
日頃お世話になっている北海道の親友に、手作りの本格的な大人味の洋菓子を贈ってあげたいのですが、私はお菓子歴も少なく、洋菓子は小麦粉(薄力粉や強力粉)でしか作って来なかったです。
その方は小麦アレルギー他、発酵食品もダメみたいです。
なので、多分お菓子なら米粉じゃないと食べられないのですが、どうしても私が作った物が食べてみたいのだそうです。
洋菓子作りは3〜4年しか経験なくしかも全て自己流でした。
写真のお菓子を過去作って来ましたが、この程度のレベルです。
ただ、米粉で作れるものがどんなものがあるかよくわかりませんし、信州から北海道にクール便などで送るつもりです。
何か失敗の少なそうな、遠くへの輸送も可能な洋菓子などありませんか?
YouTubeなどのレシピ紹介でも構いません。
できれば予習を兼ねて今年中に送ってあげたいと思います。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お菓子作りなど無縁で、お節介ですが・・・
当地はミネアサヒというお米の産地で、米粉パン、米粉シフォンケーキなどが道の駅で販売されています。
検索ですが、米粉のパウンドケーキはあるようです。
これにドライフルーツなどを入れて焼いてみてはいかがでしょうか?
https://cookpad.com/jp/recipes/18516665-%E7%B0%A …
あっ!
パウンドケーキなら自家製梅酒が有るので梅酒と梅の実を刻んで入れて、梅酒のパウンドケーキを何度か作ったことがあります(°▽°)
飲み仲間の友人にもプレゼントしましたが、バターが香り大人味で甘ったるくなくて、酒飲み仲間にも物凄く美味しいと好評でした。(笑)
良いですねパウンドケーキは日持ちもしますし。٩(^‿^)۶
下手なものを作って失敗するよりも、手慣れたパウンドケーキが無難かも❣️
ご回答ありがとうございました。
ああ、台湾かすてらも一時機ハマってよく作りましたよ٩(^‿^)۶
米粉でもあんなにフワフワに出来るのだろうか?
北海道に届いたころにはマトリョーシカの一番小さいのみたいに萎んでたりして……。タ(*´>∀<`*)キャハッ
ところで、ぢぃちゃんは女性だったの???ʕʘ‿ʘʔ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おでんは 冬になってたべましたが味噌煮込みうどんは始めて食べた。 味噌煮込みうどんはたべましたが?
食べ物・食材
-
教えて!gooに張り付いて、見当違いな回答ばかりしている人はクズですか?
教えて!goo
-
マカロニで作れるオシャレな料理やスイーツなどはありますか? マカロニが大量にあるので家族に喜ばれるよ
レシピ・食事
-
-
4
飲食店にマヨネーズを持ち込んで使うのはOKですか?
飲食店・レストラン
-
5
なぜ他人の家の話なのに
その他(料理・グルメ)
-
6
鶏肉 のから揚げ や 牛肉(カルビやスペアリブ) に ついて。 骨付き と 骨付きでない のと どち
食べ物・食材
-
7
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
8
我が家のお正月では、これと白米を一緒に食べるのですが、それって普通でしょうか?
食べ物・食材
-
9
お互いに愛情もなく仲の悪い夫婦はいっぱいいると思います。 なぜ離婚しないのでしょうか。 妻側は金銭的
夫婦
-
10
外食と自炊では、どちらが美味しいですか?
その他(料理・グルメ)
-
11
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
-
12
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
13
ご飯のおかずとおつまみとの境は何処にあると思いますか?
食べ物・食材
-
14
今日の夕ご飯はなんですか、写真付きで都道府県もできれば
その他(料理・グルメ)
-
15
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
16
上手くできた料理を次回も同じように作るのも難しいのでは? 自信作の目玉焼き丼ですが写真には無いですが
レシピ・食事
-
17
米粉にお詳しい方に質問です。
お菓子・スイーツ
-
18
余ったえのきは保存容器にいれて保存しても大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
19
毎日の食事
飲食店・レストラン
-
20
クリスマスケーキ
お菓子・スイーツ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
これ小麦粉の台湾カステラ❣️
でもこんな小さな型しかないなぁ。
ぢぃちゃん。
私が変な質問をしたばかりに……。ごめんね。
( ; ; )
削除の基準が変な部分であまりに厳し過ぎる。