるのはなぜ 「いりません」 といえば 紙の節約になるのか
その他(買い物・ショッピング)
-
11
未使用の切手があるのですが、郵便局に持っていけばお金に変えてくれますか?
郵便・宅配
-
12
8ミリですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
近所の工場に救急車と警察のパトカーが入っていきました。
警察・消防
-
14
30代で、フリーターはまずいですか? 恋愛や結婚は、ムリですか? 知り合いがパーティーに行った時にフ
その他(恋愛相談)
-
15
不思議だなと思う事についての質問です。 夢でトイレに行くのを見て、そしたら、起きて、現実でも漏れそう
超常現象・オカルト
-
16
帰宅したとき、手洗いうがいしてますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
写真のPCが21,930円でAmazonで売られていたのですが、整備済み品って新品同様なのでしょうか
ノートパソコン
-
18
男性の性欲が怖すぎます。お笑い芸人はみんな女遊びが激しくファンに手を出しまくっているようです。 一般
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
この作品がわかる人いますか
その他(映画)
-
20
ニートは、なぜコミュ障の人が多いのですか? 旅行とか行って、気分転換をして、働くことは、 できないの
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近々、食品衛生責任者の講習に...
-
スナックで働いているものです...
-
英語が得意でホテル業界は未経...
-
今度忙しいところに異動になり...
-
ビジネスホテルでおねしょしま...
-
ルートインホテルの朝食バイキ...
-
飲食業とホテル業
-
チョコザップって、何目指して...
-
中国からの観光客が多いのはナゼ?
-
ホテルのキャンセル料について
-
飲食店でのトラブルと対応方法...
-
バイトをすぐにやめたいです し...
-
価格について
-
出張難民の問題を解決するためには
-
民泊経営者が、部屋をきれいに...
-
席に通してからメイン食材が切...
-
初めてのスナックに行く時、マ...
-
フードコートの飲食店では、真...
-
真夏の飲食店の仕事で、制服のT...
-
フードコートの飲食店店舗って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナックで働いているものです...
-
飲食店でのトラブルと対応方法...
-
ルートインホテルの朝食バイキ...
-
民泊経営者が、部屋をきれいに...
-
出張難民の問題を解決するためには
-
バイトをすぐにやめたいです し...
-
価格について
-
フードコートの飲食店では、真...
-
英語が喋れない初心者です。 飲...
-
席に通してからメイン食材が切...
-
初めてのスナックに行く時、マ...
-
フードコートの飲食店店舗って...
-
真夏の飲食店の仕事で、制服のT...
-
ティッシュペーパーで皿を拭い...
-
今度忙しいところに異動になり...
-
快活クラブ 出禁の可能性につい...
-
はま寿司でバイトをしてるので...
-
外国人向けツアーガイドの仕事...
-
夜職を経験したら昼には戻れな...
-
吉野家のアルバイトについて
おすすめ情報