重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フライドチキン食べすぎてたら病気なる?

A 回答 (13件中1~10件)

朝起きたら、コケコッコっ鳴く病気になる(笑)?

    • good
    • 0

簡単に言うと、慢性的に胃腸の調子が悪くなります、それも生活に支障が出るレベルです、おそらく日本人にはこれらの食べ物は適してないので、和食にしましょう、和食は健康食です。

    • good
    • 0

なりました、機能性ディスペプシアという慢性の病気で、食欲減退、毎日吐き気があります、食生活を見直したところ改善傾向にあります。


毎日ジャンクフードばかり食べると、なにかしらの病気になります。
    • good
    • 0

毎日10本食ってるけど?

    • good
    • 0

なるよ!ケンタッキー症候群ってしってる?

    • good
    • 0

私が最近「かまどや」のカキフライ弁当にハマってしまって……先週は唐揚げ弁当1食にカキフライ弁当3食でした


なので今週は1人鍋で野菜と油分の調整に励んでおります!
    • good
    • 0

食べすぎて病気にならないものなんてないですよ。


水だって飲みすぎれば水中毒になるのに。
    • good
    • 0

フライドチキンに限らず食べ過ぎは良くないです。

    • good
    • 1

日常的にカロリーを摂り過ぎれば病気になりやすいです。


フライドチキンはタンパク質と脂質のかたまりでハイカロリーです。

他の栄養素とバランスをとっていればいいですが、バランス悪くカロリーオーバーを続ければ病気になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応夜ご飯を減らしたり、運動したりしています。
フライドチキンは週2、3回食べてます

お礼日時:2024/12/11 16:46

「食べすぎ」という言葉は、なにか害があったり、病気になる


ことを言います。例えば、Aさんは、300g食べて腹痛を起こした。
でも、Bさんは、何もなくておいしかった。
つう場合、Aさんは、「食べすぎ」。Bさんは、
腹いっぱい食べたというんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A