重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日エコー検査で子宮内膜症と診断されました。
ですが子宮以外にお腹やみぞおちがしょっちゅう痛みます。
原因は分かりません。
また、肛門のさらに奥がとても耐えられなくて歩けなくなる痛みが走ることもあります。
これはエコーだけでなくMRIも撮った方が良いのでしょうか。

A 回答 (2件)

その痛みが生理と連動しているなら、まさに子宮内膜症の症状です。


子宮内膜症とは子宮だけのトラブルではなく、子宮内膜が内臓のどこでも増殖してしまう厄介な病気です。
医師の診断を受けたなら、素人がどこの馬の骨か分からない回答者が回答する質問アプリで治療方法を聞いて医師に指南するマネはしないことです。
    • good
    • 1

MRIはもうちょっと、ちょっと違う疾患の時に使うものかな。


まずは、(消化器)内科などを受診してください。
内視鏡などを勧められると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A