
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
式の読み方にはルールがあります。
掛け算は足し算より先に行って a+b×c は = a+(b×c) の意味だとか、
掛け算と割り算は左から順に行って a÷b×c は = (a÷b)×c の意味だとか、
そういうやつ。
冪乗に関しては、右から順に行って a^b^c は = a^(b^c) の意味です。
(a^b)^c については、指数法則で = a^(b×c) になるので、
わざわざ冪乗を二回使う必要もないのでした。
No.1
- 回答日時:
「10 の『10 の 115乗』乗」です。
「10の 1150乗」ではありません。
『10 の 115乗』≠ 1150 ですから。
『10 の 0 乗 = 1』なので、「1桁」の数値です。
『10 の 1 乗 = 10』なので、「2桁」の数値です。
『10 の 2 乗 = 100』なので、「3桁」の数値です。
・・・
『10 の 115乗』は、「116桁」の数値です。(万、億、兆・・・で何と読むのか知りません)
なので、「10 の『10 の 115乗』乗」は「10 の 115乗 + 1」桁の数値です。(万、億、兆・・・で、さらに何と読むのか知りません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
limn→∞、10∧n=0?
数学
-
この問題、解き方は理解したのですが、なんか何がしたいのかよく分かりません。解き方は良いので解法を要約
数学
-
0⁰再び
数学
-
-
4
誤差の大きさ
数学
-
5
2.2%は分数で表すと22/1000、約分して11/500だと思うのですが、一応1/45でも表せるの
数学
-
6
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
7
7の不思議
数学
-
8
60人で30000個持ってるのと200人で80000個持ってるのどちらの方が個数に対して人数が多くて
数学
-
9
積分記号の読み方 高校で習う普通の積分記号∫は「インテグラル」と読みますが、閉曲線全体に渡って線積分
数学
-
10
この問題の解き方教えてください ルートがないやつなら解けるのですが、ルートがあると解らないです…
計算機科学
-
11
絶対値の中が0以上ならそのまま外すと教えられたのですが、この解答では0は-をつけて外しています。なぜ
数学
-
12
【数学の問題】男女4vs4の合コンでカップルが成立するパターンは何通り?
数学
-
13
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
14
なぜ正面にぶつかったのに写真のように散らばっていくのでしょうか。正面にぶつかったら正面に進みそうな気
物理学
-
15
日本中の最適なルートを探すためにはなぜ膨大な処理計算が必要でしょうか?
計算機科学
-
16
1kgにかかる力は10N?もしくは9.8N?
物理学
-
17
あの有名な、メビウスの輪に付いて。
物理学
-
18
半径1の円の面積がπになることを、積分を用いて示せという問題について質問です。この円はy=√1-x^
数学
-
19
光速より速いものはなく、-273度より寒くなることはないとな聞いてきました。しかし宇宙の膨張は光の3
宇宙科学・天文学・天気
-
20
三角関数の「ネーミング」について 私は高1で三角関数を習いましたが、その時に「なんでこの名前にしたの
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
人間の思考の3分の1をAIに委ね...
-
大谷の三振数と三振率は
-
補数表現
-
これは迷路を解くというよりも...
-
急ぎ!1分程度ってどのくらいで...
-
誤差についてです 誤差の逐次伝...
-
この計算方法を教えて頂きたい...
-
形式言語 チョムスキー標準形
-
aを求めたいです ここからの解...
-
簡単な算数がわからない
-
エクセル 表の中から該当する数...
-
割引計算
-
エクセル 表の中から当てはまる...
-
まぐろのぶつ切りが重さを計っ...
-
100問の問題を120分で解かなけ...
-
この問題の解き方教えてくださ...
-
熱量と抵抗の関係性
-
プログラミング始め方について...
-
8Ω±10%の計算を教えて欲しいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間の思考の3分の1をAIに委ね...
-
急ぎ!1分程度ってどのくらいで...
-
大谷の三振数と三振率は
-
最小公倍数の求め方
-
この計算方法を教えて頂きたい...
-
世界初の爆道計算用に作られた...
-
1キログラムって重さでいうとど...
-
関数電卓で求めた計算が何の二...
-
RAMはなぜ複雑な計算になるほど...
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
日本中の最適なルートを探すた...
-
8Ω±10%の計算を教えて欲しいです。
-
真空管アンプの NFB などについて
-
熱量と抵抗の関係性
-
教えてください! ヘクタアール...
-
計算機電卓の使い方について 1...
-
まぐろのぶつ切りが重さを計っ...
-
X-R管理で使用する係数について...
-
aを求めたいです ここからの解...
-
作業を計算する「人工」の単位...
おすすめ情報