あなたの「プチ贅沢」はなんですか?

来客時に用意するお酒。友人2人で2時間程度の会合になると思います。私はほとんどお酒を飲まないため事情に疎いです。ビールとウィスキー、ハイボール用の炭酸水があれば良いですか?またウィスキーも好みがあるそうで何を選んで良いかわかりません。相手は酒呑みです。アドバイスいただければ幸いです

A 回答 (6件)

2時間程度の会合で質問者様は飲まないのなら、無理にお酒を用意しなくてもいいのでは?と思います。


飲むとしてもビールで十分かと。
    • good
    • 0

飲み放題だったら生中7杯+日本酒+ワインは飲むという酒飲みジジイです。



訪問先でいただくのならビールぐらいで十分ですよ。
他の方もおっしゃっているように日本酒や焼酎は好みがあります。
ウィスキーも高価ですし質問者さんが飲まないのなら勿体ないですしね。

それに私も経験あるのですがいろいろな酒を飲むのはよくありません。
口当たりが違うのでついつい飲み過ぎてしまいます。

銘柄はNo2さんが上げられているのがメジャーでしょう。
1人だったら1カートン(6ケ入り)もあれば十分です。
    • good
    • 1

来客とのことですが、相手は「友人」でいいんですよね。


わざわざ飲まない質問者さまが準備する?と思うのですが…
目上の人で、おもてなしにしてもビール6本パック1~2パックで十分でしょう。

そして普通は「分からんから買って持ってきて」でしょう。
ハイボールだって缶ので十分。
    • good
    • 1

銘柄であれこれ言うようなら


『この俺の酒が飲めねぇ~てのか!!』と怒鳴って良いんじゃないですか

他所様に酒食をご馳走してもらうのにあれこれ言うようなのは礼儀としてアカンのでは?
    • good
    • 1

前持ってお伺い可能かなお構い無くなら


お酒ビール程度ご準備されては如何でしょうか。
    • good
    • 1

そうですね。

日本酒やウィスキーは好みが別れると思います。
それに高価ですし。
ほとんどの人がだいたい間違えなく飲めるのは、ビールと焼酎ですね。
ビールは第三のビールでもいいですし、普通のビールでも構わないと思います。しかし、普通のビールの方が高価ですが、味は上ですので、普通のビールの方が間違えないです。
ビールでも好き嫌いがありますが、人気なのはアサヒスーパードライとキリン一番搾り、サッポロ黒ラベル、サントリープレミアムモルツ。
このあたりなら間違えないです。
あとは焼酎は麦焼酎がいいです。芋は癖があるので苦手にするひとがいます。なので癖がない芋焼酎がいいと思います。
麦焼酎はいいちこや二階堂がいいかと思います。
麦焼酎はロックでもいいですが、ソーダを買ってきて割ってもいいと思います。レモンがあるといいでしょう。
あとはペットのお茶を買っておいて麦焼酎を割ってもいいと思います。
他にもいろいろありますが、こんな感じで☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました

お礼日時:2024/12/22 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A