
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あっ、外壁塗装するの?
余計なお節介だけど、
今のこの寒冷期に?
絶対にダメだよ !! 3月、出来れば6月以降に。
塗装して膜が出来ていれば、塗装の痛みをその膜でブロックしてくれるけれども、
今の時期は乾かなくて完全な膜は出来んので、二回塗りしても、年輪のような層が出来ないので、塗装は厚くなっても、一回塗りと変わらないよ。
私はDIYで、プロの助言もいただきながら外壁の再塗装を行いました。
ブログにしているので、参考にしてください。
https://ogi-3.muragon.com/entry/1.html
塗料は、
https://ogi-3.muragon.com/entry/8.html
ファインパーフェクトトップでリフォームした建物は、そろそろ25年の実績が出てきていますが、まだ痛みは少なくて再々塗装の必要な建物は無いそうです。
塗装屋に騙されんようにしてくださいね。
No.3
- 回答日時:
直せるのなら直す。
窓等に隙間がないか?
窓のガラスを2重ガラスにする。
断熱効果のカーテンを床に着く長さでつるす。
床暖にする。
リフォームの専門家に見て貰うと良いです。
No.2
- 回答日時:
畳みですか? フローリングですか? 1階の部屋ですよね?
断熱材が多少ズレている位なら、直しても大して変わらないと思いますよ。
私は1回の洋間は、DIYでフローリングにコルク板を貼りました。
総工費1.5万円かかったけど、暖かくなりましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
新築マイホームに太陽光発電を設置されている方、どのくらい発電出来てますか?
一戸建て
-
-
4
壁の補修について
リフォーム・リノベーション
-
5
防音シートや遮音シートについて。私は一軒家に住んでて、4人暮らしなのですが、アコギやピアノを弾いてい
一戸建て
-
6
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
7
2階建て戸建て住宅をリフォームする場合って最低限必要なリフォームした場合相場いくらぐらいですかね?
リフォーム・リノベーション
-
8
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
9
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
10
外構工事の相見積もりについて。 現在、ハウスメーカーにて新築計画を進めているところです。 そこで外構
一戸建て
-
11
一戸建て住宅の外壁につけられたエンブレムについて 写真のような飾り(エンブレム)がついた一戸建て住宅
その他(住宅・住まい)
-
12
新築1年でフローリングに隙間 昨年1月に引き渡しがあり、その時は問題なかったのですが、1年経ったいま
一戸建て
-
13
壁紙についての質問です。 家を建ててもうすぐ築6年になります。 昨年ごろから壁紙の継ぎ目の部分に茶色
一戸建て
-
14
外壁塗装につきまして
リフォーム・リノベーション
-
15
修繕依頼
リフォーム・リノベーション
-
16
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
17
破風板の補修につきまして
リフォーム・リノベーション
-
18
戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があるところは何がなんでも買わないですか?
一戸建て
-
19
「市街化調整区域」への家の建設
一戸建て
-
20
築10年で点検でバルコニーの防水塗り直しを行い そこから10ヶ月経ちハウスメーカー委託の会社が外壁メ
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家についてお聞きします。 写真...
-
近所に6区画の造成地があります...
-
最近出来た分譲地に住み始めま...
-
米国の住宅街は、 家敷地周りの...
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
-
30 M の移動を掘って飲料水にし...
-
鉄の扉が閉まりにくくなり、修...
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
上棟の日が雨
-
渋谷スクランブル交差点のど真...
-
建売購入 壁紙1枚で穴あいた ...
-
サッシが普通の風でギシギシ、...
-
耐力壁の継ぎ手受け材が無い場...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
剥がれ落ちた石のセメントの量
-
間取りを検討しています
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
間取りについてアドバイスをお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報