皆様、
この不思議な形の甕の用途を教えて下さい。
縦:97cm、上の部分の口の直径:68cm、下の部分の底の直径:19cm
蔵にとても長い年月、上下逆さに置いてあります。明治、大正、昭和のいつからか、それ以前かもしれません。
我が家は昔は染物屋をしていたと聞いています。大正生まれの祖父母以前の話です。
その後は、祖父母の時代からは兼業農家だそうです。
逆さに置かれている下の部分の直径が19cmしかないので、どのように甕の口を上にして、支えるのかが不明です。
とても重い甕なんで(まるで大きな鉛のようです)、私1人では1ミリも動かせませんでした。
この甕の用途、そして、どうやって、直径19cmしかない下の部分で、この甕の全体を支えて使ったのか、おわかりになる方がいましたら、アドバイスをお願いいたします。
真摯なご回答の程、どうぞ宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 歌口と楕円形の太鼓 1 2023/05/15 23:21
- その他(住宅・住まい) 和風の敷物の用途を教えて下さい。 1 2024/11/17 15:14
- ノンジャンルトーク まんじゅうこわい、 と良く聞きますけど、 わたしは大甕饅頭の味に感動しました。 そして、 土産として 3 2023/09/28 00:11
- その他(趣味・アウトドア・車) このケーブル末端のような形状の接続部はどういう名称でしょうか?(片方の円の直径は5mm程度) また、 1 2023/11/07 09:11
- その他(住宅・住まい) 庭木の処分方法のアドバイスのお願いです。庭の葡萄棚の下に母が20数年前にホームセンターから、ビニール 8 2023/12/10 17:11
- 家具・インテリア 【理想の家具を探しています】直径1.5m程度の木製円形テーブルで半部に折り畳めて直径0. 3 2023/12/30 20:06
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本では、不労所得者は嫌われてる?? ネット掲示板では、不労所得者が叩かれているのを良く見掛けます 2 2022/12/28 20:47
- その他(スポーツ) ボールベアリングを探しています。 1 2023/01/04 17:15
- 物理学 再投稿[修正] 物理[電磁気学]の問題がわかりません。教えていただけませんか。非常に困ってます。 原 3 2024/02/06 19:39
- 物理学 再投稿[修正] 物理[電磁気学]の問題がわかりません。教えていただけませんか。非常に困ってます。 原 1 2024/02/07 16:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使いたく無い。お宮参りや七五三などやりたくない。金の無駄
その他(妊娠・出産・子育て)
-
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
家賃滞納で今月末に退去します。 滞納した金額が1,040,000円。一括返済はとてもじゃないけど無理
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
日本人の主食の米が スーパーに売っていません。 政府が米を作らないように 農家の田んぼを減らして き
食べ物・食材
-
6
年金ってただの博打では?
国民年金・基礎年金
-
7
日本の給料は上がらない!賃金上げろ!などと言われてるのに、なぜハリアーのZグレード、アルファードのS
国産車
-
8
この漢字はなんと読みますか? 昔の字で分かりません。
日本語
-
9
蒸気機関車
電車・路線・地下鉄
-
10
なんで夏なのにコロナが流行ってるのですか?
流行・カルチャー
-
11
バッテリーの赤いカバー
車検・修理・メンテナンス
-
12
なんで?男子学生は女子学生よりバイトをしないのでしょうか?
経済
-
13
女子高生が信じられないです 先日 喫茶店で私の後ろの席に女子高生らしき2人組の会話で「今のバイト先辞
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
14
新幹線の指定席車両について。
新幹線
-
15
自転車をわざわざ有料自転車置き場に移動する人
駐車場・駐輪場
-
16
20代社会人です 軽自動車が原因で彼女に振られました 私は軽自動車のタントに乗っており、元々運転が苦
その他(車)
-
17
自分が勤めている会社の株を買うのはインサイダーになりますか?
株式市場・株価
-
18
近所の人の車に、駐車違反のキップが窓に貼られていました。 めったにパトカーなど来ない小さな町です。家
駐車場・駐輪場
-
19
この紐付き鉄製道具は何に使うもの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
プリウスのバッテリーについて質問です。 2014年にプリウスを購入して本日 補機用バッテリーが切れま
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定職に着かないと1人暮らし 出...
-
空港の保安検査の所で
-
田中角栄さんには、どういうイ...
-
近所の独り暮らしの老人の家に...
-
昭和元年から昭和の終わりまで...
-
一般論ですが、女性は雑貨が好...
-
老親、選挙のアンケートの電話...
-
性別わかる方いますか?
-
これをしないと人生めちゃくち...
-
皆さんの祖父母は今何歳ですか...
-
皆さんは 何月生まれ で 何座 ...
-
眠気をずっと我慢してると目が...
-
静岡県駿東郡小山町の免許更新
-
屏風びょうぶのような形状で 鍵...
-
皆さんが Twitter、Instagramや...
-
男性の方へ 皆さんは、地球上(...
-
明治、大正、昭和、平成、令和...
-
YouTube 2007年6月19日 X(Twit...
-
皆さんは、登山やスキー用語使...
-
トレーナーとセーターって、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護受給の人間性と踏み倒し
-
「やる気が起こる曲」
-
教えてgooで回答してる人って年...
-
嫁入り道具に持ってきた座布団...
-
夏目漱石の1000円札、新渡戸稲...
-
サンドイッチを作る時に、パン...
-
大正3年の小銭で、1銭は現在の...
-
親が有名人(芸能人など 年収200...
-
推し活をしている人の心理かを...
-
健康保険を掛けていない人は存...
-
何の会社ですか?
-
中学・高校の成績で、学年1位に...
-
車に乗られる方に質問なんです...
-
ETCについて。 ETCカードが入っ...
-
他人が羨ましいです...
-
寝室がある人にお聞きします。
-
「1年につき50万円ですべて記憶...
-
今年もあと少しですね。 カレン...
-
中山美穂さんの件で、お風呂上...
-
昔の人ってヤバくないですか? ...
おすすめ情報