
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冷凍は身の水分蒸発と共に旨みのアミノ酸まで失ってしまうんです。
ですので生サバを用意しましょう
2切れで調理するなら必ず骨側を選んで下さい。骨を鍋底に付けてゆっくり炊いてくと、骨髄からゼラチン質がゆっくり溶け出してくれます。加熱しない限り溶けませんので下処理(掃除)はきっちりしましょうね。
・骨身側から酒を全体に振り、粗塩をまんべんなく身に振って暫く経つと水分が浮いてきますので、皮側も同じように
コレで魚の臭みを取るので優しくしっかりと水で洗います。
・生姜一欠片は千切り、昆布茶1杯を加えた水を鍋に張り骨身を下にして更に、長ネギの白い部分を4切れ並べます
・中火で沸騰したら火を弱め、竹串で穴を数ヶ所開けた円形のアルミホイルを落とし蓋として30分煮込んで下さいね
・調味料
酒 大さじ4杯
みりん 大さじ3杯
醤油 大さじ3杯
ん?下処理?ん?え?切るだけじゃないんだ。
魚を切ると言う工程が初めてでして・・・
頭は切れるとは思うんです。ですが背骨を残してスライス?反対側も?これが出来ないのかなと・・・
どこを掴むのですか?尻尾?ツルンっとしますよね?大変かも?
No.6
- 回答日時:
お礼ありがとうございます(^ ^)
>魚のさばき方、とうとう私はこの位置に来ました。
レトルト、とろけるチーズ、カップ麺から目玉焼きに出世しましたが、生のお魚はハードです。動画で勉強しますが、生のお魚は生ごみの事も考えないといけないですよね・・・
わっ❣️すごい凄い‼️‼️
凄い進歩ですね✌︎('ω')✌︎
料理好きは世の中沢山いますが、色んなハードルを一つずつ飛び越えながらどんどん料理の腕を磨こうとしていく中、なかなか魚の捌き方までやってみようと思える方は、両親からの教えがあったり、海辺の町にでも育った魚慣れした人じゃない限り、なかなかそこまでいかない人が多いのだと。(°▽°)
そうやってどんどん料理方法を学んでいくと、苦痛で面倒だった料理や、今まで市販のタレやら素やら〇〇ソースやらと、出来合いの調味料任せだった人が自分の味を見つけ出したがるような目覚ましい進歩を遂げるように(๑>◡<๑)
これからも料理作り色々学んで楽しんでくださいね❣️
No.5
- 回答日時:
お礼ありがとうございました。
YouTubeで、けんた食堂 サバの捌き方。
で検索してみてください。
このかたの魚の捌き方や無数の料理、凄くセンスと腕が分かります❣️
ショート動画に普通の動画色々あります。
とうとう料理をするのに本格的なものが必要かもしれません。
魚のさばき方、とうとう私はこの位置に来ました。
レトルト、とろけるチーズ、カップ麺から目玉焼きに出世しましたが、生のお魚はハードです。動画で勉強しますが、生のお魚は生ごみの事も考えないといけないですよね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
野菜が高いですね。 特に葉物類のキャベツやレタスが高くて買えません(^_^;) 皆さんは主にどんな野
食べ物・食材
-
ご飯のおかずとおつまみとの境は何処にあると思いますか?
食べ物・食材
-
飲食店にマヨネーズを持ち込んで使うのはOKですか?
飲食店・レストラン
-
-
4
鶏肉 のから揚げ や 牛肉(カルビやスペアリブ) に ついて。 骨付き と 骨付きでない のと どち
食べ物・食材
-
5
これでもかっていうくらいたくさん食べてみたいものってありますか?
食べ物・食材
-
6
お宅の自慢料理を教えてください。
レシピ・食事
-
7
モヤシを美味しく食べる方法を教えてください。
食べ物・食材
-
8
この薄〜〜〜いパイ生地のような物は何で作るのでしょうか。
レシピ・食事
-
9
水炊きのつけだれについて ポン酢やゴマだれなどお好みだと思いますが、 お醤油だけ、スープと薄めてって
レシピ・食事
-
10
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
11
おでんの好きな具は何ですか?
食べ物・食材
-
12
マカロニで作れるオシャレな料理やスイーツなどはありますか? マカロニが大量にあるので家族に喜ばれるよ
レシピ・食事
-
13
焼きそばって 美味しくないですか?
食べ物・食材
-
14
今日の夕ご飯はなんですか、写真付きで都道府県もできれば
その他(料理・グルメ)
-
15
意外と美味しい小松菜 小松菜って比較的安く、ほうれん草が高いから今日は小松菜にするか、という感じだっ
食べ物・食材
-
16
コーヒーのおいしさって
カフェ・喫茶店
-
17
焼きそば・焼きうどん に青海苔・鰹節は掛けますか
食べ物・食材
-
18
お節料理にや普段と違うお正月料理を食べた方々に質問です。
食べ物・食材
-
19
みかんシーズンも終わりか?
食べ物・食材
-
20
カレーパンの中のルー
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーの作り方
-
イギリス料理
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
【あなたの好きな食べ物は何で...
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
子供とピザを作ります
-
麻婆春雨って夕食のために
-
晩飯はなんですか?
-
子供が、うどんを手作りしました
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
手作りのお弁当。手製のおにぎ...
-
もつ煮込み
-
カレーに入れると美味しい隠し...
-
炊飯器で同時に作るるさつまい...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
鯖缶(水煮)のお酒のおつまみ
-
他人に料理の写真を見せる心理...
おすすめ情報