
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ノズルを制御しているステッピングモータの動作音だと思います。
当初から多少はしていたはずですから、異常に大きくない限り放っておいても構いません。
修理はTOTOメンテナンスに依頼すれば、契約しているサービス店が来てくれますが、出張サービスになりますので修理不要でも出張料が数千円かかります。
https://www.tom-net.jp/TOMNET/index.htm
No.3
- 回答日時:
ウォシュレットって、温水洗浄便座の事ですよね?
音がするのは「脱臭」の機能が付いている場合で、
ポンプのモーター音はほとんど聞こえません。
「脱臭」のファンの音でしたら、経年と共に音は大きくなってくる可能性は有ります。
このご質問文の範囲からでは、異常か、正常な範囲なのかも分かりません。
また「接触不良」という事は有り得ません。
「接触不良」ですとモーターが回りませんし、
接触不良を起こすような回路・構造にはなっていません。
考えられるとすれば「モーター」自体だとは思われますが、
余程高額の「ウォシュレット」であれば修理を検討しても、
ほとんど買い替えた方が安いか、得策だと思います。
事前にメーカーか購入店に修理見積を取られるなどして検討してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
防犯カメラのコンセントが雨などでぬれそうです。 このような場合、どのような対策をしたら良いでしょうか
防犯・セキュリティ
-
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
-
4
車庫証明は車庫見に来たときにサイン求められますか? 求められた場合理由はなんだと思いますか?
駐車場・駐輪場
-
5
先日、浄化槽の法定点検がありました。 まだ入居して3ヶ月なのですが、要は洗剤の使い過ぎという風に注意
その他(住宅・住まい)
-
6
超音波式の猫除けってどうでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
7
水道の元栓の開け方
DIY・エクステリア
-
8
電動ドライバーのビット
DIY・エクステリア
-
9
家の外壁塗装を行う前に床上(自分の部屋の上)がちゃんとしているかどうか業者の方に見てもらったのですが
一戸建て
-
10
水漏れしていた蛇口を交換しました。漏れていた時についた緑色の跡を消す方法があれば教えてください。
一戸建て
-
11
こういう形のL型の金具は売ってないでしょうか?
DIY・エクステリア
-
12
太陽光の訪問販売?についてです。 今日、太陽光発電を設置したら電気代が安くなるよと勧誘されました。
一戸建て
-
13
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
14
マイホームの敷地についての質問です。 土地は高価でも、所有権に限りますか? 所有権の半額程度であれば
一戸建て
-
15
電気温水器
リフォーム・リノベーション
-
16
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
17
一軒家の点検口(天井裏)なんですど、点検口開けようとすると紙袋?に包まれてて中にビニールが入ってるよ
一戸建て
-
18
戸建。トイレの水位増減の謎
電気・ガス・水道
-
19
月極駐車場(バック駐車のみ)にとめる際、後ろのトランクが開けるくらいのスペースを空けて駐車しています
駐車場・駐輪場
-
20
大至急!この部屋のように自宅をしたいのですがテレビの裏の壁にかけてあるフロスやマットなどは、画鋲など
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
住宅ローン 土地の決済
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
プレハブ住宅について
-
プレハブ事務所建築費について
-
隣家との距離
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
賃貸マンションを借りたいときに
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
不動産
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
借地に建てている建物を残して...
-
ウォシュレットについて
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭...
-
作業用の踏み台
-
サムターンカバーの溝について
おすすめ情報